2017年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin 催し物 平成29年度 池守田中家文書特別公開記念 ボランティア企画古文書講座「池守田中家文書をよむ 狭山池古文書講座」 江戸時代初期から池守として狭山池の管理・運営に携わってきた田中家には、近世以降の狭山池の歴史を伝える貴重な史料が13,000点以上残されています。「池守田中家文書」を学び、より狭山池に親しんでいただけるよう、古文書講座を […]
2017年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin 特別展示 平成29年度 池守田中家文書特別公開「婚礼と祝事の礼法」 会期 平成29年6月3日(土)~7月17日(月・祝) 会場 特別展示室 展示概要 &nb […]
2017年5月9日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin 特別展示 平成29年度ミニ展示 期間:2017年5月16日(火)~6月18日(日) 会場:常設展示室 第5ゾーン 展示概要:今回の展示会では、大阪府教育委員会・大阪狭山市教育委員会・河内長野市教育委員会が発掘調査を実施しました調査成果を「陶邑(すえむら […]
2017年4月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin 催し物 わくわくイベント みんなでもろこのあかりをつくろう! —狭山池灯火輪コラボレーションイベント「水庭×灯り」プロジェクト— 開催日:2017年4月29日(土) 時間:午後4時~7時45分 ※当日の博物館閉館時間‥午後8時(入館は午後7時30分まで) 会場:博物館円形コート (受付場所‥博物館東側入口前広場) ※雨天の場合は館内で実施 内容:狭 […]
2017年4月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin 催し物 スペシャリストに学ぶ土木技術 レンガでアーチ橋をつくろう! 開催日:2017年4月29日(土祝) 時間:午後1時~3時 会場:博物館屋上ガーデン 内容:狭山池まつりとのコラボレーションイベント。どぼくおもしろクラブ堺のかたの指導で、みんなで実際にレンガでアーチ橋をつくって、アーチ […]
2017年4月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin 催し物 ガーデンパーティ2017 博・楽・人 開催日:2017年4月30日(日) プログラム:10:00~10:30 和太鼓演奏10:30~11:00 バルーンで遊ぼう!11:00~11:30 さやまdeクイズ、それじゃんけんポン!11:30~12:00 歌声喫茶 […]
2017年4月22日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin 催し物 第17回子ども絵画コンクール 博物館では「狭山池と博物館」をテーマにした絵画作品を、小学生以下の子どもたちから募集します。また、すべての応募作品を当博物館で展示します。 絵画のテーマ:(1) 大阪府立狭山池博物館・大阪狭山市立郷土資料館や狭山池風景の […]
2017年4月11日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin お知らせ 狭山池まつり開催にともなう開館時間の延長について 平成29(2017)年4月29日(土)・30日(日)、当博物館に隣接する狭山池公園で「狭山池まつり」が開催されます。これにともない、当博物館の開館時間を下記のとおり延長変更します。みなさまのご来館を心よりお待ち申し上げま […]
2017年3月12日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin 催し物 フレッシュコンサート 津軽三味線 笑風会 開催日:2017年5月21日(日) 時間:午後1時30分~3時頃 (開場‥午後1時) 会場:2階 ホール 出演:津軽三味線 笑風会 演目:「津軽じょんがら節 六段」「津軽りんご節」「黒石よされ」「炭鉱節」「花笠音頭」「ソ […]
2017年3月9日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin 催し物 平成29年度 狭山池歴史ウォーク 開催日:毎月第2日曜日(7月・8月を除く) 時間:午前10時~12時 (6月・10月は午前10時~午後3時) 集合場所:博物館受付前 参加のしかた:参加希望日・住所・氏名・年齢・電話番号を書いて、郵送・ファクシミリ・電子 […]