最高だわ! 狭山池博物館さやりんBase出張所

朔風払葉 ―きたかぜこのはをはらう―

今日は風が強くて寒~い。。うぅ~ブルブル。
狭山池の桜も赤く染まり近くでも紅葉が見られるようになりました。
が、葉っぱ飛ばされそう💦

狭山池博物館が臨時休館に入り、狭山池博物館の出張所として
さやりんBaseへ来て約ひと月。。。

最高です!!!

狭山池博物館に
「来たけど閉まってたから」
「出張所がどんなところか見に来た」「ここでなにするの?」
などなど、ありがとうございます!!

なにより!
“狭山池を訪れる人々”をリアルに感じるとこ!

博物館を目的としない、
博物館は知ってるけど行ってない、
あることも知らない (!)
という方々が、さやりんBaseを訪ねてくださることで

「なにこれ?」「いつもとちゃうことやってる?!」「博物館??」

ほな一回行ってみよか

そう思っていただければ!!

博物館さやりんBase出張所は、12月15日(日)まで

今だけ “特別な” 狭山池博物館をお楽しみください!

↓ ↓ ↓

★ スタンプでミュージアムトートバッグづくり
11/30(土)11時・13時

事前申込不要 先着それぞれ5名まで
材料費350円  場所さやりんBase

先日の産業まつりで大好評でした!

★狭山池博物館ボランティアと歩く
ぶらっとガイド「博物館の建物を楽しもう!!」

11/30(土)13時 さやりんBase集合
事前申込不要 所要時間約60分 無料

★狭山池博物館ボランティアと歩く
ぶらっとガイド「狭山池を楽しもう!!」

出張所開設中の木・日曜日 13時 さやりんBase集合
事前申込不要 所要時間約60分 無料

★あそびのじかん

出張所開設中の土・日曜日 11~15時
さやりんBase 事前申込不要

つりあそび 無料
かたぬき 50円

 

さて休館中の狭山池博物館内では、、、

「にほんの あらたな てしごと 橋口新一郎展
―古代の敷葉、現代の茶室―」
アートインスタレーション作品の創作が続いています。

橋口さん、始めましょうか!!

狭山池博物館 円形コートの中央に現れた茶室

土の間に敷葉(ソダ)がされ、積み上げていきます。

ボランティアさん体勢がキツそう

ずいぶん上まできましたが、この作業がなんとも大変そう!!

出来上がりをお楽しみに!

 

北堤に虹がかかりました!

不安定、、空の雲模様ヤバ

もろこ

 

狭山池博物館11月のご案内 さやりんベース出張所

今朝は冷える。。。池周りは風が強め、つめたいです。

遅くなりました、狭山池博物館11月の催しのご案内は、

さやりんベース出張所!!

11月1日~12月15日 月・火曜日定休

事前申込不要!
狭山池博物館ボランティアと歩く
ぶらっとガイド狭山池を楽しもう!!
毎週木・日曜日 13時~(雨天中止)

1400年の歴史がつまった狭山池をぶらっと歩きませんか?
狭山池の素朴な疑問にも答えてもらえるかも?!

👆 この看板が出ていたらぜひ、お声がけください!
👇

事前申込不要!
あそびのじかん 毎週土・日曜日 11時~15時

 

事前申込不要!
狭山池博物館ボランティアと歩く
ぶらっとガイド博物館の建物を楽しもう!!
11月23日(土)・11月30日(土)
13時~(雨天中止)

博物館は休館中なので入れません。でも、
安藤忠雄氏設計の建物はその外周を見学しても楽しめそう!

 

こちらも事前申込不要!

スタンプでミュージアムトートづくり
11月30日(土)13時~ 所要時間約30分
材料費350円要 各回先着5名

狭山池の歴史に登場する三賢人がモチーフ!
(あッ!ここで引かないでッ(笑)かわいいんですって!!)
ぜひ素敵なアート作品を!

 

なるほど狭山池 狭山池歴史ウォーク

あと若干名参加できます!

