【自然のおくりもの】リースづくりを行いました

26日の日曜日は、狭山の副池自然づくりの会 麻植陽子(おえ・ようこ)さんを講師に招き、恒例のリースづくりを行いました。

「年中飾れるナチュラルリース」と名付けられた花材たっぷりのリース、同じ花材なのに作り手が違うといろんな表情が見えます。

なごやかな雰囲気のなか、みなさん素敵なリースができました。

副池では来週の土曜も麻植さんのワークショップがあるそうですよ。

くわしくは大阪狭山市広報12月号

https://www.city.osakasayama.osaka.jp/machizukuri_shisei/koho_kocho/4/6/6430.html

市民活動のページをご覧ください。

=====

今日は12月9日(土)に開催される

Grace Note ゴスペルナイトの音響リハがありました。

いつもの博物館でちょっと珍しい光景が見られました。

このコンサートにあわせて、当館は午後8時まで開館を延長します。

こども連れにも優しい、うろうろしていても大丈夫なコンサートです。

どうぞお誘いあわせのうえ、お越しくださいね。

予約は必要ありません。直接博物館へお越しください。

【図録もいい!】特別展「新大和川と石川の治水絵図-若狭野浅野家の流域図を見る-」

開催中の特別展

「新大和川と石川の治水絵図-若狭野浅野家の流域図を見る-」

もうご覧いただけましたか。

本展は図録もとってもいいんです!!

詳細に絵図に描かれた川や流域を守るための構造物を解説しているほか、

付図として1新大和川/石川流域図・2大和川筋図巻をすべて、
文字が読めるよう掲載しています。
(おそらくこのサイズで掲載している書籍はないのでは)

頒布価格は770円 博物館受付で販売しています。

試し読みがわりに X(ツイッター)でパラパラしていますので
貼っておきます!絵図のサイズをご確認ください。

会期は残すところあと一週間になりました!

12月3日(日)まで。

石川・新大和川の治水の様子がよくわかる貴重な絵図をすべて広げ展示しています。
観覧は無料です。どうぞお見逃しなく!!

池底&博物館ツアーのご案内 狭山池博物館

やります!

狭山池「池底&博物館ツアー」

令和6年2月11日(日・祝)

 

「アレってなんですか?」
「アレっていつでしたっけ?」
「アレ今年もやりますか?」

最近では、
「アレの申込みはいつからですか?」

年間を通してお問合せのあった、「アレ」とは、そう、これです!!
お待たせしました!

池底&博物館ツアーとは?

ガイドボランティアと狭山池と狭山池博物館をまわるツアー。
特別なのは、狭山池の「池の底」に入ること!
なんとも珍しい体験が出来るツアーなんです。

ただいま狭山池は池干しの為、どんどん水位が下がって来ています。
ツアー当日には、水が無くなった「底」をみなさんが「歩く」というわけです。
そのあと狭山池博物館をご案内します。

事前申込制
令和5年12月1日より受付開始

お申込み方法は、

①インターネットによるお申込み
(1月10日(水曜日)の23時30分まで受付)

下記URLより、大阪府の行政オンラインシステムをご利用ください。

 https://www.shinsei.pref.osaka.lg.jp/ers/input?tetudukiId=2022100062

※申込は12月1日(金曜日)の午前0時から受け付けます

➁往復はがきによるお申込み
(1月10日(水曜日)必着)

はがきは下記まで郵送ください。

〒589-0007 大阪狭山市池尻中2丁目
「狭山池博物館 池底&博物館ツアー」係 宛

※申込が重複した場合、一方を無効とさせていただきます。

①②ともに 一応募5名までとします。

くわしくは、狭山池博物館HPもしくはチラシでご確認ください。

 

きょうは土木の日!

「土木学会選奨土木遺産 パネル展」本日より始まりました!
坂下泰幸氏((一財)近畿地域づくり研究所顧問)による
展示解説が行われました。

午後からは、歴史セミナーが行われました。
「信玄伝承の治水施設の最新調査成果―石積出・将棋頭・信玄堤―」
齊藤秀樹氏(南アルプス市教育委員会)

それにしても、、、なんというお天気💦

朝から強風と雨、いや、雹!ひょう!

溜まった雹にびっくり

雷鳴が響きわたり → → → いっきに晴れ間が!

こんな青空に

なんとも不安定な気象状況の中を、狭山池博物館へお越しくださったみなさま、本当にありがとうございました!!

