狭山池古文書講座 開催

 

梅子黄 -うめのみ きなり-

青空をツバメが飛んでいきます。気持ちよさそー!

平成30年度 池守田中家文書特別公開記念
ボランティア企画古文書講座
【池守田中家文書をよむ 狭山池古文書講座】

 

全4回のこの講座、
はじめて古文書を学ぶ人も参加できる入門講座として毎年人気です。
「狭山池」に関する古文書ですから親しみやすいですよね。
今日は第1回目が開催されました!

 

明日は、写生会。
すでにたくさんのお申込みをいただいてます。
お天気は、晴れ🌞!!
月曜日からはまた梅雨空が続くらしいので、ほんとによかった♡
当日参加もOK!
お弁当持って狭山池を写生しに来ませんか?

 

 

 

平成30年度 ミニ展示
陣屋跡の調査成果と近世初期の大工道具
博物館1階 第5ゾーン

明日最終日となります。
まだごらんでない方はぜひとも!

 

平成30年度夏季企画展
狭山池博物館・箕面昆虫館2館共同企画

夏休み、今年は昆虫展!!

もろこ

 

「狭山藩陣屋跡周辺調査」講演会

 

開催中のミニ展示、
『陣屋跡の調査成果と近世初期の大工道具』展
狭山池博物館1階第5ゾーン 6月17日(日)まで

大阪狭山市教育委員会 東影友美さんによる
「狭山藩陣屋跡周辺の調査について」の講演会がありました。
きのうの雷には驚きましたが、いま、晴天!
多くのお客様が来てくださいました。

 

ただいま公開中、
平成30年度 池守田中家文書特別公開
「狭山池をとりまく神々と社」
7月16日(月・祝)まで 狭山池博物館1階  特別展示室

明日は
歴史ウォークタイアップ!現地セミナーが開催されます。
当館学芸員が随行。解説を聞きながら約4キロを歩きます!
これこそお天気が心配でしたが、大丈夫みたいですね♡
参加される方はどうか暑さ対策を忘れずにお願いします ^o^ /

もろこ

写生会に参加しませんか! 狭山池博物館

梅雨入りしましたね~!!
(今日がお洗濯のチャンスだったのに。。)

この日は晴れてほしい!!

第18回子ども絵画展 写生会
「狭山池や狭山池博物館を描こう!」
6月17日(日)10時30分~15時
【午前10時~狭山池博物館2階ホールにて受付 当日申込可】

画用紙・画板は博物館で用意します。
写生会当日は、博物館内の写生(鉛筆のみ使用)もできます!
先生方が絵の描き方をわかりやすく教えてくれますよ♡
ご応募いただいたすべての作品を博物館内に展示します。

【各自用意するもの】絵を描く用具・お弁当(必要な方)

ご参加お待ちしています!

 

狭山池まつり、今年も盛り上がりましたね!

狭山池まつり2018
絵はがき写真コンテスト
作品展
6月20日(水)~7月3日(火)博物館内2階

 

もろこ

 

 

 

「狭山池をとりまく神々と社」本日より!

平成30年度 池守田中家文書特別公開
「狭山池をとりまく神々と社」
6月2日(土)~7月16日(月・祝)
狭山池博物館1階  特別展示室

ちょうど学芸員による展示解説が行われていました。

【歴史セミナー】

第1回 平成30年6月24日(日)
西田敬之氏(松原市民ふるさとぴあプラザ学芸員)
「狭山池水下地域の神社について」

第2回 平成30年7月7日(土) 
吉井克信(当館副館長)
「狭山地域の神社の歴史」

いずれも
午後2時~3時30分(開場 午後1時30分)
博物館2階ホール 定員126名(当日先着順・無料)

【展示解説】

期間中の毎週土曜日 午後1時から30分程度
特別展示室(無料)

【現地セミナー】

狭山池博物館を出発し、学芸員の解説を聞きながら現地を歩きます!
(約4キロ)

6月10日(日)10時~12時30分
「狭山池をとりまく神社をめぐる」大野薫(当館学芸員)
狭山池歴史ウォークタイアップ企画


要申込!(詳しくは歴史ウォークのチラシをご覧ください)
参加無料

 


展示図録あります!〈頒布価格80円〉

梅雨入り間近、お天気のいい今日は三世代揃ってのご家族連れが目立ちます。どうぞゆっくりとご覧ください。^^ /

もろこ

 

6月のご案内 狭山池博物館

曇り空かと思うと急に陽ざしが・・・むしあつい。
昨日、四国が梅雨入りしたとか!うわぁ、もうそんな時期!

