【開催案内】令和4年度後期 なるほど狭山池!狭山池歴史ウォーク

博物館ボランティアが、狭山池一周2,850mをご案内。築造1400年、古(いにしえ)の時をたどりながら狭山池を再発見しませんか!ご参加お待ちしています。

■開催日時とテーマ

9月 11日(日)10時~12時
「狭山池とため池いろいろ~ため池の魅力を紹介します!~」
狭山池は「ため池百選」に選定されています。狭山池と同様、全国には魅力のあるため池がたくさんあります。実際にボランティアが足を運んだおすすめのため池などもご紹介します。

10月 9日(日)10時~12時
郷土の誇り狭山池をディープにご案内!
雑魚取り、わかさぎ釣り、納涼や龍神祭、競艇場に狭山遊園など、昔から多くの人が集い、にぎわってきた狭山池と人々の暮らしを紹介します。

11月 13日(日)10時~12時
片桐且元 狭山池を改修する
豊臣家の家臣であり、徳川幕府の国奉行として活躍した片桐且元。彼は狭山池の慶長の改修を指揮しました。それらの作事の足跡を辿りながら片桐且元の生涯を追います。

12月11日(日)10時~12時
狭山池と山々の稜線の眺めに古を訪ねるpart2
金剛、葛城、二上山へと続く山々。そして生駒山系、北摂山系、和泉山系など美しい稜線を狭山池から見ることができます。それらの山々にまつわる話を前年に引き続きご紹介します。

1月8日(日)10時~12時
飛鳥時代から生き続ける狭山池浪漫~偉人たちの時代ドラマを映すnew year version~
狭山池の改修に携わった行基、重源、片桐且元などの足跡を辿ります。きっと当時の風景が目の前に広がってくることでしょう。

3月 12日(日)10時~12時
「なるほど狭山池! 地歴さんぽ
狭山池の北堤に立ち地形を見ると、なぜ狭山と呼ばれるのか、どうやって狭山池ができたのかを理解することができます。地理から読み解く「ブラサヤマイケ」を是非楽しんでください。

■対   象:どなたでも
■定   員:各回15人(先着順)
■参加費:無料
■申し込み方法:
実施日前月の1日午前10時から応募開始。
参加希望日・住所・氏名・年齢・電話番号を書いて、ファクシミリ・電子メール、直接来館にてお申し込みください。
休館日は直接来館でのお申し込みができませんのでご注意ください。

■申し込み先:
FAX 072-367-8892
E-mail sayamaike.walk@gmail.com

■その他    
・小雨決行いたします。また急な悪天候などによりプログラムを変更する場合が ありますので、あらかじめご了承ください。
・小学校4年生以下のお子さんは必ず保護者同伴でお申し込みください.
・万一事故等が発生した場合は、傷害保険の範囲内での対応となります。

※新型コロナウイルス感染状況等を考慮し、内容変更・延期・中止となる場合があります。