令和6年11月10日(日)10時
集合場所 さやりんベース(北堤駐車場の隣)
テーマ
「狭山池を守り続けた池守と樋役人~その街並み(まちなみ)をめぐる~」

参加者募集中!

令和6年12月8日(日)10時
集合場所 さやりんベース(北堤駐車場の隣)
※博物館ではありませんのでご注意ください!
テーマ
「はるか古(いにしえ)を辿(たど)る ~狭山池 龍神の謎 山の稜線~」

狭山池博物館は、12月17日より開館します!

「にほんの あらたな てしごと」
橋口新一郎展 
-古代の敷葉、現代の茶室-

2024.12.17(火)~2025.2.16(日)

大阪府生まれの建築家・橋口新一郎さんによるアートインスタレーション作品を展示します。

〈同時開催〉
橋口新一郎 特別展 2024.12.17(火)~25(水)
狭山池博物館特別展示室にて
ギャラリートーク 2024.12.21(土)同
16時~17時30分(当日は19時まで開館)

令和6年度 土木学会選奨「土木遺産パネル展」
令和6年12.21(土)~令和7年1.19(日)
狭山池博物館1階 第5ゾーン

〈展示解説〉12/21(土)11時~

12/22(日)は19時まで開館!!
(入館は18:30まで)

フレッシュコンサート2024

親子で楽しむクリスマス
「声と音Toa&クリスタル☆ドラゴン」の
耳感旅行♫

~朗読とハーブ+北欧の笛 Tin・Lowホイッスルのコラボ~

2024 12月22日(日)17時~18時頃
狭山池博物館1階 第5ゾーン付近

どなたでもご参加できます(小学生以下は保護者同伴)
事前申込不要 無料

 

な、な、なんと、募集が始まっています!

年末に向けてカウントダウン始まってるのかと思うと・・。

初笑い寄席

 

第18回書き初め展の作品募集

 

お天気はいいけど、ますます冷えてきました。。。
今日は立冬。そうかそうだったのか!

休館中 博物館はひっそり

もろこ

 

 

 

 

やっと秋?! 狭山池博物館の10月

きょうは曇り空。 いやぁ涼しくなりました!

とにかくこの夏の熱さ(!?)はすごかった。
博物館の円形コートにのぞく木は冬枯れ状態・・。こんなの初めて↓↓↓

落ち葉がカラカラ まるで冬・・
4月はふつうに緑だったのに。。。

ようやく、ようやく、、秋ですよね?!

狭山池博物館 10月のご案内です。

開催中!

狭山池博物館秋季特別展
「交差する技術」-朝鮮半島系土器の受容と古代工人の技術交流-

10月27日(日)まで 狭山池博物館1階 特別展示室

おかげさまでたくさんのお客様に来ていただいております!
展示図録も好評です。(博物館2階受付にて頒布中)

頒布価格700円

特別展示室の様子↓

〈歴史セミナー〉
第4回 10月13日(日)
「内と外に秘められた土器のふるさと」寺井 誠氏(大阪歴史博物館)

14時~(開場13時30分)当館2階ホールにて
定員126名 事前申込不要 当日先着順
無料

〈ギャラリートーク〉
10/6(日)、10/19(土)
いずれも14時~ 45分程度 どなたでも当日に特別展示室へ!

本日9/28の歴史セミナー 橿考研 東影氏

 

フレッシュコンサート
「ハーモニカとギターとピアノのコンサート」
申し込み受付は終了しました 

 

参加者募集!!事前申し込み制

わくわくイベント
みる・知る・つくる「ミュージアムトートバッグ」

10月20日(日)

特別展にちなみ、「2024土器編」を開催します!
申込締切 10月9日(水)

 

なるほど狭山池 狭山池歴史ウォーク

参加者募集中!
令和6年10月13日(日)10時~
テーマ「重源上人82歳、狭山池を改修する」
~古墳の石棺を加工、石樋を伏せた~

10月1日 募集開始!

