【開催案内】令和3年春季企画展「土木遺産展-トンネル めぐり-」開催のお知らせ

 平成28年以降、本館では土木技術や土木事業に関する認識と理解を深めていただけるよう、関西の選奨土木遺産、ダム、橋梁等をとりあげた展示を行っています。
 今回の土木遺産展では、トンネル(隧道(すいどう又はずいどう))を取り上げます。国内の代表的なトンネルを取り上げ、建築技術の変遷やその歴史を紹介します。あわせて、着工の安全祈願祭でトンネル入口の上へ飾る「化粧木(けしょうぎ)」の写真パネルやトンネル貫通時の記念品、トンネルカードや絵葉書といった資料も展示します。
  

  会期  令和3年3月13日(土曜日)から5月9日(日曜日)まで

  会場  狭山池博物館 特別展展示室

  入館料  無料

  講演会
   ①石田成年氏(柏原市教育委員会)「旧大阪鉄道のトンネルをたのしむ」
     令和3年3月20日(土曜日・祝日) 午後2時から3時30分

   ②小野田滋氏(公益財団法人鉄道総合技術研究所)「トンネル四方山話」
     令和3年4月10日(土曜日)午後2時から3時30分

   各回共通
    場所  狭山池博物館2階ホール
    入場料  無料
    申込方法  定員60名。事前申込制です。申込はページの下部をご覧ください。

  関連イベント
   内容  レンガでアーチ橋をつくろう!
   日時  令和3年4月24日(土曜日) 午後1~3時(時間内随時受付)
       ※最終受付は午後2時45分とします。
   場所  狭山池博物館 屋上庭園
   その他  小雨決行です。また、小学校低学年・幼児は保護者が同伴ください。

 講演会の申込方法について
  下記のどちらかの方法でお申し込みください。
  締め切りは 令和3年3月5日(金曜日)当日到着分まで とします。
  また、応募多数の場合は抽選とします。

 ○往復はがきでお申し込みの方

   ・1通につき1名です。
   ・次の4点をご記入ください。
     (1)ご希望の講演日(2回のうちどちらか、あるいは2回とも)
     (2)郵便番号・住所
     (3)氏名(ふりがな)
     (4)連絡先電話番号
   ・返信用はがきには、郵便番号、住所、氏名をご記入ください。
   ・「狭山池博物館トンネル展講演会係り」宛てに郵送ください。

 ○Eメールにてお申し込みの方

   ・1メールにつき1名です。
   ・往復はがきと同じ(1)~(4)の内容をご記入ください。
   ・アドレスは次のとおり oubo@sayamaikehaku.osakasayama.osaka.jp
   ・メールのタイトルまたは本文中に「狭山池博物館 トンネル展講演会 申込」と
    ご記入ください。
    ※同時に募集している他の事業と区別ができないため、必ずご記入ください。
    ※ポスターとチラシに掲載したメールアドレスが間違っていました。
     申し訳ございません。応募時には上記のアドレスよりお申し込みください。


  本展示は土木学会関西支部でも、情報を発信していただいております。
  関西支部のホームページは下記のURLよりアクセスできます。

        https://www.jsce-kansai.net/?p=3829  

  
  ※チラシや関連事業等は詳細が決まり次第、随時更新していきます。
  ※新型コロナウイルス感染症対策のため、展示内容や関連行事等を変更する場合がございます。
   本館ホームページやお電話にて、最新の情報をご確認ください。
  

チラシ(おもて)
チラシ(うら)

(9月8日更新)
(1月29日更新)