狭山池博物館 1月のご案内

日曜日に降った雨。金剛山では初冠雪となりましたが、今日の雨は・・?

令和元年もあとすこし。
狭山池博物館はあす、12月27日(金)が最後の開館日となります。

新年は、1月5日(日)より開館。
1月の展示・講座・講演会、イベントをご案内します。

開催中、
「さやまのお殿さま -藩主北条氏の足跡-」
令和2年1月19日(日)まで

狭山池博物館1階特別展示室

記念講演会 第3回
令和2年1月11日(土) 13時~15時 (開場12時30分)
「藩主北条氏と池守田中家文書」
講師 中山 潔(当館学芸員)
狭山池博物館2階ホール
定員126名 当日先着順 無料

展示解説
令和2年1月11日(土)、18日(土) 11時~12時
狭山池博物館1階特別展示室

 

第13回 書き初め展 狭山池博物館

作品募集が始まります!
募集期間 令和2年1月5日(日)~1月13日(月祝)

展示期間
令和2年1月31日(金)~3月8日(日)
〈ただし、2/17~2/25は臨時休館〉

実施要項は、H.P.、チラシでご確認ください。

 

令和2年 震災写真展
「阪神・淡路大震災から25年~技術者の想い~」

令和2年1月5日(日)~119日(日)
狭山池博物館1階
第5ゾーン

令和2年1月17日で阪神淡路大震災から25年経過するなか、大規模災害に対応した技術者も少なくなっています。
被災状況や復旧事業に携わった人々の様々な苦労や熱意を多くの人に知っていただきたいと、当時の写真や復旧対応、技術者の想いなどを集めて展示しました。
狭山池博物館だけでなく府域の他の展示可能な場所で巡回展示を行います。

主催 大阪府富田林土木事務所

なるほど!狭山池 狭山池歴史ウォーク

1月12日(日)「狭山池を囲むお地蔵様めぐり」
狭山池から水の流れを辿りお地蔵様をめぐります。
(約4キロ・12:30終了予定)
2月9日(日) 「狭山池の四季の風景を楽しむ」

 

公開講座

狭山池博物館の館長はじめ、学芸員による公開講座が始まります。

第1回は、
1月18日(土)「推古天皇時代の古墳と土地開発」
当館学芸員 西川寿勝
14時~15時30分(受付13時30分~)
狭山池博物館2階ホールにて
定員126名(当日先着順) 無料

 

ミニ展示「古代の装身具―古鏡の世界―」

令和2年1月22日(水)~3月8日(日)
狭山池博物館1階第5ゾーン

主催
大阪府教育委員会 公益財団法人大阪府文化財センター 大阪府立弥生文化博館
大阪府立近つ飛鳥博物館 大阪府立狭山池博物館

各機関が所蔵・保管する古鏡を展示します。

岸和田市馬子塚古墳出土斜縁二神二獣鏡
大阪市大坂城跡出土双鸞鏡 など

【講演会】
令和2年2月16日(日)14時~16時
「古代の装身具―古鏡の世界―」 西川寿勝(当館学芸員)
狭山池博物館2階ホール 定員126名(当日先着順)無料 

 

くらしの道具展

令和2年1月25日(土)~3月1日(日)
狭山池博物館1階特別展示室

いつも大阪狭山市内の小学校3年生が授業の一つとして見学にやって来ます。みんなが生まれる前?にはごく普通に使われていた道具たち。大人にはなつかしい思い出がよみがえります(笑)。

 

     

フレッシュコンサート 初笑い寄席

笑う門には福来る!
さやま落語会さんによる「初笑い寄席」です。

令和2年1月26日(日)
13時30分~15時30分(開場13時)
狭山池博物館2階ホール 定員126名(当日先着順) 無料

 

年末年始の休館について

狭山池博物館の年末年始の休館は
令和元年12月28日(土)~令和2年1月4日(土)
です。
なお、年末年始休館期間中は大型バス・車いす利用者用の駐車場もご利用いただけません。ご理解とご協力をお願いします。
もろこ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

13 + 5 =