令和6年11月10日(日)10時
集合場所 さやりんベース(北堤駐車場の隣)
※博物館ではありません ご注意ください!!

テーマ
「狭山池を守り続けた池守と樋役人~その街並み(まちなみ)をめぐる~」

 

狭山池シンポジウム2024
「古代狭山池の開発―狭山池と陶邑窯跡群―」

コーディネーター
館野和己氏(大阪府立近つ飛鳥博物館館長・奈良女子大学名誉教授)

パネリスト
広瀬和雄氏(国立歴史民俗博物館名誉教授・総合研究大学院大学名誉教授)
菱田哲郎氏(京都府立大学文学部教授・兵庫県立考古博物館館長)

令和6年10月26日(土)
13時30分~16時15分(13時開場)
狭山池博物館2階ホール
定員96名(事前申込制・先着順)無料

お申込み締切 10月18日
(先着順のためすでに定員に達している場合があります)
お申込み方法など詳しくは大阪狭山市H.P.をご覧ください

重要なお知らせ

狭山池博物館 臨時休館
令和6年11月1日(金)~12月16日(月)

大阪府立狭山池博物館では、受電設備の入れ替え工事の実施のため期間中は臨時休館とさせていただきます。
博物館敷地内は、一部立ち入りが制限されますのでご注意ください。水庭・コートA,Bなど、利用可能な場所もあります。
この期間の施設利用については、博物館にお問い合わせください。

11月といえば、一番いい季節!(博物館内に収蔵されている考古資料にとっても いい環境なのです。。)来館していただけないのは残念ですが、博物館の情報は休館中も発信していきますので、どうぞお楽しみに!!

もろこ

 

 

 

歴史文化セミナー「簡修館」狭山池博物館

令和6年度歴史文化セミナー
「簡修館」

狭山池池守田中家旧宅の史跡指定を記念し、その「歴史と文化財」をテーマに講座を開催します。

第1回 8月24日(土)
狭山藩が狭山池を支配した時代
ー池守田中家文書から何がわかるのか?ー
島本多敬さん(滋賀県立琵琶湖博物館学芸員)

第2回 8月31日(土)
池守田中家文書にみる高野鉄道の開通
吉井克信(大阪狭山市教育委員会)

第3回 9月7日(土)
池守田中家住宅の変遷
植松清志さん(元大阪市立大学客員教授)

いずれも
13時30分~15時(受付は13時から)
狭山池博物館2階ホール
定員96名(事前申込不要・当日先着順) 無料

お問い合わせ
大阪狭山市教育委員会事務局教育部生涯学習グループ

ぜひこちらもご見学ください ⇩⇩⇩

狭山池博物館1階 特別展示室で開催中、
祝池守田中家史跡指定記念
「池守田中家文書特別公開 池を守って三百年」は、8月25日まで
歴史セミナー、ギャラリートークもおすすめです!

展示図録頒布中 2階受付にて 1冊100円 

子どもたちの作品、もうご覧になりましたか?
カラフルでとっても独創的。元気をもらえます!
「こども絵画展」は8月25日まで。どうぞお見逃しなく。

 

夏休み限定!
「さやまいけはくぶつかんポイントラリー」を開催中!クイズやスタンプで楽しく博物館を見学します。無料。参加はどなたでも!8月25日まで

見逃してしまいがち!ポイント5
ここも意外と目につかない?ポイント6

 

こ、これな~に?!

※苦手な人は薄目でおねがいします(笑)



博物館の水庭で見つけました。。。

。 。 。 。 。ヤゴ?!

―なんでかさなってるん―

 

うつくしい(!!)抜け殻です。

夕方ごろに水庭を飛び交っているトンボ ”アキアカネ” (と、勝手に思っている)ではないかと思うのですが?!

 

夏休みもあと半分!今日も朝から日差しが強い!!

