コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大阪府立狭山池博物館

  • Home
  • 池博とは
    • 館長挨拶・使命・学芸員
    • 開館時間・住所・交通案内・問い合わせ先
    • 貸出施設・団体申込等
    • 三者協働運営
  • 利用案内
    • 来館案内
    • 展示ガイド
    • 喫茶コーナー
    • 貸出施設・団体申込等
  • お知らせ
  • 展示紹介
    • 常設展示
      • 第1ゾーン 狭山池への招待
      • 第2ゾーン 狭山池の誕生
      • 第3ゾーン 古代の土地開発と狭山池
      • 第4ゾーン 中世の土地開発と狭山池
      • 第5ゾーン 近世の土地開発と狭山池
      • 第6ゾーン 明治・大正・昭和の改修
      • 第7ゾーン 平成の改修
      • 屋外展示ゾーン
      • エントランス どぼくランド
    • 特別展示
    • 展示図録等の出版物
  • 郷土資料館
  • 催し物
  • ボランティア活動
    • ボランティア活動
    • 企画展準備室
    • 水辺のイベント検討部会
    • 狭山池歴史ウォーキング部会
    • 来館者サービス向上部会
    • 狭山池古文書をよむ会
  • アーカイブ
    • 当館保管品の紹介
      • 収蔵品の紹介<考古資料>
      • 保管品の紹介<古文書>
    • 開館20周年記念
      • 20周年記念イベント情報
  • ブログ

催し物

  1. HOME
  2. 催し物
2018年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin 催し物

わくわくイベント 人形劇で楽しもう

開催日:2018年3月21日(水・祝) 時間:午後2時~3時 会場:2階 ホール 出演:人形劇団赤いりんご 演目「金のおの 銀のおの」 対象:どなたでも (小学校3年生以下は保護者同伴) 定員:96名 (当日先 […]

2017年12月29日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin 催し物

第11回 書き初め展

博物館では「狭山池と博物館」をテーマにした書き初め作品を、中学生以下の子どもたちと、高校生・一般のかたから募集します。また、すべての応募作品を当博物館で展示します。 課題:小学校1年生以下:「かわ」・「つち」・「いけ」・ […]

2017年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin 催し物

平成29年度 公開講座

 狭山池および郷土に関する資料等の調査研究は、大阪府立狭山池博物館が行う主要な事業の一つです。調査研究事業の最新の成果をいち早く府民一般に公開し、博物館に関する府民の理解をより一層深めるため、下記の通り、館学芸員による公 […]

2017年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin 催し物

フレッシュコンサート初笑い寄席

開催日:2018年1月28日(日) 時間:午後1時30分~3時30分 (開場‥午後1時) 会場:2階 ホール 出演:さやま落語会 演目:「鷺取り」 ‥ 生駒亭文座「住吉駕籠」 ‥ 遊々亭十吾「厩火事」 ‥ キッ […]

2017年11月18日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin 催し物

狭山池と行基の活動 特別講演会

尾田栄章氏(元建設省河川局長)が出版された『行基と長屋王の時代』では、奈良時代にける河内、和泉、摂津での行基の池溝開発に関して、土木技術者としての視点から、さまざまな意見を展開されております。そのなかで、狭山池での行基の […]

2017年10月3日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin 催し物

わくわくイベント リース作り

開催日:2017年12月2日(土) 時間:午後2時~3時30分 会場:2階 ホール 材料費:100円 対象:小学生以下 (小学校3年生以下は保護者同伴) 定員:30名  申込期間:2017年11月10日(金)ま […]

2017年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin 催し物

『自由電子とイオンの研究』&簡易テスター作り

開催日:2017年10月22日(日) 時間:午後1時30分~4時 会場:2階 ホール 材料費:700円 対象:小学生以下 (小学校3年生以下は保護者同伴) 定員:30名  申込期間:2017年9月30日(土)ま […]

2017年8月2日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin 催し物

フレッシュコンサートあ~すぽえむオカリナユニット&ロガンズ

開催日:2017年9月9日(土) 時間:午後1時30分~2時30分 (開場‥午後1時) 会場:2階 ホール 出演:あ~すぽえむオカリナユニット&ロガンズ プログラム:「君の瞳に恋をして」、「365日の紙飛行機」、「日本昔 […]

2017年7月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin 催し物

7/22 狭山池 ファンづくり カフェ

狭山池魅力発見講演会 ―ここで出会い。ここで気づき、ここから生まれる未来予想図―  狭山池 ファンづくり カフェ 日 時:平成29年7月22日(土)14時00分~ 場 所:大阪府立狭山池博物館2階ホール 参加費:無料 定 […]

2017年6月30日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin 催し物

2017高校生の芸術展

開催期間:2017年9月5日(火)~18日(月・祝) 会場:1階特別展示室 内容:大阪府立堺支援学校の生徒のみなさんの美術作品等を展示。 入場料:無料 主催:大阪府立狭山池博物館・大阪府立堺支援学校

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • »

狭山池博物館公式SNS

twitter Instagrum Instagrum

Please select a language

施設貸出

カテゴリー

  • 20周年記念 (12)
  • お知らせ (123)
  • デジタルアーカイブ (14)
    • 古文書(池守田中家文書) (4)
    • 考古資料 (10)
  • 催し物 (226)
  • 展示図録等の出版物 (81)
  • 特別展示 (73)
  • 郷土資料館 (58)

