狭山池の桜が次々開花!

 

雨上がり
まだどんよりとした空にピンク色がにじんで見えます。

北堤中段はコシノヒガンらしい濃いめのピンク色に染まりました。
ご家族で記念撮影する姿も。赤ちゃんの成長のアルバムに今日の桜の風景が残るんですね。。

北堤上段  は、まだみたい。

東側もこちらから見る限り樹影がかなり赤くなっています。
明日は暖かくなるみたいなので咲き始めるかも。

ん?ライトアップの準備がされています。
そうです!!

 

桜まつり実行委員会より

桜まつり~春~

3月25日(土)~4月9日(日)
日没から午後10時 北堤ライトアップ

日中には、キッチンカーも来るみたいです。
マルシェも!

狭山池土地改良区より

 

おっと!!忘れてはいけません!!!

狭山池博物館!!

令和5年3月25日~5月7日
狭山池博物館 春季企画展
土木遺産展「水をはこぶ」

 

狭山池博物館では今日も講演会が開催されています。

「第7回 行基特別講演会」

尾田栄章さんによる講演会。
今回は行基集団の淀川中下流域の開発事業についてです。

朝から夜まで盛り沢山!
狭山池と狭山池博物館を存分にお楽しみください!!

なお 桜の開花期間中、狭山池周辺はたいへんな混雑が予想されます。
ご来場の際は公共機関をご利用くださいますようお願いいたします。

もろこ

 

 

くらしの道具展はじまっています 狭山池博物館

令和3年度 大阪狭山市立郷土資料館企画展
「くらしの道具展」

狭山池博物館 1階特別展示室
3月6日(日)まで
※2/14~2/21はメンテナンスに伴う休館

今回は古いおもちゃが登場!
おとな達には懐かしいものばかり(?!)当時の遊び方や、おもちゃをどうやって手に入れたか(笑)などいろいろ思い出すことがありそう。

博物館2階の受付には、
「おもちゃデルデル」「おもちゃデルデル2」を設置。
おうちで遊べるおもちゃがもらえる!!
遊び方、わかるかなぁ~?

おもちゃデルデル
おもちゃデルデル2

昨日は公開講座第1回が開催されました。来週は、

第2回 山田隆一 当館学芸員
「若狭野浅野家〈新大和川・石川流域図〉から見た石川の治水対策」
令和4年1月29日(土)
14時~15時30分(受付13時30分~)
定員60名 事前申込み不要 先着順
狭山池博物館2階ホール 無料

 

締切が迫っています。⇩

第6回行基特別講演会
令和4年2月12日(土)

「平城京での行基集団の行跡」
尾田榮章氏(人と水・行基、解工師)

「菅原遺跡の調査成果 行基供養堂の可能性」
佐藤亜聖氏(滋賀県立大学 教授)(演者)
村田裕介氏((公財)元興寺文化財研究所 研究員)

ディスカッション
尾田榮章氏、佐藤亜聖氏、小山田宏一(当館館長・司会)

事前申込制
申し込み締切 令和4年1月25日(火)当日到着分

 

大阪府立狭山池博物館・大阪狭山市立郷土資料館は、感染防止対策を徹底し開館しています。ご来館されるみなさまにおかれましては、感染防止対策へのご理解とご協力をお願いします。
また、各イベントの実施状況について、変更があれば該当のWebページを更新していますので、適宜ご確認ください。

昨日とはうってかわってどんより曇り空。午後から冷たい雨になりそうです。。。

もろこ