もろこ

 

第36回国際平和ポスター展が開催されています

本日より、大阪狭山ライオンズクラブによる「第36回国際平和ポスター展」が開催されています。

応募総数503点のうち、入賞作品24点 入選作品105点を展示。

入賞作品はホール前に展示されています

当館2階展示室にて
会期は11月18日(土)まで

狭山池シンポジウム2023のご案内

気持ちの良い秋晴れ、今夜は中秋の名月だそう。よいお月見になりそうですね。

さて、第14回になる狭山池シンポジウムが当館で開催されます。
お申込み受付中、定員96名で先着順ですので、お早めにどうぞ。

狭山池シンポジウム2023
「狭山池と水―史跡から考えるくらしと水環境―」

日にち:令和5年10月28日(土曜日)
時 間:午後1時30分~4時(1時開場)
場 所:大阪府立狭山池博物館 2階ホール

  • パネリスト

平井 規央さん(大阪公立大学大学院農学研究科教授)/「狭山池の環境と生物」

石渡 雄士さん(秋田公立美術大学美術学部助教)/「都内最長の用水路をもつ日野市の歴史とその活用」

平山 奈央子さん(滋賀県立大学環境科学部准教授)/「琵琶湖が繋ぐ 人と自然 人と人」

コーディネーター:上甫木 昭春さん(大阪府立大学名誉教授)

  • 申し込み方法
    (申込期間:令和5年9月1日~令和5年10月20日)
  1. 申し込みフォーム→ https://logoform.jp/form/8s6o/303551
  2. 市役所の歴史文化グループにある申込用紙に必要事項(郵便番号・住所・名前(ふりがな)・電話番号)を記入の上申し込んでください。
  3. はがき・電子メールにて「狭山池シンポジウム参加希望」と必要事項を明記の上、申し込んでください。

問合せ:大阪狭山市教育委員会 歴史文化グループ 072-366-0011(内826)

チラシデータ(PDF:1.4MB)

 

【開催案内】富田林支援学校の美術展をぜひ、ご覧ください。

好評開催中の富田林支援学校高等部の美術展は
ご覧いただけましたか。

2年目の開催となる本展では、
趣向を凝らした作品が129点出品されています。

どれも見ごたえがあり、
時間をかけて制作されたことがわかります。

昨日はご担当された先生にお越しいただき、
その趣旨や作品展に対する想いを伺う機会を得ました。

コロナ禍で、行事なども中止になり授業も制限されるなか
毎年夏休みに開催されていた
大きな美術展がなくなってしまったこと、
生徒が力を発揮できる場をつくりたい、
閉塞感をプラスに変えたいとの思いで、
校内でチームをつくって開催に取り組まれたそうです。

狭山池博物館なら学校からも近い、
スケール感のある建築のおもしろさもある、
より多くの人に見てもらえるなど考慮し、
開催場所を当館に選んでいただいたそうです。

会期中には生徒の見学もあり、美術指導における
考える→つくる→展示し鑑賞する
という行程を経ることで目標をつくり、
身内の方がただけではなく、多くの人が作品を見るのだということを知ってほしい。
とおっしゃっていました。
お忙しいなか、お時間を頂戴し、本当にありがとうございました。

会期は10月9日まで。
ご観覧の際はぜひ、アンケートにもご記入をお願いいたします!

青い玉が水庭に・・・明日の夜は午後8時まで開館します!【狭山池博物館】

ポスター 夜間開館のお知らせ

明日は狭山池花火ナイト2023です。

これに伴い、当館では午後8時まで開館するのですが、
夜の水庭に青い光の玉が浮かぶらしいという情報です・・・

狭山池の花火は午後8時から約5分間あがるそうなので、
その前に博物館で涼んで、ポイントラリーもやって、
カフェでコーヒーを買って、花火を見る!
ってこれ完璧コースです。
どうぞお立ち寄りいただければ幸いです。

The Sayamaike museum will be open until 8 p.m. tomorrow, July 22.
Many blue LED light balls will float in the water garden at night. only tomorrow.

Fireworks will be started from 8 p.m. for about 5minutes.

We look forward to seeing you!

♪フレッシュコンサート♪とおんずオカリナアンサンブル【狭山池博物館】

本日は狭山池フレッシュコンサート2023「とおんずオカリナアンサンブル」でした。

7月ということで、会場は七夕の飾りつけがされ、
22曲の多彩なオカリナの演奏を聴いていただきました。

開場前から多くの方にお並びいただき、会場は多くの来場者で賑わいました。
ご参加ありがとうございました!

【なつやすみ】日光カメラをつくろう・さやまいけはくぶつかんポイントラリー

ポイントラリー・日光カメラのチラシ【さやまいけはくぶつかんのなつやすみ2023】

狭山池博物館では、体験を通じてこどもたちに、より狭山池に親しみ、博物館の展示や・環境への興味のきっかけを提供することを目的に「わくわくイベント」を開催しています。

今夏は「さやまいけはくぶつかんのなつやすみ2023」と題し2つのイベントを行います。
ぜひ、ご参加ください。


❶ さやまいけはくぶつかんポイントラリー
博物館敷地内に設置されているポイントをまわって、狭山池に関するクイズにこたえたり、スタンプを押しながら博物館を楽しもう!
申込不要・期間中いつでも受付(入館は午後4時30分まで)
台紙は博物館受付で配布します。
日 時       令和5年7月15日(土曜日)から8月27日(日曜日)まで
場 所       狭山池博物館敷地内など
対 象       どなたでも


