2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 ikehaku-staff 催し物 【終了しました】初心者歓迎‼ 家族で楽しむ 狭山池バードウォッチング 江戸時代の観光ガイドブック「河内名所図会」にも狭山池の白鷺(しらさぎ)が登場!最古のため池に集う鳥たちの観察と歴史ガイドを楽しみませんか? ●開催日時:令和7年3月8日(土) 9:00~12:30 集合: 9:00さや […]
2025年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年2月26日 ikehaku-staff お知らせ 【終了しました】メンテナンスに伴う臨時休館(2/17~2/25)について 狭山池博物館では毎年、館内の展示物や建物等のメンテナンスを行っております。大がかりな内容であり、来館者の安全確保の観点から、メンテナンス中は臨時休館としています。 今年は、令和7年2月17日(月)から2月25日(火)の […]
2025年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年3月4日 ikehaku-staff 特別展示 【終了しました】令和6年度大阪狭山市立郷土資料館企画展「くらしの道具展―小学校にあるもの いま・むかし―」 今年度のくらしの道具展では、子どもにとって身近な、小学校にあるものを中心に、もののうつりかわりを紹介します。皆様ぜひご家族でお越しください。 ●期間 令和7年1月18日(土曜日)~3月2日(日曜日) ※2月17日(月曜 […]
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 ikehaku-staff 特別展示 【終了しました】令和6年度スポットテーマ展「阪神・淡路大震災30年 遺跡からみる災害と復興」について 兵庫県内を震源とし大阪府内でも甚大な被害をもたらした阪神・淡路大震災が発生してから、令和7年1月17日で30年となります。また、平成30年発生の大阪府北部地震や台風21号襲来も記憶に新しく、今後高い確率で南海トラフ地震 […]
2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 ikehaku-staff お知らせ 【重要】年末年始の休館について 狭山池博物館の年末年始の予定は下記のとおりです。ご来館を検討される際はご注意ください。今年も1年間ありがとうございました。みなさまよいお年をお迎えください。 休館の期間 令和6年12月28日(土曜日)から令和7年1 […]
2024年12月19日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 ikehaku-staff お知らせ 【営業再開しました】喫茶コーナーの営業について 当館は予定しておりました電気設備工事を終え、昨日から営業を再開しておりますが、喫茶コーナーは当面の間休業しておりますので、ご来館の際にはご注意ください。営業再開は令和7年1月5日(日)の見込みです。なお、喫茶コーナーが […]
2024年12月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 ikehaku-staff お知らせ 【終了しました】令和6年度公開講座について 当館の学芸員が日ごろの研究成果を発表する公開講座を開催します。今年は令和7年1月から3月にかけて分散開催しますので、開催日にご注意ください。 各回の内容 第1回 令和7年1月13日(月曜日・祝日) 「元禄期の高僧と河泉 […]
2024年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月24日 ikehaku-staff お知らせ 【終了しました】クリスマスに伴う夜間開館について 令和6年12月21日(土曜日)および22日(日曜日)は、下記のとおり、夜間開館を実施します。 夕方~夜の狭山池博物館をどうぞお楽しみください。また、22日には、フレッシュコンサート2024 親子で楽しむクリスマス「声と音 […]
2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 ikehaku-staff 催し物 【終了しました】選奨土木遺産パネル展について (12月11日追記)12月21日の11時からは、坂下泰幸氏((一財)近畿地域づくり研究所顧問)による展示解説を1時間程度行います。それぞれの選奨土木遺産について、見どころなどを詳しく解説して下さる内容になっておりますの […]
2024年11月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月11日 ikehaku-staff 催し物 【募集締め切り】令和7年 狭山池ウォーキング「池底&博物館ツアー」 実施日時 令和7年2月11日(火祝)12:30~16:00 受付時間 12:30~13:10 ※当選通知に記載する時間にお越しください 受付場所 さやか公園 所要時間 約2時間40分(狭山池1時間50分・博物館50分) […]