12月の狭山池歴史ウォーク

12月10日(月)に狭山池歴史ウォークを行いました。堤は風もなく、暖かな日差しを浴びながらウォークがスタートしました。

ブログ6

現在北堤の桜の木々は夜になるとイルミネーションが点灯します。こんなかわいいメンバーもいますよ!(^^)!ブログ2ブログ3

12月のテーマは「狭山池の四季の景色を楽しむ」です。今回担当のMさんが、1年間狭山池に通い撮りためた写真を紹介しながら、四季折々の狭山池の風景を知っていただきました。今年の1月1日の狭山池からみた初日の出、駅伝大会、桜咲く狭山池、普段は水底にある龍神淵・・・色々な表情を見せる狭山池を楽しんでいただけたと思います。

ブログ1

池干しのための放水がされており、写真ではあまり迫力が伝わりにくいのですが、かなり大きな音が響いていました!!この時期ならではの光景です。

ブログ5

次回の狭山池歴史ウォークは、年明け1月14日(日)に行います。テーマは「狭山の歴史と地理の景観」です。周囲2,850メートルを2時間かけて歩きます。楽しく狭山池と歴史を知っていただく機会になると思います!!ご参加お待ちしています。

ブログ4

11月の狭山池歴史ウォーク

11月12日(日)に狭山池歴史ウォークを行いました。桜の葉が赤や黄色に色づき、紅葉を楽しみながらのウォークとなりました。

ブログ1

テーマは「狭山池から見える山々の稜線」です。狭山池の堤に立つと、葛城・金剛山系をはじめ、生駒山系、北摂山系、和泉山系の山々を見ることができます。この日は、お天気にも恵まれ稜線がよく見えました!

ブログ2ブログ6北摂山系

ブログ5和泉山系を説明

それぞれの山々にはその数だけ、そこにまつわる歴史や文化があることを狭山池にいて感じることができました。ぐるりと見渡せる山々のこの景色も、狭山池の大きな魅力になっているのではないでしょうか。

ブログ4説明に使われた資料は、担当リーダーさんの手書きです!!なかなかの力作です。

次回の狭山池歴史ウォークは12月10日(日)の午前10時から行います。テーマーは「狭山池の四季の風景を楽しむ」です。四季折々の様子をご紹介しながら、冬到来の狭山池の景色も楽しんでいただけると思います。ご参加お待ちしています。ブログ3

狭山池歴史ウォーク 9月・10月まとめて報告します!

ブログでの報告が遅くなってしまいました・・・9月、10月の狭山池歴史ウォークは、大勢の方に参加していただきました。

まずは9月!ブログ1夏の間お休みをしていたので、3か月ぶりに開催されました。日差しはまだきつかったですが、狭山池を吹く風に秋を感じることができました。テーマは「狭山池の歴史とため池ものがたり」でした。ブログ3ブログ4

9月担当のHさん自身が興味を持って実際に足を運んだ、他府県のため池について、撮られた写真とともに紹介されました。皆さん、あずまやでホッと一息つきながら興味深く話を聞いておられました。

ブログ29月は、小学生のお子さんと親子で参加してくださる方もおられました。こうして様々な世代の方に参加していただけるのも、歴史ウォークの楽しさだと思います。

続いて10月!ブログ110月はどっぷりたっぷり狭山池で年に2回行っている、1日かけて案内をする特別なプログラムです。午前中は「池尻城と周辺にある山城、狭山藩陣屋」をテーマに狭山池を一周しました。秋晴れのこの日、近所の小学校では運動会が行われアナウンスが聞こえる中でのウォークとなりました。

ブログ3

狭山池の堤から、南北朝時代の池尻城や半田城、野田城などの場所を「あのあたりにあったんだなあ~」と確認しながら、当時の歴史背景の話を聞きました。また、狭山藩陣屋は下屋敷があった場所に立てられている説明パネルの地図を観ながら、当時の情景に思いをはせました。

午後からは、グループに分かれて博物館内の常設展示の解説と、学芸員によるバックヤードツアーを行いました。ブログ5

ブログ全体次回狭山池歴史ウォークは11月12日(日)午前10時から行います。テーマは「狭山池から見える山々の稜線」です。ご参加お待ちしています!!

7/22 狭山池 ファンづくり カフェ行います!

