2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 ikehaku-staff お知らせ 【開催案内・要申込】令和3年度 なるほど狭山池!狭山池歴史ウォーク 博物館ボランティアが、狭山池一周2,850mを案内します。築造1400年、古(いにしえ)の時をたどりながら狭山池を再発見しませんか!
2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 ikehaku-staff 催し物 【開催案内・要申込】フレッシュコンサート2020 邦楽合奏団「地涌」による箏・三絃・尺八コンサートの開催について 今年も邦楽合奏団「地涌(じゆ)」によるコンサートを行います。箏、三絃、尺八により演奏される楽曲をお楽しみいただけます。みなさまからのお申し込みをお待ちしています。 予定どおり開催いたします(2月26日更新) […]
2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 ikehaku-staff 20周年記念 【中止のお知らせ】開館20周年記念コンサート「土木発祥の地をたずねて~音楽で巡るインフラの歴史~」の開催と申込について 【イベント中止のお知らせ】 大阪府立狭山池博物館開館20周年コンサートは「緊急事態宣言」を受け、公演・ライブ配信の開催を中止いたしました。お申込みいただいた皆様には、深くお詫びを申し上げます。 なお、お手持ちのチケット( […]
2021年1月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 ikehaku-staff 催し物 【中止のお知らせ】フレッシュコンサート2020「初笑い寄席」の開催について 令和3年1月31日(日曜日)に開催を予定しておりました、フレッシュコンサート2020「初笑い寄席」について、出演者側からの申し出により開催を中止いたします。 お申し込みいただいた皆様には、ご迷惑をおかけし、大変申し訳あ […]
2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 ikehaku-staff 20周年記念 【抽選結果を発表中】開館20周年記念事業「狭山池 池底&博物館ツアー」 狭山池博物館開館20周年記念の一環として「狭山池 池底&博物館ツアー」を開催します。 多数のお申し込み、ありがとうございました。現時点では、感染防止対策を徹底し、開催する予定です。ただし、情勢の変化により中止となる場合が […]
2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月6日 ikehaku-staff 催し物 【開催案内・申込不要】令和2年度公開講座について 本館の恒例行事、公開講座の日程をお知らせいたします。 学芸員一同、個々が日ごろから研究している内容を発表いたします。タイトルをご覧いただき、気になる内容があれば、ぜひご参加ください。 ○共通事項 時間 午後2時 […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 ikehaku-staff お知らせ 「ペーパークラフトによる橋創り体験」 日時 11月28日(土曜日) 10時~16時30分(時間内随時受付) ※予定どおり開催いたします(11月27日更新) 場所 本館2階ホール 費用 無料 定員 時間内随時受け付け […]
2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月11日 ikehaku-staff 催し物 わくわくイベント「ドライフラワーのリースづくり」開催と事前予約のお知らせ 身近な自然の素材を使ってリースをつくります。冬の飾りとしていかがでしょうか? 〇日時 令和2年12月6日(日) ①午前10時30分~ ②午後1時30分~ 各回1時間程度の予定 […]
2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 ikehaku-staff 20周年記念 第14回書き初め展の開催について 毎年恒例の書き初め展開催についてお知らせします。今年度については博物館開館20周年を記念して実施します。皆様からの応募をお待ちしています! 対象 子どもの部(中学生以下) 高校生・一般の部 募集期間 令 […]
2020年10月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 ikehaku-staff 20周年記念 開館20周年記念 特別講演会「行基による池溝開発と河内」の開催について 尾田栄章氏による第5回目の特別講演会です。これまで河内・和泉・摂津地域における行基による池溝開発、淀川流域の各所で橋や布施屋を造った社会事業について講演していただきました。 今回は狭山池博物館開館20周年記念の一環とし […]