2019年 1月の狭山池博物館

今日は冬至。
何を勘違いしたのかおととい。。カボチャを食べ、ゆず湯に浸かってしまいました・・・。

平成31年!!    狭山池博物館1月のご案内です。

開催中!

明治維新150年・高野線開通120年記念企画展
『南海高野線120年のあゆみ―はじまりは大小路-狭山間―』

2019.1.27(日)まで

狭山池博物館1階 特別展示室 無料

大人も子供も大好きですよね!!おかげさまで好評をいただいています。

【展示解説】
会期中の第2・第3・第4土曜日の午前11時より
(60分程度)

【講演会】
「駅長のおしごと」 南海電鉄 北野田駅 駅長
平成31年1月19日(土) 13時30分~15時30分(開場13時)
講演後に駅長への質問タイム、その後クイズ大会をおこないます。

小学生以下対象:小学3年生以下は保護者同伴
狭山池博物館2階ホール 定員126名 当日先着順 無料

【こども制服・制帽姿撮影会】
平成31年1月19日(土) 12時~17時(随時)

特別展示室前
「天空」顔出しパネル付近で、制服・制帽姿での撮影会をおこないます。
小学生以下対象:小学3年生以下は保護者同伴
定員なし 無料


限定ダムカード『明治維新150年 土木遺産展Ver3.0』

会期中、配布します!!博物館受付までどうぞ。

 

こちらも開催中です!

『河内の初期弥生集落を探る』展
平成31年1月20日(日)まで

狭山池博物館1階 第5ゾーン 無料

【講演会】
平成31年1月12日(土)14時~15時30分

「丘のムラ・水辺のムラ」
講師 三好孝一さん
(公財)大阪府文化財センター調査課長

狭山池博物館2階ホール 定員126名 当日先着順 無料

 

前回の展示

 

狭山池博物館館内を埋めつくす?書道作品!圧巻!書初め作品の募集が始まります。

 詳しくはチラシ、HPで。

第12回 書き初め展

募集期間 平成31年1月5日(土)~1月13日(日)
展示期間 平成31年2月6日(水)~3月3日(日)

 

平成31年1月13日(日)
特別企画「7つの暗渠をめぐる」
定員に達しましたので募集は締め切りました。

平成31年2月10日(日)
「狭山池の四季の風景を楽しむ」1月1日より募集。

 

「どっかで見たような?」
狭山池博物館近くにある ”5号暗渠” !
実はこれ当館ボランティアさんの作ったミニチュアセット!

わくわくイベント ペーパークラフト
「南海電車をつくろう」

平成31年1月20日(日)13時~16時
当日時間内随時参加OK
(ただし数に限りがあります。無くなり次第終了)

狭山池博物館2階ホールにて
参加は小学生以下(3年生以下は保護者同伴) 無料
大人の方!ごめんなさい!(笑)

出来上がった電車をセットに置いて記念写真を撮るのも楽しそう!!

 

笑う門には福来る!!

フレッシュコンサート「初笑い寄席」

平成31年1月27日(日)
13時30分~15時30分 (開場13時)
狭山池博物館2階ホール
定員96名(当日先着順)無料
出演:さやま落語会

 

『桜まつり~冬~大阪狭山イルミネーション』

開催中~平成31年1月14日まで
夕暮れ~午後10時

期間中
北堤駐車場は午後10時まで、その他の駐車場は午後7時まで開いています。

年末年始のお知らせ

狭山池博物館は、
平成30年12月28日(金)から 平成31年1月4日(金)
まで休館いたします。

館内点検のための臨時休館について

狭山池博物館内の点検作業の為、
平成31年1月28日(月)から  平成31年2月4日(月)
まで休館いたします。

 

もろこ

池博ボランティア大募集!〈どんな活動してるの?〉

募集期間 2018年12月1日(土)~2019年2月3日(日)
活動開始 2019年4月2日(火)

 

狭山池博物館ボランティアの新規募集が始まっています!