毎年狭山池まつりの期間に行っていた狭山池魅力発見講演会を、今年は7月22日(土)午後2時から博物館2階ホールで行います。題して「狭山池 ファンづくり カフェ」!!。狭山池ファンづくりカフェちらし表石

SECTION.1では、ゲストに「北浜テラス」「水都大阪」など水辺空間のリノベーションリーダー泉英明さんを招き、「狭山池とこれからの魅力あるまちづくり」について行政側・市民側のそれぞれのキーマン、古川照人大阪狭山市長、下村良希大阪府河川室長、溝端功狭山池まつり担当事務局長にインタビューします。

ちらし裏1 石

そしてSECTION.2  Fun×Fan トークに突入!「水辺を遊ぶプランニング!」をテーマに、会場の皆さんと一緒にアイディアを出し合います。公共空間である狭山池をもっと使いこなしていくには?狭山池で“遊ぶこと” “おもしろいこと”を出し合いませんか。水辺で遊ぶひとつひとつで狭山池ファンが生まれ、子どもたちの笑顔や元気があふれるまちの未来に向けて。

7月22日(土)14:00~

会場:大阪府立狭山池博物館2階ホール

参加費:無料

定員:96名(先着順 受付13:20~)

直接会場にお越しください。

6月はどっぷりたっぷり狭山池!

昨年新企画として行い、参加の方に好評だった「どっぷりたっぷり狭山池」を今年も行いました!午前中は狭山池一周をガイド、昼食をはさんで午後からは館内をガイドするプログラムです。

ブログ1

梅雨入り後のウォークでしたが、狭山池を吹く風がひんやりと感じられて歩きやすい日でした。この日のウォークは事前に地域コミュニティー誌にも取り上げていただいた効果もあり、大勢の方の参加がありうれしいスタートとなりました。

ブログ3

テーマは「狭山池の今昔」でした。途中のあずまやに立ち寄りながら案内をしました。そこから見える狭山池は一枚の絵を観ているようです。

午後からは館内案内です。午前中に観ていただいた発掘場所と、展示してある遺構を照らし合わせて理解を深めていかれたことと思います。

ブログ4

そして、どっぷりたっぷりプログラムならではの当館学芸員によるバックヤードツアーを行いました。

ブログ5

どっぷりたっぷり狭山池は次回10月8日(日)に行います。

ブログ最後

また7月、8月の狭山池歴史ウォークはお休みとなります。再開は9月10日「狭山池の歴史とため池ものがたり」となります。

風薫る5月、狭山池歴史ウォーク

5月14日(日)に狭山池歴史ウォークを行いました。晴天で歩いていると少し汗ばむくらいでしたが、吹く風は気持ち良いと感じられる狭山池でした。

ブログ5

5月のテーマは「須恵器の発掘と狭山池の歴史の関係」がテーマでした。狭山池の発掘調査では、窯からかきだされた灰や破片が堆積した灰原が見つかっています。

ブログ6

この日は、大阪市内からウォーキングに来られた大勢の皆さんと途中から並行してのウォーキングとなりました。

ブログ3

南堤では、大阪狭山市出身の考古学者末永雅雄博士(文化勲章受章、大阪狭山市名誉市民)の顕彰碑「狭山池の記」を説明しました。

ブログ4

ブログ7

狭山池歴史ウォークは毎月第2日曜日午前10時からおこなっています。

ブログ2

6月11日は「どっぷりたっぷり狭山池」として、午前中は狭山池の堤をウォーキング、午後からは館内案内(バックヤードツアーあり)の特別バージョンとなっています。1日楽しんでいただけますので、是非ご参加ください。

参加希望日・住所・氏名・年齢・電話番号を記入の上、下記まで郵送〒589-0007 大阪狭山市池尻中2丁目 大阪府立狭山池博物館「狭山池歴史ウォーク」担当宛、またはファクシミリ(072-367-8892)、メール(sayamaike.walk※gmail.com ※を@に変更してください)、直接(午前10時~午後5時 月曜日休館)にお申し込みください。

 

狭山池歴史ウォーク 桜とともに!!