お気軽にお問い合わせください。072-367-8891開館時間: AM 10:00 ~ PM 5:00

休館日:月曜日(祝休日開館)

お問い合わせ

最近の投稿

  • 2025年6月20日催し物第25回狭山池博物館 こども絵画展「狭山池や博物館・郷土資料館を描こう!」
  • 2025年6月20日催し物「狭山池再発見!~森と湖に親しむ旬間~」の開催について
  • 2025年6月11日催し物令和7年度 ボランティア企画古文書講座 池守田中家文書をよむ「狭山池古文書講座」
  • 2025年6月1日催し物わくわくイベント「さやまいけはくぶつかんのなつやすみ2025」 
  • 2025年5月17日特別展示【6月14日から】令和7年度夏季企画展「土木遺産展 軍事と戦争の土木遺産」
  • 2025年4月25日特別展示考古資料令和7年度ミニ展示「歴史発見2025」について
  • 2025年3月26日催し物くれっしぇんどwith めだま「音をむすんで 心ひらいて」について
  • 2025年3月25日お知らせ狭山池博物館ボランティア募集について
  • 2025年6月20日催し物令和7年度歴史文化セミナー簡修館
  • 2025年6月20日催し物フレッシュコンサート2025「納涼寄席」の開催について
  • 2025年5月27日お知らせ【臨時休業】喫茶コーナー営業について
  • 2025年4月18日お知らせ【終了しました】【お知らせ】狭山池まつり夜間開館について

6月 2025 のイベント

  • グリッド表示
  • リスト表示
  • 月
  • 週
  • 日
  • 前へ
  • 本日
  • 次へ
月月曜日 火火曜日 水水曜日 木木曜日 金金曜日 土土曜日 日日曜日
262025年5月26日●(1件のイベント)

休館

12:00 AM – 1:00 AM
2025年5月26日

続きを読む

272025年5月27日
282025年5月28日
292025年5月29日
302025年5月30日
312025年5月31日
12025年6月1日
22025年6月2日●(1件のイベント)

休館

12:00 AM – 1:00 AM
2025年6月2日

続きを読む

32025年6月3日
42025年6月4日
52025年6月5日
62025年6月6日
72025年6月7日
82025年6月8日
92025年6月9日●(1件のイベント)

休館

12:00 AM – 1:00 AM
2025年6月9日

続きを読む

102025年6月10日
112025年6月11日
122025年6月12日
132025年6月13日
142025年6月14日
152025年6月15日
162025年6月16日●(1件のイベント)

休館

12:00 AM – 1:00 AM
2025年6月16日

続きを読む

172025年6月17日
182025年6月18日
192025年6月19日
202025年6月20日
212025年6月21日
222025年6月22日
232025年6月23日●(1件のイベント)

休館

12:00 AM – 1:00 AM
2025年6月23日

続きを読む

242025年6月24日
252025年6月25日
262025年6月26日
272025年6月27日
282025年6月28日
292025年6月29日
302025年6月30日●(1件のイベント)

休館

12:00 AM – 1:00 AM
2025年6月30日

続きを読む

12025年7月1日
22025年7月2日
32025年7月3日
42025年7月4日
52025年7月5日
62025年7月6日

カテゴリー

  •   定休日
  •   臨時休業
  • すべて
印刷表示

アーカイブ

  • Home
  • 池博とは
  • 利用案内
  • お知らせ
  • 展示紹介
  • 郷土資料館
  • 催し物
  • ボランティア活動
  • アーカイブ
  • ブログ

大阪府立狭山池博物館

Osaka Prefectural Sayamaike Museum
電話: 072-367-8891
開館時間: AM 10:00 ~ PM 5:00
休館日:月曜日(祝休日の場合 翌日) 年末年始

Copyright © 大阪府立狭山池博物館 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Home
  • 池博とは
    • 館長挨拶・使命・学芸員
    • 開館時間・住所・交通案内・問い合わせ先
    • 貸出施設・団体申込等
    • 三者協働運営
  • 利用案内
    • 来館案内
    • 展示ガイド
    • 喫茶コーナー
    • 貸出施設・団体申込等
  • お知らせ
  • 展示紹介
    • 常設展示
      • 第1ゾーン 狭山池への招待
      • 第2ゾーン 狭山池の誕生
      • 第3ゾーン 古代の土地開発と狭山池
      • 第4ゾーン 中世の土地開発と狭山池
      • 第5ゾーン 近世の土地開発と狭山池
      • 第6ゾーン 明治・大正・昭和の改修
      • 第7ゾーン 平成の改修
      • 屋外展示ゾーン
      • エントランス どぼくランド
    • 特別展示
    • 展示図録等の出版物
  • 郷土資料館
  • 催し物
  • ボランティア活動
    • ボランティア活動
    • 企画展準備室
    • 水辺のイベント検討部会
    • 狭山池歴史ウォーキング部会
    • 来館者サービス向上部会
    • 狭山池古文書をよむ会
  • アーカイブ
    • 当館保管品の紹介
      • 収蔵品の紹介<考古資料>
      • 保管品の紹介<古文書>
    • 開館20周年記念
      • 20周年記念イベント情報
  • ブログ
Translate »
PAGE TOP