「昆虫の工作」たくさんのチョウができました!

長い夏休みも今日で終わりという子供たちも多いですよね。
ワークショップ「昆虫工作」、今年も大盛況でした!!
出来上がったチョウが会場から次々と羽ばたいていきます!

どんなチョウになるのかな?
上手にハサミを使ってますね
お兄ちゃんのチョウ、すごい勢いで飛んでます!
チョウのファミリーがもうすぐ出来上がりますよ
個性的なチョウ! 絵が上手ですね
このチョウもすごく元気!

夏季企画展「昆虫の色」は、9月1日(日)まで!

 

今週、学生10名が狭山池博物館に実習に来ていました。
学芸員資格取得に必修です。そして今日が最終日。
ワークショップ、展示作品の回収作業などのお手伝いありがとうございました!

学芸員の指導の下館内を見学
学生で摸擬展示を行いました
子ども絵画展 本日で終了しました

今朝は涼しかったですね~ クーラーなしで眠れたのは久しぶり。
虫の声も聞こえてきましたが、暑さはまだまだ続くんでしょうね。。

もろこ

お天気のプロに聞いてみよう!狭山池博物館

キリっと晴れて、日差しが強い。

あちこちに被害をもたらした大型台風10号が温帯低気圧に変わりました。
今回のような台風や大雨、ゲリラ豪雨などの災害について “お天気のプロ” 大阪管区気象台の方がお話をしてくれます。

大阪管区気象台による「防災講座」
令和元年8月20日(火)14時~16時

第1部 14時~「防災気象情報の利用」
第2部 15時~「地震・津波から身を守る」
狭山池博物館2階ホール 定員126名(当日先着順)無料

参加者には防災グッズプレゼント!

夏休みもあと少し。
博物館が「課題」であるらしい高校生や中学生が駆け込んできます。(笑)
解説のボランティアさんがもし館内にいたらラッキー!
わかりやすく説明してくれますよ !

昆虫展もご家族連れで賑わっています。

夏季企画展 「昆虫の色」  9月1日(日)まで
狭山池博物館1階特別展示室

夏休みの工作、もしまだなら…間に合います!!

■ワークショップ「昆虫の工作」

令和元年8月25日(日)13時~15時30分
(随時参加可能)
狭山池博物館2階ホール 無料
小学3年生以下は保護者同伴

 

今日は狭山池のさやか公園で盆踊りがあるそうな♪
もろこ

 

GO!北条スタンプラリー狭山池博物館 参戦!


北条五代を巡るスタンプラリー
2019年8月10日(土)~12月31日(火)
(狭山池博物館は12月27日(金)までです)

関東一円の北条氏ゆかりの地を巡るスタンプラリーがなんと、狭山池博物館に!
「聡明な狭山北条氏藩祖」氏規がスタンプになっています!!カッチョイイ~✨

スタンプを6つ集めたらオリジナルピンバッチがもらえますよ!さらに北条氏にちなんだ賞品も!
関東から離れたここ大阪狭山では特別にスタンプ1つで2つ分!!お得~(笑)
狭山池博物館2階受付にてご案内します!

可愛いピンバッチ先着1000名様!

きょう、狭山池博物館には近畿大学の建築関係の学生120名がご来館!自由見学です。

もろこ

 

狭山池で防災講座に参加しよう!

今日も”危険な暑さ” (>_<)💦
ちょっと雨でも降ってくれたらなんて思うんですが・・。

最近は大きな被害をおよぼす自然災害が次々と起こっています。
「想定外」「百年に一度あるかどうかの大雨」
ダム機能を持つ狭山池も「未曽有の大雨」には高をくくってはいられません。

〈身を守る!!〉

台風シーズンを迎えた今、すぐに聞きたいお話です!

お天気のプロ大阪管区気象台による、
狭山池博物館 防災講座

8月20日(火)
14時~16時(1部 14時~、2部 15時~開催)
2階ホールにて
定員126名(当日先着順) 無料

詳しくはコチラ 狭山池博物館防災講座

 

参加された方は、防災グッズもらえまーす!!

簡易トイレも!

もろこ

 

わくわくイベント「日光カメラをつくろう!!」報告:狭山池博物館

土曜日は、狭山池博物館のわくわくイベントで一番人気の企画 「日光カメラをつくろう!」がありました。 今回も約4倍のご応募に感謝。

はじまりました!