❷ 日光カメラをつくろう
日光カメラを手作りして、さつえい、げんぞうしてみよう。(お天気が悪い場合はカメラ製作のみ行います)
日 時       令和5年7月22日(土曜日)
午後1時30分から2時間程度(1時受付開始)
場 所       狭山池博物館2階ホール
材料費  300円(実費)
対 象   小学生以下(小学校3年生以下は保護者同伴)
定 員   20人(事前申込制。応募多数の場合は抽選)
応募締切   7月7日(金曜日)


【申し込み】
メールまたは往復はがきに、
1,「日光カメラ」申込み
2,参加者の氏名 / 学校名 / 学年 / 代表者の住所 / 電話番号
を記入のうえ、下記までお申込みください。
※1はがき(メール)につき3名まで(4名以上は無効)
※1グループ1通まで・応募者多数の場合は厳正な抽選のうえ、当落を通知します。

〒589-0007
大阪狭山市池尻中2丁目
大阪府立狭山池博物館 わくわく「日光カメラ」担当

専用メールアドレス
oubo@sayamaikehaku.osakasayama.osaka.jp

狭山池博物館 7月のご案内

梅雨の中休みか、薄曇りの空がお散歩にはちょうどいい感じ。
朝から多くの人が狭山池を訪れています。

どこからかオカリナの音色。そして―
「ゲロゲロゲロッ」
大きなカエルの声が聞こえてきます 、、、近いな、、、。

 

狭山池博物館 7月のご案内です。

 

開催中、7月2日まで。

狭山池博物館ボランティア企画
「ため池ものがたり」

シリーズでお届けした「ため池ものがたり 開催までのストーリー」。
これ見てからの展示見学は、かなり濃いものになりそう!?
まだご覧でない方は、ぜひブログを見てからどうぞ!
もう見たよって方、もっかい見て頂いても^^。

開催は、7月2日(日)までです。

ハスの種もお配りしています。2階受付でお声がけください。

 

開催中、明日まで!

令和5年度ミニ展示 「歴史発見2023」

今週はこちらへの来館者が多かったように思います。
第5ゾーン、場所はぜひ2階受付でお尋ね下さい。

 

令和5年度池守田中家文書特別公開展
「池守田中家のおサイフ事情」

令和5年7月15日(土)~8月27日(日)
狭山池博物館1階 特別展示室 無料

よそ様のフトコロ具合をどうこういうのもなんですが(笑)、
池守田中家さんはなかなかにご裕福だったの?
その辺のところ、ちゃ~んと文書に残っているようです。

【歴史セミナー】
第1回 7月23日(日)「池守田中家のおサイフ事情」
第2回 8月20日(日)「田中家の冠婚葬祭、普請 」

いずれも
講師 中山 潔(当館学芸員)
14時~15時30分(開場は13時30分)
狭山池博物館2階 ホール
定員 126名(申込不要・当日先着順)

【展示解説】
会期中、毎日曜日11時~ 約1時間
(7/30のみ13時~)
特別展示室にて開催。申込不要。
※変更になる場合がありますので、必ず直前にホームページなどでご確認ください。

 

令和5年度 池守田中家文書特別公開展記念
ボランティア企画古文書講座

「池守田中家文書をよむ 狭山池古文書講座」

はじめて古文書を学ぶ人も参加できる入門講座です。

事前申込制
申込期間 令和5年7月1日(土)~21日(金)

くわしくはこちらをごらんください

 

➊ さやまいけはくぶつかんポイントラリー

令和5年7月15日(土)~8月27日(日)
申込不要、期間中いつでも(入館は16時30分まで)

博物館内をクイズやスタンプでポイントをまわる なつやすみイベント!
ただいま絶賛準備中!?

➋ わくわくイベント「日光カメラをつくろう」
事前申込制 抽選となります

令和5年7月22日(土)13時30分(受付13時~)
所要時間 約2時間
小学生以下(3年生以下は保護者同伴)
定員20名(応募多数の場合は抽選)
材料費 300円
応募締切 7月7日(金)

くわしくはこちらをごらんください。

 

フレッシュコンサート2023
「とおんずオカリナアンサンブル」

令和5年7月9日(日)
13時30分~15時頃(開場13時)
狭山池博物館2階ホール

定員 126名(当日先着順) 無料

 

 

第23回子ども絵画展
「狭山池や博物館・郷土資料館を描こう!」

作品募集中! 7月2日(日)まで

ご応募いただいたすべての作品を博物館内に展示します。
毎年カラフルで楽しい作品が寄せられています!

展示期間 令和5年7月15日(土)~8月27日(日)

くわしくはこちらをご覧ください。

第15回写真展
「狭山池と狭山池博物館を写す」

作品募集中! 7月17日(月・祝)〈必着〉まで

ご応募いただいたすべての作品を特別展示室に展示します。

展示期間 令和5年9月2日(土)~10月1日(日)

くわしくはこちらをご覧ください。

 

今日はさやりんベースで野菜市!
新鮮なお野菜 get してきました!7月も開催されますよ。

もろこ

順調に?育ってます