涌井雅之講演会 環境革命の時代に日本を考える -狭山池の自然環境とまちづくり- ★ 安藤忠雄 登壇

- 開催日:2017年3月25日(土)
- 時間:午後2時~午後3時30分 (午前11時から整理番号札を配布)
- 会場:大阪府立狭山池博物館 1階展示室特設会場・2階ホール(映像視聴席)
- 演題:「環境革命の時代に日本を考える —狭山池の自然環境とまちづくり—」
- 講師:涌井雅之 氏(造園家・ランドスケープアーキテクト. 東京都市大学環境学部特別教授・岐阜県立森林文化アカデミー学長・愛知学院大学特任教授・なごや環境大学学長・中部大学客員教授・東京農業大学客員教授・国連生物多様性の10年委員会委員長代理・公益社団法人国際観光施設協会副会長・公益財団法人日本公園緑地協会副会長) TBS「サンデーモーニング」MBS「ちちんぷいぷい」等のテレビ番組に多数出演
- 参加費:無料
- 参加定員:当日先着400名 (特設会場280名・2階ホール120名)
- 参加方法:当日、午前11時から配布する整理番号札をお受け取り下さい。番号札の配布は定員になり次第終了します。
- そのほか:当日、安藤忠雄氏が来場・登壇します。 ※当日会場では、関連図書の販売はございません。
- 主催:狭山池さくら満開委員会(狭山池まつり実行委員会・狭山池土地改良区・大阪狭山市・大阪府)
- 協賛:岩井コスモ証券株式会社
- 後援:産経新聞社・南海電気鉄道株式会社・泉北高速鉄道株式会社
- 協力:財団法人安藤忠雄文化財団
- 問い合わせ先:大阪府立狭山池博物館 (大阪狭山市池尻中2丁目 Tel.072-367-8891)