狭山池博物館でボランティアさんがどんな活動をしているのか、上記募集要項にもありますが、ここで簡単にご紹介します。

1.展示解説

来館予約された団体や一般来館者にむけて展示解説を行っています。最近は外国からのお客様も多く英語での対応も。

2.博物館主催事業共業

小学生対象のわくわくイベントなどの準備・サポートをします。ケガなどのないよう注意を払いながらもつい童心にかえって?(笑)

3.博物館作業共業

 

博物館を埋めつくす書道作品。毎年たくさんのご応募をいただきます。展示準備は人海戦術!(笑)開場前に列ができる講演会場。手続き・資料配布などもあります。時には展示に関係した作業もお手伝い。

 

4.ボランティア主催事業 部会活動

平成30年4月開催

集額会(ボランティア企画展示)
ボランティアさんが企画・調査・展示します。たくさんの時間をかけて作り上げる、他にはないボランティアの企画展示です。初日のドキドキ、そしてお客様に見ていただける喜び!!

 

水辺のイベント検討部会
わくわくイベントなどの小学生を対象としたイベントの企画・準備・催行。いろんなアイデアを持ち寄って大人も(が?笑)楽しめるものも!

 

歴史ウォーク部会
狭山池1周をウォーキング。歩きながら様々なテーマで解説する濃ゆ~い1周です。特別展とのコラボなど、時には池を飛び出して街を歩くことも!

 

狭山池の古文書をよむ会
「池守田中家文書」を読む会です。古文書講座の開催では資料作りから講座の受付・司会まで。最近では公開展示のための下読みも。

 

 

来館者サービス向上委員会
外国からのお客様がどんどん増えています。もっと博物館を楽しんでもらえるようにと、ことばの問題(通じなくてもコミュニケーションはとれる!を実践中(笑))をはじめ、どのような対応ができるのか考えています。

5.博物館クリーン隊

ホースでwelcome

狭山池博物館がオープンして17年。なんだか円形コートがすすけて見える。日頃のお掃除ではなかなか取りきれない水垢?ミズゴケ?そこで結成されたクリーン隊。地味な作業が続くだけに楽しみながら!!

6.勉強会・交流会

滝畑ダム

大阪府職員・当館学芸員によるボランティア対象講座。もっと知りたい、勉強したいを応援してくれています。面白そう!で集まって遠足も。

 

いかがでした?
こんなふうに活動内容はいろいろ。ボランティアさんそれぞれが興味のあるもの、得意なもの、やってみたいことなどに自由に参加し活動しています。
狭山池博物館により多くのお客様に来ていただき、知っていただいて、より楽しんで頂きたい!
そう思って活動しています。

もろこ

 

 

鉄道展!のっけから講演会!!狭山池博物館にて

講師は、「関西鉄道遺産」という著書(ブルーバックス)もある
小野田滋氏。ブラタモリ出演などでご存じの方も多いはず。
「鉄道構造物の土木遺産としての魅力―南海高野線を中心に―」

ホールは事前申し込みいただいたお客様でいっぱいに。「貴重なお話、おもしろかったです!」と、鉄道好きの小学3年生にせがまれ参加したというお母さんから感想を聞かせて頂きました。

関連イベント盛りだくさん!!

【南海千代田工場 親子見学会】

平成30年12月25日(火)
13時30分~15時30分(集合時間は13時00分)
場所:南海電鉄千代田工場(南海高野線千代田駅改札前集合・解散)

対象:小学5年生以上の小学生とその保護者各1名の2名1組
定員:親子20組40人
申込:往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号を記入のうえ、狭山池博物館へ(定員に達し次第締め切ります。)
※開催日までに返信はがきが発送できない場合は、博物館より電話にて連絡いたします。

【駅長のおしごと】【こども制服・制帽撮影会】

平成31年1月19日(土)
13時30分~15時30分(開場13時00分)
南海電鉄 北野田駅の駅長さんがお話してくれます。

場所:狭山池博物館2階ホール
対象:小学生以下(3年生以下は保護者同伴)
当日先着順(定員126名) 無料

【わくわくイベント ペーパークラフト南海電車を作ろう】

平成31年1月20日(日)
13時00分~16時00分(時間内随時受付)
場所:狭山池博物館2階ホール
対象:小学生以下(3年生以下は保護者同伴)
無料

 

《定員に達したため募集締め切りました。》
【狭山池歴史ウオーク特別企画】
―狭山池からの水の流れを辿って―7つの暗渠をめぐる

平成31年1月13日(日)
10時00分~12時30分
〈↑のチラシを参考に事前にお申し込みください。〉

 

 博物館2階通路には土木関係のパネル展示も。

 

ちゃっかり「土木遺産展」のポスターも!!
チラシ?いえいえまだまだ・・。

「南海高野線120年のあゆみ―はじまりは大小路‐狭山間―」

明日もたくさんのお客様が来てくださると思います!!