もろこ

水庭×灯り IN 狭山池博物館 狭山池まつり2023

風もなく、水面に空が映り込んで鏡のよう。
今朝は散歩する人は少なく、いつもの週末より比較的静かな狭山池です。

ちょうど1週間前の朝もこんなお天気でしたね。
4年ぶり、2日間開催の狭山池まつり2023。
1日目の4月29日、狭山池博物館では午後8時まで開館し
「水庭×灯り」プロジェクトを実施しました。

 

三角形の灯りが水庭に灯りました

わくわくイベント×灯りの空間「Lagom/ラーゴム」

灯りのインスタレーション 辛川幸子

ゆらゆらと仄かな灯りが幻想的です

「Lagom/ラーゴム」とは、スウェーデンの言葉で「ほど良い」「ちょうど良い」という意味。

水庭の上段にも灯りが浮かびました
R5 「水庭×灯りプロジェクト」Lagom

外で予定していた子供たちのワークショップは急遽、博物館内で開催。

LEDろうそくの灯りでオブジェをつくります。
展示場所も博物館内第5ゾーンになりました。

子供たちの三角の灯りが集まりました!
館内だとオブジェに描かれた可愛らしい絵がよく見えますね。
全部で150個!みなさんご参加ありがとうございます!

はてさて、この12時間前はというと。。。

朝、まだ雨は降ってなかったんですが。

水庭の灯りが準備できました。

水庭上段にも灯りを設置。

こちらは水面に浮かべます。

思ってたよりも早く雨が降り出しました。
そこへ強力な助っ人登場!!大阪教育大学の学生さん達。
ありがとーー!

実はこの三角の中、朝の設営前から灯りを灯しています。

周りが明るい間は気が付きませんが、暗くなると。。

灯りがうっすら見えてきましたね。少しずつ日が暮れてきました。そして、作業開始から12時間後。。。

閉館間際には水庭通路の灯りも点灯しました。雨も上がっていましたね。

狭山池では花火が盛大に鳴っていました。・・・いつも音を?!楽しんでます(笑)。

一年に一度の夜の狭山池博物館「水庭×灯り」プロジェクト、おかげさまで無事終えることができました!

狭山池まつり2023  狭山池博物館でのイベントのご報告はまたまたのちほど!お楽しみに。

もろこ

 

 

GW 狭山池博物館へ来ませんか? 5月のご案内

五月晴れ。
時おりさわっと吹く風に気持ちが和みます。

4月29日30日に開催され、大いに賑わった「狭山池まつり」。
狭山池博物館にもたくさんの方が来て下さいました。
イベントもおかげさまで大盛況!ご参加のみなさまありがとうございました!

狭山池まつりの様子はまたのちほどお知らせします!
〈狭山池博物館のツイッターで 水庭×灯りの動画が見られますよ!〉

今日の博物館は、ゆったりとしてなんとな~く一息ついた(私だけ?笑)そんな雰囲気です。

五月の狭山池博物館の催しをご案内します。

【ただいま開催中】

令和5年春季企画展 土木遺産展
「水をはこぶ」5/7まで

狭山池博物館 1階特別展示室 お見逃しのないよう!

 

【始まります】

これからもため池とともに!

令和5年度大阪府立狭山池博物館ボランティア企画展
「ため池ものがたり」

令和5年5月20日(土)~7月2日(日)
狭山池博物館1階 特別展示室

狭山池博物館ボランティアが企画、自ら取材をし、まとめたものを展示します。
開催日に向けて担当のボランティアさん達はこれからが正念場。
どんな展示になるのかとっても楽しみです!

