大変な賑わいでした 狭山池まつり2024  

今年の狭山池まつり2024の様子を写真でご紹介します

27日 「水庭×灯りプロジェクト」【キトツチ杜】編
朝早くからキトツチ杜(水庭×灯り)の展示作業がはじまりました。
16時から博物館東側入口前にて 灯りづくりのワークショップ。 世界に1つだけの灯りを作って博物館に飾ります。
作った灯りを一つ一つ丁寧に吊り下げていきます

日が暮れて徐々に灯りがともりはじめました
灯りが水面に映り、まるで宝石箱のようです

スタンプで描いた模様が浮かび上がり、素敵な灯りがともっています

灯りがゆらゆらと水面に浮かんで観えてきれい✨

27日 【レンガでアーチ橋をつくろう】編
レンガを積んでアーチ橋をつくる体験ができるコーナーです(場所:博物館屋上ガーデン)
アーチ型の台の上にレンガを両端から順番に積んでいきます
砂でレンガの隙間を埋めて
下の台をどけると
人が乗っても崩れない丈夫なアーチ橋の完成です
ジャンプしても大丈夫!
27日 【灯火輪】編
狭山池まつり初日もいよいよ終盤になりました
灯火輪がともされ、狭山池博物館へと灯りがいざないます

 

 

最後に花火が打ちあがり1日目が終わりました

 

27・28日 狭山池博物館ボランティアガイド
【探検隊員募集】【自分だけのバッチをつくろう】【博物館スポットガイド】編

狭山池のテントでは博物館のPRと館内イベントのご案内
今年は推古天皇の顔だしパネルも登場!
【自分だけのバッチをつくろう】の会場です。 自分のオリジナルバッチが作れるとあって大人気! スタッフの皆さん大忙しだったようです。
【探検隊員募集!】の受付です。館内を回って課題に答えると資格証と隊員バッチがもらえます。
博物館にゆかりのあるお偉い方に扮したボランティアさんが館内を案内してくれます。こんな格好でガイドしてもらうとなんだか親近感?湧いてきませんか?(笑)
こちらは狭山池を改修した行基さんが紙芝居を披露しているところです

狭山池まつりの日のご来館者数は
2日間で約5600人でした
たくさんのご来館ありがとうございました

つつみ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

five × four =