もろこ

 

 

クリスマス気分✨ジョイフル♪冬の小さなコンサート

かわいいオーナメントでお客様をお出迎え♡
狭山池博物館フレッシュコンサート、
本日はゴスペル!

 

アンコールが鳴りやまない! 大盛況です!!

扉から漏れ聞こえる音に思わずリズムをとってしまいます。(笑)

お客様とひとつになって記念撮影

 

コンサート終了後は、ボランティアさんによる展示解説が行われました。

 

 

 

 

『桜まつり~冬~大阪狭山イルミネーション』
12/1~2019.1/14

夕暮れ~午後10時

期間中
北堤駐車場は午後10時まで、その他の駐車場は午後7時まで開いています。
今夜あたり、あんまり寒くなくてゆっくり見ていられるかも💛

もろこ

12月のご案内 狭山池博物館

今日は穏やかでぽかぽかと気持ちいい。
なんと!?暦は師走を迎えようとしています!早っ!!(笑)

狭山池博物館12月のご案内です。

フレッシュコンサート2018
『ジョイフル♪冬の小さなコンサート』

12月1日(土)13時30分~15時頃(開場13時)
狭山池博物館2階ホール
定員126名 当日先着順 無料

 

わくわくイベント
「リースとしめ飾り」 12月2日(日)
受付は終了しました

 

『河内の初期弥生集落を探る』展

平成30年12月6日(木)~平成31年1月20日(日)
    狭山池博物館1階 第5ゾーン 無料

主催 大阪府教育委員会 公益財団法人大阪府文化財センター
大阪府立狭山池博物館

松原市池内遺跡、八尾市田井中遺跡の発掘調査により、弥生初期の環濠集落跡と土器や石器などの遺物が発見されました。出土した資料を展示・公開します。

【講演会】
平成31年1月12日(土)14時~15時30分

「丘のムラ・水辺のムラ」
講師 三好孝一さん
(公財)大阪府文化財センター調査課長

狭山池博物館2階ホール 定員126名 当日先着順 無料

 

大阪狭山市立郷土資料館企画展
明治維新150年・高野線開通120年記念

『南海高野線120年のあゆみ―はじまりは大小路-狭山間―』
2018.12.8(土)~2019.1.27(日)

狭山池博物館1階 特別展示室 無料

【展示解説】
会期中の第2・第3・第4土曜日の午前11時より展示解説あり
(60分程度)

関連イベント

講演会
第1回
「鉄道構造物の土木遺産としての魅力 ―南海高野線を中心に―」
小野田滋氏
(JR公益財団法人鉄道総合技術研究所情報管理部担当部長)
平成30年12月8日(土) 13時30分から15時30分(受付13時~)

狭山池博物館2階ホール
定員126名 要事前申込 観覧・講演ともに無料

申込方法
往復はがきに全員の氏名・代表者の住所・電話番号を記入
(返信はがきの宛名面に代表者の住所・氏名も)の上、
狭山池博物館高野線展講演会担当へ
11月30日締切。(定員に満たない場合は延長します)
1枚のはがきで3名まで申し込み可

【見学会】
「南海千代田工場 親子見学会」
平成30年12月25日(火)
13時30分から15時30分 (南海高野線千代田駅集合13時)
南海電鉄千代田工場を見学します。
対象:5年生以上の小学生とその保護者(2人一組)
定員20組40名 無料
申込方法
往復はがきに住所・氏名・学校名・学年・電話番号・保護者の氏名を記入
(返信はがきの宛名面に住所・氏名も)の上、
狭山池博物館高野線展親子見学会担当へ(11月30日締切)

【講演会】
第2回

「駅長のおしごと」 南海電鉄 北野田駅 駅長
平成31年1月19日(土) 13時30分~15時30分(開場13時)
講演後に駅長への質問タイム、その後クイズ大会をおこないます。

小学生以下対象:小学3年生以下は保護者同伴
狭山池博物館2階ホール 定員126名 当日先着順 無料

【こども制服・制帽姿撮影会】
平成31年1月19日(土) 12時~17時(随時)