【ただいま申込受付中】

狭山池歴史ウォーク

令和5年度狭山池博物館ボランティア企画展
「ため池ものがたり」タイアップウォーク
「狭山池と『副池オアシス公園』の魅力を探る」

開催日 令和5年6月11日(日)
時 間 10時~12時30分

くわしくはこちらをごらんください。

【ただいま申込受付中】

フレッシュコンサート2023
津軽三味線「笑風会」コンサート
~たのしい仲間とともに~♪Part6♪

令和5年5月28日(日)
14時00分~15時30分(開場は13時30分)

応募期間は令和5年5月14日(日曜日)到着分まで

【始まります】

令和5年度ミニ展示「歴史発見2023」

令和5年5月17日(水)~ 6月25日(日)
狭山池博物館1階 第5ゾーン

大阪府教育委員会では、富田林市・河内長野市・太子町・河南町の各市町教育委員会と共同し、近年の調査成果を紹介する展示を開催します。

〈講演会〉

「 日野観音寺遺跡と中世日野の様相 」
小谷徳洋氏(河内長野市教育委員会文化財保護課)

令和5年6月10日(土)14時~(開場は13時30分)
狭山池博物館 2階ホール
定員126名 当日先着順 無料

【作品を募集します】

第15回写真展
「狭山池と狭山池博物館を写す」

作品は、狭山池(副池・西除川を含む)あるいは狭山池博物館が写っているもの。
ご応募いただいたすべての作品を展示します。

くわしくはこちらをご覧ください。

【作品を募集します】

第23回子ども絵画展
「狭山池や博物館・郷土資料館を描こう!」

絵画のテーマは、
①狭山池・博物館の風景
②未来の狭山池・博物館を想像して
③龍神のいる狭山池   など、狭山池や博物館を自由に描く
ご応募いただいたすべての作品を展示します。

写生会を開催します!

令和5年6月4日(日)10時から15時まで
・受付 エントランス
・受付にて参加名簿への記入とひきかえに、画用紙等をお渡しします。
・例年開催していた説明会は行いませんが、巡回指導を行います。

くわしくはこちらをご覧ください。

 

GWどちらへお出かけですか?
よければ、狭山池博物館へ来てみませんか?

もろこ

 

 

 

 

 

狭山池まつり2023準備中「たんけん!!狭山池博物館」ボランティア企画

きれいな青空!
風が少しヒンヤリしてるのがまた心地いい。

今週末は 狭山池まつり2023!

狭山池博物館では ボランティアさんたちが今日も催しの準備に来てくれています。

「ガチャン!」

今朝は「缶バッジ講習会」そして、実践製作!

いくつかの部材を合わせて一気に「ガチャン」。
上が下が、表が裏が、、あーだこーだで作業が進んでいきます。

かわいい缶バッジがたくさんできました!
実はこれ、狭山池まつりでの催しで子供たちに渡すモノ。

「探検〈たんけん〉!!狭山池博物館」

狭山池まつり2023
4月29日 13時~16時
4月30日 10時~16時

☆狭山池まつり こうりゅう広場テント
☆狭山池博物館内

まずはクイズに挑戦!!

狭山池博物館の探検隊員の認定証がもらえるよ!!

「自分だけのオリジナル缶バッジをつくろう!!」

今日講習を受けたボランティアさんたちが作り方を教えてくれますよ!昨年は大人気でした!

こうりゅう広場にミニ博物館があるけど、せっかくだから狭山池博物館で本物の展示を見学しよう!
紙芝居もあるよ。

狭山池博物館の来館者サービス向上部会のボランティアさんを中心に企画。クイズ作成や準備をずいぶん前からしてきました。当日はたくさんの当館ボランティアさんが参加します!

子供たちにぜひ、チャレンジ&楽しんでもらいたいと思ってます!

 

あれあれ、ぜんぜん逃げないんですけど。。。
どちらさん?

ムクドリですね。

いい季節、狭山池の堤でお昼を楽しむ!
よ~くわかります(笑)。

もろこ

狭山池の桜 「普賢象」 でいよいよフィナーレ!

カンザン 葉がかなり目立ってきました

霾(つちふる)

春の季語だそう。
黄砂もこう聞くとなんとなく趣がある。。ような(笑)
こんなに青空なのに金剛山が霞んで見えます。

薄緑色だったウコンももう濃いピンク色にかわっていました。

 

普賢象 と思われる

満開を迎えているのは ふわふわの綿菓子のようなこの桜!
普賢象 -フゲンゾウ-

象の鼻 わかります?

