2021年10月16日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 sayamaikehaku 催し物 【申込終了】わくわくイベント「-しぜんのおくりもの- わたのリースをつくろう」について 身近な自然の素材を使ってリースを作るわくわくイベントです。冬の飾りとしていかがでしょうか? 日時 令和3年12月5日(日) 午後2時から(約1時間) 場所 本館2階ホール 材料費 300円(実費) 対象 […]
2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 sayamaikehaku 20周年記念 【終了しました】狭山池博物館プロジェクションマッピングイベントの開催について 【当選者発表中!】 プロジェクションマッピングへのご応募、ありがとうございました。 当選者の発表は、下記のリンクからからご確認ください。 10月5日(火)の14時以降に更新します。 https://www.pref […]
2021年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月26日 ikehaku-staff 20周年記念 【終了しました】開館20周年記念・令和3年度特別展「狭山池のルーツ-古代東アジアのため池と土木技術-」について 開催主旨 狭山池博物館ではこれまでの展示で、狭山池に関連する日本、中国、韓国の遺跡や現役の灌漑施設、土木技術等を取り上げてきました。開館から20年が経つ中で、各国では調査が進み、新しい知見が積み重ねられてきました。 そ […]
2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 sayamaikehaku 催し物 【終了しました】フレッシュコンサート2021「アラジン&声と音Toaの耳感旅行♪ 鍵盤ハーモニカ+朗読とハープのコラボ」の開催について 今回のフレッシュコンサートは、鍵盤ハーモニカと朗読とハープのコラボレーションです。普段のコンサートでは耳にすることができない異色のマッチング、ぜひお楽しみに! 日時 令和3年12月4日(土曜日) 13時30分~15時ご […]
2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月3日 sayamaikehaku 郷土資料館 【終了しました】令和3年度大阪狭山市立郷土資料館企画展「コドモとセンソウ-狭山の学童疎開と戦時下のくらし-」の開催について ●開催主旨 今から76年前、日本は戦争の最中にありました。 戦場でも、日本国内でも数えきれないほどの死者や負傷者があふれていました。今回の展示では、この戦争中の日本国内の様子とそれを記録した史料を紹介します。 戦後76年 […]
2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月21日 ikehaku-staff お知らせ 【お知らせ】ダムカード「狭山池ダム」配布の再開について 本館で配布しているダムカード「狭山池ダム」について、このたび大阪府における緊急事態宣言が解除されたことにともない、令和3年10月1日(金曜日)より配布を再開いたします。 国土交通省のホームページについては、下 […]
2021年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 ikehaku-staff 催し物 【開催案内】博・楽・人 (はくらくじん) 開館20周年を記念して、世代間で楽しめるパフォーマンスステージと市内福祉施設の活動PRショップによる屋上ガーデンフェスティバルを開催します。「博・楽・人」は、みどり広がる芝生の上で柔らかな人のつながりが生まれる空間です。 […]
2021年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月21日 ikehaku-staff 催し物 【終了しました】第21回子ども絵画展の作品募集と展示について 緊急事態宣言の延長に伴う表彰式と作品返却について(9月18日更新) 表彰式の変更 9月20日(月曜日・祝日)の表彰式は中止いたします。 なお、賞状・副賞につきましては、作品返却時に一緒にお渡しします。 作品返却の変 […]
2021年9月4日 / 最終更新日時 : 2021年9月4日 sayamaikehaku お知らせ 【お知らせ】狭山池博物館で映画「科捜研の女 -劇場版-」の撮影があり放映されました。 令和3年9月3日公開の沢口靖子さん主演映画「科捜研の女 -劇場版-」にて、当館で撮影されたシーンが放映されました。 映画「科捜研の女 -劇場版-」のロケ地めぐりの場所として、ぜひ当館へお越しください。 (9月4日更新)
2021年9月2日 / 最終更新日時 : 2021年9月2日 sayamaikehaku 特別展示 【開催案内】第13回写真展「狭山池と狭山池博物館を写す」について 第13回目となります写真展を今年も開催いたします。5月30日から7月4日までの応募期間中に97点もの作品をご応募いただきました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 撮影者が切り取った狭山池や本館の情景をぜひとも […]