遅くなってしまいましたが、4月9日(日)に実施しました”狭山池歴史ウォーク”のレポートです。前日から降っていた雨が、スタートしたころにはピタリとやみました。今月のテーマは「池のめぐりは早咲き桜、博物館めぐりは遅咲き桜。10種の桜を紹介します」でした。

ブログ2

まずは、博物館の外周道路に沿ってウォーク。コシノヒガンが満開でした。歴史ウォークは毎年同じ時期にしています。例年でしたら、コシノヒガンの花は散っているのですが、今年はいつもと咲く時期が違っています。

ブログ3

博物館の敷地内では、シロタエが咲き誇っていました。

ブログ4ブログ1

狭山池の堤には、大勢の花見を楽しむ人たちが訪れてにぎやかでした!!コシノヒガンの次にソメイヨシノ、そしてシロタエと順に咲いていくのですが、開花が遅くなったこともあり今年は一緒の時期に咲いていました。見ごたえ十分なウォークとなりました。

ブログ集合

来月の狭山池歴史ウォークは5月14日(日)です。ご参加希望の方は sayamaike.walk※gmail.com (※を@に変更してください)にお申し込みください。

3月の狭山池歴史ウォーク

3月12日(日)に、狭山池歴史ウォークを実施しました。テーマは「狭山池の今昔と副池の景観を楽しむ」でした。普段は狭山池を一周するコースなのですが、今回は狭山池の北堤と西堤から副池オアシス公園へと歩くコースになりました。

ブログ1狭山池に吹く風が少し暖かくなってきていて、春の訪れを感じる天気の良い日でした。池の堤の緋寒桜が一足先に咲き始めていました。

ブログ2

狭山池の堤から、水の流れをたどりながら副池へとウォーキングしました。

ブログ4

副池オアシス公園は、ビオトープ的な空間が整備されており、自然を楽しみながら歩くことのできる遊歩道があります。

ブログ5狭山池に来られた際には、是非副池にも立ち寄ってみてください。ブログ6

平成28年度最後となる狭山池歴史ウォーク参加者の皆さんです。たくさんの方が参加くださいました。ブログ3

そして平成29年度も引き続き狭山池歴史ウォークを行います!!是非ご参加ください。只今4月9日の参加者を募集しています。テーマは「池のめぐりは早咲き桜、博物館のめぐりは遅咲き桜。10種の桜を紹介します」です。

歴史ウォークチラシ

 

2月の狭山池歴史ウォーク

2月12日(日)に、狭山池歴史ウォークを実施しました。前日からの寒さで雪が積もるのではと心配しましたが、突き抜けるような青空のもと実施することができました。

ブログ1

2月のテーマは「狭山池の歴史と山々の稜線」でした。狭山池を一周しながら、六甲から生駒、二上山、葛城山、金剛山、そして和泉方面の山々まで見ることができます。

ブログ5ブログ6ブログ3ブログ4

案内が進むにつれて、金剛山の山頂にかかっていた雲が段々ときれて、全景を見ることができました。山頂は雪で真っ白に!こうして狭山池から見える景色を楽しんでいただけることも狭山池の大きな魅力だと思います。

ブログ2

次回の狭山池歴史ウォークは、3月12日(日)です。テーマは「狭山池の今昔と副池の景観を楽しむ」です。是非ご参加ください。

新規ボランティア募集 期間延長!!

今年4月から活動をしていただくボランティア募集を行っています。募集期間を2月18日(土)まで延長しております。この機会に是非ご応募ください。

volunteerflyar

◆活動内容(活動内容は選んでいただけます)

1.展示解説 A)団体対応  B)待ち受け

2.博物館主催事業共業  (例)小学生対象わくわくイベントなど

3.博物館作業共業    (例)絵画・書道・写真展作品展示など

4.ボランティア主催事業  部会活動 歴史ウォーキング部会など

5.池博クリーン隊  博物館周辺の草取り、掃除など

6.勉強会・交流会  ボランティア対象講座、他館との交流など

◆対象・条件

・18歳以上(平成29年4月1日現在)

・狭山池周辺の歴史・文化・博物館の活動に興味があり、趣旨に賛同して活動、協力できる人

・事前研修に参加できる人(3日間)

◆事前研修について

第1回 2月19日(日) 10:30~16:00  博物館概要など

第2回 2月26日(日) 10:30~16:00  展示解説研修

第3回 3月  5日 (日) 10:30~16:00  救急講習など

◆申込方法

「新規ボランティア希望」・住所・氏名・年齢・電話番号・メールアドレスを記入して、直接またははがき、ファクシミリ・電子メールで狭山池博物館まで

◆お問い合わせ・申し込み先

大阪府立狭山池博物館・大阪狭山市立郷土資料館ボランティア事務局

〒589-0007 大阪府大阪狭山市池尻中2丁目

TEL 072-367-8891   FAX 072-367-8892

e-mail  ikehaku.p@gmail.com

休館日:毎週月曜日(祝休日の場合は翌日)

※休館日はFAX・e-mail  でのみ、申し込み受付します