特別展示室前
「天空」顔出しパネル付近で、制服・制帽姿での撮影会をおこないます。
小学生以下対象:小学3年生以下は保護者同伴
定員なし 無料

【歴史ウォーク】
狭山池歴史ウォーク特別企画
『-狭山池からの水の流れを辿って- 7つの暗渠をめぐる』

平成31年1月13日(日)
10時~12時30分 (狭山池博物館受付前集合・解散)
定員20名(申し込み先着順)
申込方法
参加日・住所・氏名・年齢・電話番号を記入の上、はがき・ファクシミリ・メール(sayamaike.walk@gmail.com
又は直接、狭山池博物館歴史ウォーク担当へ
(応募期間12月1日~1月12日)

【わくわくイベント】
『ペーパークラフト 南海電車を作ろう』

平成31年1月20日(日) 13時~16時(随時)
狭山池博物館2階ホール

ペーパークラフトで、「天空」「こうや」「6100系モハ6100」などの南海電車を作ります。
小学生以下対象:小学3年生以下は保護者同伴
定員なし 無料

 

ただいま先着順で受付をしています!

「行基と狭山池」特別講演会

2018年12月15日(土)14時~16時
大阪府立狭山池博物館 2階ホール

『行基と河内・和泉の池溝開発』
講 師    尾田栄章氏(元建設省河川局長・古代開発研究家)
対 談    尾田栄章氏・工楽善通(当館館長)
定 員126名 無料
事前申し込み要
(申込方法は狭山池博物館HPでご確認ください)

 

なるほど!狭山池
平成30年度 狭山池歴史ウォーク

募集中!
12月9日(日)10時~12時
テーマは「ぶらり狭山池歴史探訪」

 

大阪府立狭山池博物館 ボランティアを募集します!

募集期間 2018.12.1~2019.2.3
活動開始 2019.4.2~
詳しくは募集要項をご覧ください。

【年末年始のご案内】
狭山池博物館の年内の開館は12月27日(木)まで。
平成31年は1月5日(土)より開館いたします。

 

もろこ

 

 

 

 

中学生の職業体験【堺市立登美丘中学校】

狭山池博物館ってどんなとこ?
職業体験に堺市立登美丘中学校から6名が来ています。
まずは、博物館内を見学!

受付ではお客様の応対です。うまくご案内できたかな?

館内の冊子やチラシの補充なども
頒布図録の用意
わくわくイベントの材料づくり

情報コーナーの整頓に書籍の登録・整理、まだまだやる事たくさんあります!
どれも来館されるお客様のために必要な作業ばかりです。

狭山池博物館の印象が最初とずいぶん変わったのでは?
次はぜひご家族やお友達を連れて、博物館を案内してあげてくださいね!

 

チラシのデータ(PDF)はこちら

行基と狭山池 特別講演会
12月15日(土)14時~16時
狭山池博物館2階ホールにて開催

参加申し込みのご応募ありがとうございました。
申込期間内にご応募いただいた方全員がご参加頂けます。
なお、定員に達していないため本日より先着順で参加申し込みを受け付けます。
詳しくはチラシをごらんください。

もろこ

中学生の職業体験【富田林市立金剛中学校】

とんとんとん。。。

横槌でわらを叩いています。
きぬた(砧)とも呼ばれるこの道具、見たことありますか?
砧は叩くための土台のことをいうそうですが、いつのまにかこの民具に転用されたよう。
子どものころ、酒蔵のおじさんがこれを使ってるのを見たことがあります。
年の暮れ、しめ縄を作っていました。

木槌でもとんとん

そうです!しめ飾りづくり!
作業をしてくれているのは、富田林市立金剛中学校の生徒4名。

12月に当館開催予定の「わくわくイベント リースとしめ飾り」。
その材料の藁を扱いやすいように事前にやわらかくしておきます。
準備が8割!大事な作業をお願いしています。

「頑張ってるな。」受付体験では、お客様から声をかけていただきました。
初めての事だらけの二日間。みんな、お疲れ様でした!

 

もろこ

!!! 狭山池博物館の鉄道展

水庭に映る空がきれい。
博物館が浮かんでるようにも見えなくも?ないか。。。

「welcome」読める~?!

本日も池博クリーン隊!出動中!
ん?!ホースでなにやら?得意満面(笑)
楽しくないと!!ですよね ^^。

 

問合せ多数!!

じゃじゃ~ん!チラシが出来上がってきました!