花の中央、雌しべの形が「普賢菩薩の乗る白象の鼻」に似ている
というのが名前の由来!!
シブい名前なのにすごくかわいい!!

ひと月の間お届けした「狭山池の桜」桜だより。
また来年、桜の咲くころにお届けします!!

ツツジがかなり咲いてきました!
これもまた、キレイなんですよね~。

もろこ

 

 

狭山池の桜 八重桜がキレイです

狭山池博物館まわりの八重桜が咲いています!

シロタエ

満開です!

こちらは ウコン

花はまだ開いたばかり!
薄緑色で、咲き進むと中のピンク色が濃く見えてきます。

 

カンザン

もうずいぶん咲いていました。
カンザンが咲くと、狭山池の桜の季節は終わりに近づきます。

この桜を見るといつも・・・ “さくらもち” を連想してしまいます。
花の色?葉の色のせい?ぽってりした形のせい?
・・・あの香りとあま~い味が思い浮かぶんです。

博物館正面の辺りのカンザンはまだまだこれから。

週末の混雑がうそのよう。
今日の狭山池はお天気のせいか人も少なくのんびりしています。
北堤中段辺りはもう見事に「はざくら」。

でも博物館まわりではまだまだお花見シーズン続行中!!
もうしばらくは桜を楽しみたいという方!狭山池博物館へ
ぜひ。

 

ヒラドツツジがスタンバイしています!

もろこ

 

 

 

 

世界中の人々と出会える博物館《9月編》《10月編》

9月・10月は、いつも以上に多くの海外からの来館者を迎え、ボランティアも様々な国の方と交流をしました。その中の一日をレポートします!

============================

10月30日(木)

ドイツ人の建築家のご夫婦を案内しました。(来館者サービス向上部会で作成した)英語併記のガイドブックを持って一緒に回りました。フレンドリーな方たちで楽しくガイドができました。高野山へ行ってきたと話され、河内長野市の英文の観光パンフレットをお渡ししたら、河内長野で宿泊し、世話に成ったと話されました。

同時間に入館されたインド人のご夫婦が、喫茶室で偶然会われたこのドイツ人ご夫婦と一緒に、近つ飛鳥博物館へ行かれる事に成り、タクシーで向かわれました。

その後は静かでしたが、食事を済ませて入り口に戻ったら、タイからの若い二人が入館されていて、堤体付近を説明しました。ちょうどボランティアのもりさんが来館されたので、英語でのガイドをお願いしました。熱心に話を聞かれて、喜ばれていました。

14時10分頃水庭に出てみたら、11名の外国人が撮影タイムでした。中国天津からの建築家の団体で、25分からの滝を見てからの入館を勧めたところ水庭で待ってくれました。また、中国の音楽を携帯で鳴らして、水庭の周囲を音が走るのを体験してもらいました。

その後、水庭が賑やかであったので覗いてみたら、8名の団体が撮影タイムでした。話しかけたらフイリピンからの建築家の2家族でした。

 

 

雨の日には日本人は来られなくて寂しかったのですが、外国からの方が多く来られて良かったです。

来館者サービス向上部会  くりはら記

===============================

《9月》

 

 

 

 

 

 

韓国・中国・台湾・タイ・インドネシア・イタリア・USA・香港・スペイン・オランダ・フランス・フィリピン・カナダ・ドイツ・スイス・インド・ニュージーランド・英国・メキシコ・アルゼンチン・デンマーク・スリランカ・イスラエル・ネパール・チェコ・ベルギー・コロンビア

《10月》

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カンボジア・グァテマラ・スコットランド・オーストラリア・ノルウェー・韓国・中国・台湾・タイ・インドネシア・イタリア・USA・香港・スペイン・オーストラリア・オランダ・フランス・フィリピン・カナダ・マレーシア・ドイツ・ポルトガル・スイス・インド・スロベニア・英国・メキシコ・アルゼンチン・デンマーク・スリランカ・イスラエル・バングラディシュ・ベトナム・チェコ・ベルギー