狭山池博物館の6月の催しをご案内します!

平成30年度 ミニ展示
陣屋跡の調査成果と近世初期の大工道具

開催中~6月17日(日)
博物館1階 第5ゾーン

【講演会】

6月9日(土) 午後2時~午後3時30分
「狭山藩陣屋跡周辺の調査について」
大阪狭山市教育委員会 東影 友美
2階ホール  定員126名 先着順 無料

 

平成30年度 池守田中家文書特別公開
「狭山池をとりまく神々と社」

平成30年6月2日(土)~7月16日(月・祝)
狭山池博物館1階 特別展示室

狭山池の周囲には『延喜式』神名帳にもみえる狭山神社・狭山堤神社をはじめとし、狭間神社、並松稲荷社、龍神社、葛西神社など、数多くの神社が鎮座していました。池守田中家文書を主な史料として、狭山池をとりまく神社の歴史を振り返ってみたいと思います。

【歴史セミナー】

第1回
平成30年6月24日(日)午後2時~3時30分(開場 午後1時30分)
西田敬之氏(松原市民ふるさとぴあプラザ学芸員)
「狭山池水下地域の神社について」

第2回
平成30年7月7日(土) 午後2時~3時30分(開場 午後1時30分)
吉井克信(当館副館長)
「狭山地域の神社の歴史」

いずれも 博物館2階ホール 定員126名(当日先着順・無料)

【展示解説】

期間中の毎週土曜日 午後1時から30分程度
特別展示室(無料)

 

 

 

【狭山池歴史ウォーク特別企画】
池守田中家文書特別公開「狭山池をとりまく神々と社」
タイアップウォーク
6月10日(日)10時~12時30分

博物館の学芸員と一緒に巡ります!(要申込、参加無料)

 

 

【池守田中家文書をよむ 狭山池古文書講座】
平成30年度 池守田中家文書特別公開記念
ボランティア企画古文書講座

全4回 定員35名(要申込先着順・締め切りは6月13日)

 

作品募集中!!
狭山池の水や鳥や花、狭山池博物館のたてものや歴史がいっぱいの展示物を描いてたのしみませんか?。みなさんの作品すべてを館内で展示します。

【写生会】6月17日(日) 午前10時30分~午後3時
(午前10時から受付・2階ホール)

絵の先生が描き方をわかりやすく教えてくれます!

【作品募集】 7月7日(土)まで
【作品展示】 7月21日(土)~8月25日(土)

 

もろこ

 

 

 

5月の狭山池歴史ウォークは「どっぷりたっぷり」!

少しレポートが遅れてしまいましたが・・・5月13日(日)に行った狭山池歴史ウォークの様子です。

大変人気のプログラムになってきました「たっぷりどっぷり狭山池」を実施しました。

あいにくの雨。。。今回のテーマは、「狭山池から見える山城(池尻城・信貴山城・嶽山城)と狭山藩陣屋跡」でした。北堤から池尻城の場所を確認しながら、山城の話を聞きました。ここからが面白くなる・・というところで、雨・風が強くなりウォークを断念!博物館へと残念ながら引き返しました。

大阪狭山市立郷土資料館には、池尻城跡の発掘調査の模型があります。模型を観ながら、続きの話を聞きました。

================================

午後からは館内の常設展示の説明と、バックヤードツアーです。

5~6人ずつチームを組んで、常設展示の説明を受けました。

学芸員の案内で、普段見ることのできないバックヤードに!展示物の搬入口や特別収蔵庫で説明を受けました。博物館の役割や機能など、より詳しく知っていただけたと思います。

毎回狭山池の堤で撮影している集合写真も、今回は館内となりました。雨で狭山池を一周していただけなかったのが、とても残念でした。

「陣屋跡の調査成果と近世初期の大工道具」展 狭山池博物館

タイからの団体がご来館。人気の撮影スポットはここだったみたい!
「光の感じが素晴らしい!」と! 午前中はとくに綺麗なんですよね~。

 

 

昨日から始まってます

平成30年度
ミニ展示 陣屋跡の調査成果と近世初期の大工道具
平成30年5月23日(水)~6月17日(日)
常設展示室第5ゾーン〈博物館1階奥 取水塔前〉

【講演会】
6月9日(土)14時~15時30分
「狭山藩陣屋跡周辺の調査について」

大阪狭山市教育委員会 東影友美 
狭山池博物館2階ホール 定員126名 当日先着順
無料

 

ただいま開催中は「写真展」  5月27日(日)まで!

