狭山池まつり2023準備中「水庭×灯りプロジェクト」狭山池博物館ボランティア

ツツジが満開です!

狭山池北堤は新緑の並木へとかわっています。
GWももう目の前!
そうです!「狭山池まつり」が目前です!!

狭山池まつり2023 ポスター

昨年は一日限りの開催でした。
狭山池まつりは「こんなに楽しいんだ!」って思ってもらえるよう、
狭山池博物館でもボランティアさんがずいぶん前から準備に取り掛かってます!

狭山池博物館 年に1度の夜の開館
〈4月29日20時まで開館〉

「水庭×灯りプロジェクト」が開催されます。

29日の夕方から狭山池一周をろうそくでつなぐ生誕祝祭「灯火輪」にあわせ
博物館エントランスの水庭と円形コートを小さな灯りを使ったオブジェで照らします。

博物館の受付前でオブジェ作りができます

ただいま子供たちを対象に事前のワークショップ
〈灯りのオブジェ作り〉を博物館受付前で開催しています!

小さなお子さんが挑戦中!
マジックペンを使うので手や服が汚れないかと心配しましたが、お構いなしに(笑)とっても楽しそうにお絵かきしてくれました!
灯りの点いた様子をぜひ当日見に来てくださいね♡

こちら、
わくわくイベント担当の博物館ボランティアさんたちが連日制作をしているのは、
水庭を照らす大き目のオブジェ。たくさんありまーす!!
どんな灯りになるのかほんとに楽しみです!

わくわくイベント×灯りの空間「Lagom/ラーゴム」

ゆらゆらとゆれる 三角の灯りを工作しよう
はくぶつかんの入り口にてんじするよ
4月29日(土) 16時~20時

【工作の場所】
狭山池博物館東側入口前広場
※雨天の場合は館内で行います

対象 どなたでも
先着順150名 〈材料がなくなり次第終了〉
参加無料

【展示の場所】
狭山池博物館水庭と円形コート
灯りのインスタレーション 辛川幸子

〈作品は翌4月30日狭山池博物館で返却します〉

狭山池まつりまであと一週間!!
狭山池博物館ボランティアさんの準備作業は続きます!

もろこ

 

 

【狭山池まつり2023】わくわくイベント/水庭×灯りプロジェクトのお知らせ

狭山池まつりの準備が進んでいます。今年の開催は4月29日、30日の2日間です。

29日の夕方からは、狭山池一周をろうそくでつなぐ生誕祝祭「灯火輪」にあわせ、「水庭×灯り(みずにわあかり)プロジェクト」で博物館の特徴的なエントランスを、ゆるやかな灯りのアートで照らします。

わくわくイベント×灯りの空間「Lagom/ラーゴム」

ゆらゆらとゆれる三角の灯りを工作しよう
はくぶつかんの入り口にてんじするよ

▲ LEDろうそくの灯りでオブジェをつくります
▲ 工作は材料がなくなり次第終了します
▲ 作品の返却は30日の午前10時から午後5時
博物館受付前にて行います。

当日使用される灯りです

  • 対象 どなたでも
  • 先着順 150人
  • 参加費 無料
  • 場所 工作 博物館東側入口前
       展示 博物館水庭と円形コート

灯りのインスタレーション 辛川幸子

ワークショップで来場者が作った作品150点をふくめ、
当日は400点ほどの灯りがともる予定です。

灯りの工作は当日先着順にて受付。
材料がなくなり次第終了いたしますので、お早目にお越しください。

また、現在博物館受付前にて、当日お越しになれない方のために事前制作ブースを設けております。

受付前ブースでは事前制作ができます。

ぜひ、ご参加ください。

マンホールカードはじめました(土日祝限定)狭山池博物館

マンホールカードを知っていますか。

自治体で作られる美しいマンホールのふたをカードにしたもので、現地に行かないと入手できず、その土地の史跡名勝・キャラクターなどが刻まれていることから多くのコレクターがいます。

大阪狭山市のマンホールカードは狭山池の龍神社と桜、そして狭山池博物館がモチーフで、平成28年から市役所にて配布していましたが、この度土日祝限定で当館でも配布が始まりました。

ダムカード・橋カードにつづき、人気のマンホールカードで、
これまで狭山池をご存じなかった方に多く来館してもらえるとうれしいなと思います。

ところで表面の数字は何でしょうか
これ、このマンホールの位置を示す位置座標
この地点は狭山池から東小学校方面に階段を下りてすぐ右手にあります。
この地点から駅へむかって同じマンホールが続いています。17ケあるそう。

大阪狭山市のマンホールカードについて詳しくはこちら→
http://www.city.osakasayama.osaka.jp/sosiki/suidokyoku/gesuidogurupu/shinogesuido/1469419690056.html