講師は当館ボランティアで、
昭和のカメラコレクターで、おもろい風景研究家(勝手に名づけています)の
郡紀之(こおりただし)さんです。

郡紀之さん

 

ToDoリスト

この日光カメラをはじめてもう5年、
最初は牛乳パック+虫眼鏡のレンズからスタートしたこのカメラは、
3年目から●ップスターの容器に変更、よりカメラらしさを獲得し、
本年でついに!終了となりました。

●ップスター食べ過ぎ注意!

このカメラで使用する印画紙は、
熱で現像する「コピアートペーパー」という特殊な紙です

ピント甘めも味

この紙は惜しまれながら二年以上前に廃盤になり
いよいよ手持ちもなくなってしまいました。
(つまり今回で本当に最後の最後の最後なのだ)

ピントがあえば、キリッと撮れますぞ

カメラの組み立てが終わったら
おおっ!

スクリーンにはさかさまの光景がうつっています

映ってる!逆さまや!なんで?逆さまの世界や!

カメラの原理は中学2年生で習うんだとか。
「そのときこのカメラを思い出してくれたらうれしいです」
と郡さん

水庭へ!

さぁ、水庭へみんなで移動して撮影です

今日は晴天なので、30分ぐらいかなーーー
お天気によって露光時間を調整するのも面白いところです

ずらっと並んだカメラたち

飛んで行かないようにマグネットにカメラを固定したら
ホールへ帰って、フォトフレームに色塗り!

はい!30分たったら
取りに行って、アイロンで現像します。

どうですか

熱をかけると・・・
あっという間に像が浮かび上がりました。

完璧です!

5年目にしてはじめて、
30人全員が何らかの像を印画紙に焼き付けることに成功!
(これまでは毎年一人か二人、露光オーバーで真っ白になっていました)
ホッとしたと同時に、寂しさも・・・
郡さん、参加されたみなさま、おつかれさまでした。ありがとうございました。

きれいに撮れました!!

これからも狭山池博物館では ものをつくる楽しみを味わい、いろんな興味の入り口にしてもらえるような事業を 企画していきます。

どうぞお楽しみに!

納涼寄席 本日開催!満員御礼

ふんが~っ、蝉の声が反響して大合唱に聞こえる!!
いや、もともと大合唱なのだ、、、朝の狭山池博物館水庭、ボリュームMA~X!

狭山池博物館ではさやま落語会さんによる恒例の『納涼寄席』を本日開催。こんな暑さにもかかわらず満員御礼!
本当にありがとうございます。

みなさん早くからご来館、あっという間に会場はいっぱいに。
生駒亭 文座さん 「夏の医者」

そお~っとホールを覗いてみると・・いきなりの大爆笑!文座師匠の高座です。
みなさん大いに笑って確実に免疫力アップ⤴⤴、この夏を元気に乗り切りましょう!!

 

狭山池博物館1階特別展示室では開催中の「昆虫の色」にご家族で来てくださっています。

夏季企画展「昆虫の色」9月1日(日)まで

【ワークショップ】昆虫の工作
8月25日(日)13時~15時30分〈随時受付〉
無料

毎年人気のワークショップ。宿題に間に合う!?

 

狭山池博物館2階の受付カウンターに今あるこのオブジェは、いつも子どもたちの注目の的!!
よ~く見ると・・・

↑このちらしの中にいました!

狭山池博物館ボランティアの中村さん作

材料は拾った木の枝と石。
とは言え、かなり時間をかけ吟味し厳選されたもの!(笑)でも簡単!真似っこOK!アイデアいっぱいの中村さんの作品は子供たちに大人気です。

もろこ

 

八月の狭山池博物館

ものすごく暑~い💦炎天下、狭山池を歩く人の姿もほぼ無し・・。
こんな日も狭山池博物館へ一歩入ると「フぁ~~っ、涼しい~!」

8月のご案内。夏休みは、狭山池博物館へ!

夏季企画展「昆虫の色」  開催中~9月1日(日)
狭山池博物館1階特別展示室

 

特別展示室前ではたくさんの蝶がお出迎え!
今年の昆虫展、テーマは色!カラフルな蝶がい~っぱい。
そんな中に・・・。

白?とも言えないこの色は、「卯の花色」
美しい模様が印象的なウスバシロチョウです。
同じようなモノトーンでも「甕のぞき」なんて色も。
日本の(日本人の)色につけた名前(呼称?)にちょっと感動♡(ソコ?)
ぜひ、実際に見てみてください!大人も楽しめる昆虫展です。

【ワークショップ】昆虫の工作
8月25日(日)13時~15時30分〈随時受付〉
無料
毎年人気のワークショップ。宿題にも間に合う!