『南海高野線120年の歩み-はじまりは大小路―狭山間-』
2018.12.8~2019.1.27
狭山池博物館1階特別展示室

講演会に関連イベント、後ほどくわしくご案内します。まずは、ほやほやのチラシをごらんくださ~い!

もろこ

11月のご案内 狭山池博物館

きのう自宅の暖房を入れました―
秋が深まってきましたね。週末には気温がもう一段階下がるそうです。

11月の狭山池博物館をご案内します。

開催中、11月25日(日)まで
平成30年特別展
『王者のひつぎ-狭山池に運ばれた古墳石棺-』
1階特別展示室

唐櫃山(からとやま)古墳の家形石棺、初公開!

【歴史セミナー】

11月4日(日)
「五世紀の大王のひつぎ ― 仁賢天皇のひつぎを推測する―」
西川寿勝 (当館学芸員)
「古市・百舌鳥古墳群と王統の確執」
塚口義信先生 (堺女子短期大学名誉学長)

11月24日(土)9月30日より変更し開催
「六世紀の大王のひつぎ
―継体・安閑・欽明天皇のひつぎを推測する―」
西川寿勝 (当館学芸員)
「有明海沿岸勢力と継体天皇時代の大和政権」
水谷千秋先生 (堺女子短期大学教授)

いずれも
14時~16時半(開場は13時半)
狭山池博物館2階ホール 定員126名 先着順 無料

【学芸員による展示解説】
会期中の毎週日曜日 13時より30分程度
1階特別展示室にて

 

わくわくイベント「リースとしめ飾り」

往復はがきによる事前申込みが必要です。(応募多数の場合は抽選)
    2018年11月9日(金)しめきり(当日消印有効)

開催日
12月2日(日) 14時~15時半
博物館2階ホール 材料費100円(実費)
対象 小学生以下(3年生以下は保護者同伴)定員30名

講師 麻植陽子さん(狭山の福池自然づくりの会)

 

なるほど!狭山池
平成30年度 狭山池歴史ウォーク

募集中!
11月11日(日)10時~12時
テーマは「狭山池をとりまく山々は何を語る」

 

チラシのデータ(PDF)はこちら

『行基と狭山池』 特別講演会 

往復はがきによる事前申込みが必要です。(応募多数の場合は抽選)
   2018年11月15日(木)しめきり(当日到着分まで有効)

開催日
2018年12月15日(土)14時~16時 

『行基と河内・和泉の池溝開発』
講 師       尾田栄章氏(元建設省河川局長・古代開発研究家)
対 談  尾田栄章氏・工楽善通(当館館長)

大阪府立狭山池博物館 2階ホール 定員126名 無料

 

フレッシュコンサート2018
カマカニフラスタジオ マミーボイスアカデミー

11月18日(日) 13時~15時半 頃 (開場は12時半)
博物館2階 ホール 定員108名 当日先着順 無料
出演:カマカニフラスタジオ&マミーボイスアカデミー

 

開催中!
南河内 大阪産(もん)めぐりスタンプラリー!
博物館2階受付近くに設置しています。12月19日まで。

 

狭山池シンポジウム2018のご案内
SAYAKAホール小ホール(大阪狭山市文化会館)にて開催

「史跡 狭山池とともに」
11月17日(土)午後1時30分~4時30分

 

事前申込みが必要です。11月9日(金)まで
(申込先着順。ただし定員に満たない場合は当日参加も可)
チラシ内容をご確認のうえ、お申込みください。

 

文化の秋!(食欲の秋とも(笑))ぜひ狭山池へお越しください!!

もろこ

 

 

中学生の職業体験<大阪狭山市立第三中学校>

朝晩が冷え始めました。
秋らしく桜並木の紅葉も。。と思いきや、台風で葉っぱが飛んでしまっていてスカスカ。ちょっと残念。

中学生の職業体験が始まりました。
大阪狭山市立第三中学校から5名の生徒が来てくれました。
受付体験、ポスターの整理もお願いしました。

 

 

午後からは12月のイベント用の材料を調達に!

 

リース作りのためのツルの採取!これがなかなかの重労働。
おかげでたくさんの材料がそろいました。

終了のあいさつでは「楽しかった」と!
うれしいです。また博物館を訪ねて来てくださいね。

帰る頃には西日が。おつかれさまでした。

もろこ