【中止のお知らせ】開館20周年記念コンサート「土木発祥の地をたずねて~音楽で巡るインフラの歴史~」の開催と申込について
【イベント中止のお知らせ】
大阪府立狭山池博物館開館20周年コンサートは「緊急事態宣言」を受け、公演・ライブ配信の開催を中止いたしました。お申込みいただいた皆様には、深くお詫びを申し上げます。
なお、お手持ちのチケット(会場観覧・ライブ配信)は、すべて払い戻しとさせていただきます。
払い戻しについては、改めて各チケットサイトよりご連絡させていただきますので、しばらくお待ちください。
(1月19日更新)

開館20周年記念事業の一環として、記念コンサートを開催いたします。すてきな音楽をお楽しみいただきつつ、狭山池と土木技術の歴史や南河内のインフラ整備の20年をふりかえる、今までにないユニークなコンサートとなります。今回は会場以外にネット配信も行います。会場またはご自宅にて、ぜひお楽しみください!
なお、申込方法が通常とは異なりますので、ご注意ください。
タイトル 「土木発祥の地をたずねて~音楽で巡るインフラの歴史~」
日時 令和3年(2021年)1月24日(日曜日)
開場13:00。開演13:30~(約2時間30分)
会場 SAYAKAホール(大ホール)
大阪狭山市狭山1丁目875-1
出演 亀井好美氏(Soprano)、亀井敏晃氏(Baritone)、
井藤麻依子氏(Piano)、久保聡子氏(Flute)、
SAYAMA WIND ORCHESTRA(大阪府立狭山高校吹奏楽部及び
大阪府職員の有志による吹奏楽団)
ナビゲーター 美馬一浩氏、武井義孝氏、楠弘和氏、久保幸太朗氏
申込方法 会場観覧とライブ配信の2通りございます。
①会場観覧チケット
・イープラスによるお申し込みになります。
・一般2,500円、小中高生1,000円、未就学児は無料です。
・当日は会場が13時、開演が13時30分となります。
・観覧チケット購入サイト(イープラス)のURLは下記のとおり。
https://eplus.jp/sf/detail/3339840001-P0030001
②ライブ配信チケット
・ツイキャスにて配信いたします。
・一般1,000円となります。
・当日は13時30分より配信を始めます。
・ネット配信チケット購入サイト(ツイキャス)のURLは下記の
とおり。
https://twitcasting.tv/c:musica2020/shopcart/33536
お問合せ NPO法人 Musica Coniglia事務局
TEL:080-6216-4550
Mail:npoinfo@musica-coniglia.com
ホームページ:http://musica-coniglia.com/index.html
※申し込み方法の詳細も、上記URLにて掲載しています。
主催 NPO法人Musica Coniglia
後援 大阪音楽大学同窓会<<幸楽会>>
協力 大阪府富田林土木事務所、大阪狭山市
その他 新型コロナウイルス対策のため、注意事項がいくつかございます。
チラシをご覧ください。
(11月13日更新)
(1月19日更新)