台風19号による影響はこれから夕方まで続く見込みのため、本日は臨時休館とさせていただきます。
The museum is temporarily closed today (Oct.12) due to the approach of typhoon no.19.
狭山池博物館ホームページでのお知らせはこちら
台風19号による影響はこれから夕方まで続く見込みのため、本日は臨時休館とさせていただきます。
The museum is temporarily closed today (Oct.12) due to the approach of typhoon no.19.
狭山池博物館ホームページでのお知らせはこちら
コンクリート打ちっぱなしの壁に
色彩が入るとなんだか館内が華やかな印象に。
第19回 こども絵画展 狭山池や博物館を描こう!の作品展示がはじまりました。(2日早いですが(笑))
今年は玄関を入ってすぐのところに入賞作品が展示され目を引きます。
のびのびとした表現や色づかいを観ていると、子供たちの感性の豊かさを感じます。
ご来館をお待ちしています。
つつみ
5月12日(日)に、狭山池歴史ウォーク「どっぷりたっぷり狭山池」を行いました。午前中は狭山池を一周し、午後からはバックヤードツアーもある館内案内という特別プログラムです。
いきなりの暑さ!!いよいよ夏が来ましたね~。熱中症にならないように、水分補給の休憩をいつもよりも多くとりながら歩きました。
ウォークのテーマは「さやま池 語り草」。祠の所では龍神社の由来や、それらにまつわる龍神の逸話などが紹介され、皆さん話に引き込まれていました。
また、東堤側にある「さやか公園」近くの水天宮の紹介がありました。
昼休憩をはさんで、午後からは博物館内での案内です。多くの方にご参加いただいたので2班に分かれていただき、バックヤードツアーを行いました。普段は入ることのできない、搬入口や収蔵庫などを、学芸員の案内で見学していただきました。
常設展示の案内は、ボランティアメンバーで行いました。午前中にウォークで、出土した場所などを見ていただいたので、理解が深まっておられたようでした。
*******************************
次回は、6月2日(日)の池守田中家文書特別公開タイアップウォークです。狭山池を飛び出して、まち歩きをします。
お申し込みはこちらをご覧ください。↓↓↓↓↓↓
昨日の台風はこわかったですね。
各所で重大な被害をもたらしたようで・・・夕方のニュース映像などをみて愕然としました。
SNSからも停電、断水、いろんなものが飛ばされて大破したなどの情報も。
被害にあわれた方、心よりお見舞い申し上げます。
狭山池博物館は14時をもって臨時閉館となりました。
台風ピーク時、館内からは窓ガラスにうちつける猛烈な暴風雨をみて恐怖を感じました。
狭山池周辺の木も10本ほど倒れているとのこと。
なんてこった(゚Д゚;)💦
台風一過、
各所であと片付けや修繕復旧に時間がかかりそうですね。
どうぞみなさま無理をなさらないように。
つつみ