 

第19回 子ども絵画展 開催中~8月25日(日)

 

わくわくイベント日光カメラを作ろう!
8月3日(土)13時30分~16時 お申込みは締め切りました

 

納涼寄席

8月4日(日)13時30分~15時30分(開場13時)
狭山池博物館2階ホール定員96名(先着順)無料

ご存じ、さやま落語会さん出演。笑って笑って免疫力UP!

 

お天気のプロ 大阪管区気象台による防災講座

8月20日(火)午後2時~4時
(1部は午後2時、2部は午後3時より開催)
狭山池博物館 2階ホール

第1部「防災気象情報の利用」
いろいろな防災気象情報についてお話しします
(大阪管区気象台気象防災部予報課 大規模氾濫対策気象官 能瀬 和彦氏)

第2部「地震、津波から身を守る!」日頃からの備えについてお話しします。
(大阪管区気象台気象防災部地震火山課 主任技術専門官 高垣 正治氏)  

定 員  126名 当日先着順 無料
(小学生3年以下は保護者同伴)

※1部のみ、2部のみの受講も可能

こども歴史塾 8月21日(水)~23日(金)

ただいま参加申し込み受付中!
くわしくはコチラ↓

こども歴史塾① こども歴史塾②

 

フレッシュコンサート 2019 マミーボイスアカデミー

8月24日(土) 13時30分~15時 (開場13時)
狭山池博物館2階 ホール 定員126名 (当日先着順) 無料

 

梅雨が明けて、この暑さに体が慣れるまでしばらくかかりそう。
熱中症にご注意ください。

もろこ

 

 

■特別講演会(7/28)『夏休み狭山池昆虫教室ー狭山池の自然とバタフライガーデンー』■

風光明媚な狭山池。
その自然豊かな環境の保護に取り組んでおられる第一人者の武田さんのお話が聞けます。

たくさんの植物や生き物が生息する狭山池。そんな自然を身近で感じられる場所があることは本当にありがたいことです。

自然観察をしながらのんびり散歩してみるのも楽しみ方のひとつですね。

 

つつみ

 

 

ゴッタン三味線を 弾いてみよう!

わくわくイベント
「ゴッタン三味線を弾いてみよう!演奏を聞いてみよう!」
本日開催!

ゴッタンは、薩摩地方を中心に南九州に伝わる伝統工芸品の民族楽器

初めて見たゴッタン、「箱三線」「板三線」とも呼ばれる、皮を張っていないちょっとゴツイ目の立派な三味線です!!

講師は、当館フレッシュコンサートでもお馴染み、津軽三味線笑風会会主の口野さんです。

 

まずはゴッタンの扱いを教えてもらいます。
手にとって弾いてみましょう
「0164、1~!」指の位置を数字で覚えるのでわかりやすいかと思いきや・・けっこう混乱するのです、頭の体操になる!
みなさん夢中です
スジがいい?
小学生もチャレンジ!
さぁみんなであわせよう!曲は、狭山池らしく「さくらさくら」。
先生とサポートくださったみなさんによる演奏を聞かせていただきました。心にしみるような素朴な音色と力強い歌声でした。
さいごはみんなで記念撮影!おつかれさまでしたー。

はじめてのゴッタン、いかがでしたか?
短時間でしたが、みなさん見事「さくらさくら」を演奏できるまでに!!
「才能あり」ですね!?
機会を見つけてぜひ、続けてみてはいかかでしょう♡

 

もろこ

第19回 『こども絵画展』作品展示  狭山池博物館

コンクリート打ちっぱなしの壁に
色彩が入るとなんだか館内が華やかな印象に。

第19回 こども絵画展 狭山池や博物館を描こう!の作品展示がはじまりました。(2日早いですが(笑))

今年は玄関を入ってすぐのところに入賞作品が展示され目を引きます。

のびのびとした表現や色づかいを観ていると、子供たちの感性の豊かさを感じます。

  

作品展示は7月20日(土)~8月25日(日)

7月20日(土)から昆虫展 『昆虫の色』もはじまりますよ!

ご来館をお待ちしています。

つつみ