どうぞお見逃しのないように!

 

もろこ

 

 

きょうは津軽三味線 狭山池博物館

今年も開催されました!
狭山池博物館フレッシュコンサート

津軽三味線「笑風会」満員御礼!

昨年は大勢のお客様が来て下さり、ホールに入れない方が多数いらしたため、今年は事前申し込み制とし、これまた定員を大きく上回るご応募をいただきました!

 

朝から入念なリハーサルが!
そして本番!!大盛況

コンサート後、希望者にボランティアさんの展示解説がありました。やはり博物館の展示を見て頂かないと!

 

 

 

 

そして、始まりました!
第10回写真展
ちらっとだけのぞいてみましたが。。。やっぱり楽しいわ、この写真展♡
作品のそのほとんどが知っている場所なんだけど、見慣れた景色がまるで別の場所みたいにキラキラしてたり!
おもしろい!そんなふうに撮る?!とか (笑)
ぜひご覧ください。そして来年は作品を応募しませんか?

展示は、5月27日(日)まで
狭山池博物館1階特別展示室

きょうは、
コンサートの他にも、大学生が授業で来館、台湾の高校生の修学旅行(最近はよくある)だったりと、たくさんの方が来てくださいました。

もろこ

 

狭山池をとりまく神々と社  池守田中家文書

お天気は下り坂?

平成30年度 池守田中家文書特別公開

「狭山池をとりまく神々と社」

平成30年6月2日(土)~7月16日(月祝)
狭山池博物館 1階特別展示室

「池周りでポスターを見た」と、お客様からの問い合わせが早くからありました。〝神々と社″に興味が集まっているようです。

【現地セミナー】
狭山池歴史ウォークとタイアップ
6月10日(日)10時~12時30分
「狭山池をとりまく神社をめぐる」
大野薫(当館学芸員)
〈コース〉
狭山池博物館→龍神社堤明神跡→狭山神社→中高野街道→並松の祠跡
→狭山池博物館(約4㎞)
定員20名 先着順(事前申し込み) 無料

【歴史セミナー】
第1回 6月24日(日)「狭山池水下地域の神社について」
西田敬之氏(松原市民ふるさとピアプラザ学芸員)

第2回 7月7日(土)「狭山地域の神社の歴史」
吉井克信(当館副館長)

いずれも
14時~15時30分(開場は13時30分)
狭山池博物館2階ホール 定員126名 当日先着順 無料

【展示解説】
会期中、毎週土曜日13時~30分程度 特別展示室

平成30年度 池守田中家文書特別公開記念
ボランティア企画古文書講座
池守田中家文書をよむ 狭山池古文書講座

 

■第1回 6/16(土)
■第2回 6/30(土)
■第3回 7/14(土)
■第4回 7/28(土) 全4回

時間: 午後2時~4時(午後1時30分から受付)
場所: 狭山池博物館 2階ホール
講師: 加藤 宏文さん(大阪府立春日丘高等学校教諭)
定員: 35人(先着順)
申込: 5/15から。氏名・住所・電話番号を記入のうえ、
   Eメール・ファクシミリ・郵送・直接来館にて「古文書講座」係へお申込みください
締切: 6/13(水)
   (受講可否は6/15までにEメール・ファクシミリ・電話にて通知します)
資料代: 500円(初回受付時に徴収いたします)

お申込みはこちらまで⇩

 

もろこ

第10回 写真展 狭山池博物館

エントランスの水の流れが心地いい!気温がかなり上がってきています。

開催一か月、おかげさまでたくさんの方に見て頂くことができました。本当にありがとうございます。明日いよいよ最終日を迎えます。

ボランティア企画展
「はるかなる石の旅-重源の作善の足あとを行く-」

期間中は、ずっとボランティアさんが特別展示室で応対をしています。
お客様の反応をじかに感じることができることも、ボランティアさん達にとって嬉しいことです。

 

第10回写真展
狭山池と狭山池博物館を写す
2018年5月19日(土)~5月27日(日)
博物館1階 特別展示室

ご応募いただいた作品すべてを特別展示室で展示します。
ほのぼのとあったかく、毎年楽しみにしています。
展示期間は長くありません。どうぞお見逃しのないように!

平成30年度
ミニ展示 陣屋跡の調査成果と近世初期の大工道具
平成30年5月23日(水)~6月17日(日)
常設展示室第五ゾーン

 

もろこ