コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大阪府立狭山池博物館

  • Home
  • ようこそ
  • お知らせ
  • 特別展示
  • 常設展示
    • 第1ゾーン 狭山池への招待
    • 第2ゾーン 狭山池の誕生
    • 第3ゾーン 古代の土地開発と狭山池
    • 第4ゾーン 中世の土地開発と狭山池
    • 第5ゾーン 近世の土地開発と狭山池
    • 第6ゾーン 明治・大正・昭和の改修
    • 第7ゾーン 平成の改修
    • エントランス どぼくランド
  • 催し物
  • 出版物
  • 郷土資料館
  • 来館案内
    • 博物館の運営者
  • 貸出施設
  • ブログ
  • 喫茶コーナー
  • 開館20周年記念
    • 20周年記念イベント情報

2019年4月

  1. HOME
  2. 2019年4月
2019年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin 催し物

行基と昆陽池 特別講演会

尾田栄章さんによる第3回目の講演会です。これまで、行基による狭山池をはじめとする河内・和泉地域での池溝開発について語ってもらいました。今回は、伊丹市にある昆陽池を中心にして、摂津の各所で、橋や布施屋などの建設事業を推進し […]

2019年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin お知らせ

「狭山池まつり2019」の開催にともなう開館時間の延長のお知らせ

平成31年(2019年)4月27日(土)・28日(日)の2日間にわたり、当博物館及び隣接する狭山池堤、さやか公園で「狭山池まつり2019」が開催されます。「狭山池まつり2019」の開催にともない、当博物館の開館時間を以下 […]

2019年4月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 admin 特別展示

令和元年度 池守田中家文書特別公開「狭山池 幻の池ざらえ」

会期      2019年5月21日(火)~6月30日(日) 会場      特別展示室  展示概要  今年度 […]

2019年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin 催し物

令和元年度 池守田中家文書特別公開記念 ボランティア企画古文書講座「池守田中家文書をよむ」

ボランティア企画 池守田中家文書をよむ 狭山池古文書講座 江戸時代初期から池守として狭山池の管理・運営に携わってきた田中家には、近世以降の狭山池の歴史を伝える貴重な史料が13,000点以上残されています。「池守田中家文書 […]

2019年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin 催し物

狭山池まつり灯火輪コラボレーションイベント「水庭×灯り」プロジェクト:わくわくイベント&灯りの空間 「星に願いを-夜の博物館でちいさな灯りをともそう-」

狭山池の生誕祭「灯火輪」の夜に、狭山池博物館の水庭と円形コートで参加型アートイベントを行います。手づくりの灯りで狭山池の生誕をお祝いしながら、夜の狭山池博物館の景観を楽しもう! 「水庭×灯りプロジェクト」わくわくイベント […]

2019年4月12日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin 催し物

わくわくイベント 水辺の植物葦(ヨシ)であし笛を作ろう!

開催日:2019年6月16日(日) 時間:午後2時~3時30分 会場:2階 ホール 材料費:500円 対象:小学1年生以上 (小学校3年生以下は保護者同伴) 定員:15人(定員を超えた場合は抽選)  申込:往復 […]

2019年4月12日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin 催し物

わくわくイベント ゴッタン三味線を弾いてみよう!演奏を聞いてみよう♪

開催日:2019年7月21日(日) 時間:午後1時30分~15時(受付は午後)1時から 会場:2階 ホール 材料費:無料 対象:小学4年生以上 (楽器を大切に扱えて時間内は集中力が継続できる方) 定員:30人(定員を超え […]

2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin 催し物

フレッシュコンサート2019ツインズ・ホーフダ-メ

開催日:2019年5月18日(土) 時間:午後1時30分~  (開場‥午後1時) 会場:2階 ホール 出演:ツインズ・ホーフダーメ プログラム:「夏の名残の薔薇(アイルランド民謡)」、「アイリッシュダンス(スコットランド […]

20周年記念

狭山池博物館公式SNS

twitter Instagrum

Please select a language

施設貸出

カテゴリー

  • 20周年記念 (7)
  • お知らせ (56)
  • 催し物 (99)
  • 出版物 (60)
  • 特別展示 (35)
  • 郷土資料館 (49)

お気軽にお問い合わせください。072-367-8891開館時間: AM 10:00 ~ PM 5:00

休館日:月曜日(祝休日開館)

お問い合わせ

最近の投稿

【お知らせ】ダムカード「狭山池ダム」配布の休止について

2021年1月15日

【重要なお知らせ】緊急事態宣言の発出に伴う本館の当面の対応について

2021年1月14日

【重要なお知らせ】メンテナンスに伴う臨時休館(2/15~2/22)について

2021年1月10日

【重要】感染防止対策について

2020年10月1日

【中止のお知らせ】開館20周年記念コンサート「土木発祥の地をたずねて~音楽で巡るインフラの歴史~」の開催と申込について

2021年1月19日

【中止のお知らせ】フレッシュコンサート2020「初笑い寄席」の開催について

2021年1月17日

【お知らせ】喫茶コーナーの営業者の募集について

2021年1月15日

【抽選結果を発表中】開館20周年記念事業「狭山池 池底&博物館ツアー」

2021年1月14日

【図録販売】令和2年度大阪狭山市立郷土資料館企画展「狭山之村 近世之図ー江戸時代の記録を紐解くー」の図録を販売します

2020年12月20日

【重要なお知らせ】大阪府新型コロナ警戒信号の「赤色」点灯(レッドステージ)を受けた当面の対応について

2020年12月6日

【開催案内・申込不要】令和2年度公開講座について

2020年12月6日

カテゴリー

  • 20周年記念
  • お知らせ
  • 催し物
  • 出版物
  • 特別展示
  • 郷土資料館

アーカイブ化

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

アーカイブ

  • Home
  • ようこそ
  • お知らせ
  • 特別展示
  • 常設展示
  • 催し物
  • 出版物
  • 郷土資料館
  • 来館案内
  • 貸出施設
  • ブログ
  • 喫茶コーナー
  • 開館20周年記念

大阪府立狭山池博物館

Osaka Prefectural Sayamaike Museum
電話: 072-367-8891
開館時間: AM 10:00 ~ PM 5:00
休館日:月曜日(祝休日の場合 翌日) 年末年始

Copyright © 大阪府立狭山池博物館 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

Translate »
PAGE TOP
MENU
  • Home
  • ようこそ
  • お知らせ
  • 特別展示
  • 常設展示
    • 第1ゾーン 狭山池への招待
    • 第2ゾーン 狭山池の誕生
    • 第3ゾーン 古代の土地開発と狭山池
    • 第4ゾーン 中世の土地開発と狭山池
    • 第5ゾーン 近世の土地開発と狭山池
    • 第6ゾーン 明治・大正・昭和の改修
    • 第7ゾーン 平成の改修
    • エントランス どぼくランド
  • 催し物
  • 出版物
  • 郷土資料館
  • 来館案内
    • 博物館の運営者
  • 貸出施設
  • ブログ
  • 喫茶コーナー
  • 開館20周年記念
    • 20周年記念イベント情報