2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年7月5日 ikehaku-staff 特別展示 【終了しました】令和5年度大阪府立狭山池博物館ボランティア企画展「ため池ものがたり」 開催の趣旨 ため池を訪れて、話を伺うと、池にまつわる伝承・歴史、水をためるための努力の積み重ねに驚かされます。今回の企画展「ため池ものがたり」では、狭山池をはじめさまざまなため池のストーリーをパネルで紹介します。 ため […]
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年5月11日 ikehaku-staff 特別展示 【終了しました】令和5年春季企画展「土木遺産展-水をはこぶー」 開催趣旨 「水をはこぶ」と題した今回の展示では、河川や湖からの水利システムに視点を当てています。農業用水だけでなく治水や上水、人や物が行き交う運河などの役割も果たしてきたそれらのシステムは、建設当時の土木技術の粋を集 […]
2023年1月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月25日 ikehaku-staff 特別展示 【終了しました】令和4年度ミニ展示「「家」での暮らし」 私たち人間が生活するうえで「家」は欠かすことのできない活動拠点です。大阪府内では旧石器時代の住居から近世城下町の住居まで、各時代の住居が発掘調査されています。これらの住居からは、各時代の人々の暮らしをうかがえる様々な遺 […]
2022年12月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月27日 ikehaku-staff 特別展示 【終了しました】大阪狭山市市制施行35周年記念 大阪狭山市立郷土資料館企画展「大阪狭山市の歴史文化遺産 今に伝わる地域のたからもの」について 開催主旨 大阪狭山市教育委員会では、平成21年(2009)から大阪狭山市文化財保護審議会の答申を受け「大阪狭山市指定文化財」の指定を行っており、現在13点を指定しています。本展では、市制施行35周年を記念して、これら大阪 […]
2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月8日 ikehaku-staff 特別展示 【終了しました】令和4年度特別展「古墳時代導水施設の儀礼」について 要旨 古墳時代に執り行われた数々の儀礼の中で、農業に不可欠な水にかかわる儀礼にはどのようなものがあったのでしょうか。集落からは、川から水を引き入れ、砂や泥を沈殿させて浄水を得る装置である木製の樋や槽などからなる「導水施設 […]
2022年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 ikehaku-staff 特別展示 【終了しました】令和4年度選奨土木遺産パネル展 令和4年度に認定された「土木学会選奨土木遺産」(関西支部)のパネル展を行います。今年は9施設をご紹介します。現地に行かれる前に本展で予習をするのはいかがでしょうか。 会期 令和4年11月12日(土曜日)から12月4日( […]
2022年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 ikehaku-staff 特別展示 【終了しました】第22回子ども絵画展と第14回写真展 5月~6月にかけて作品をご応募いただきました、第22回子ども絵画展と第14回写真展の展示を開始しました。狭山池や狭山池博物館の美しい写真や絵をご覧ください! 会期 令和4年7月16日(土曜日)から8月28日(日曜日 […]
2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年7月16日 ikehaku-staff 特別展示 【終了しました】令和4年度池守田中家文書特別公開展「狭山の御代官も大変でござる」 池守田中家は、江戸時代を通じて狭山池の管理事務局の責任者(池守)を果たしてきました。また、同時に地元池尻村の庄屋や狭山藩の代官も勤める家柄でした。 本展では、池守田中家文書から狭山藩の代官に関わるものを紹介します。江戸 […]
2022年5月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月10日 ikehaku-staff 特別展示 【終了しました】令和4年度ミニ展示「歴史発見四題2022」について 大阪府教育委員会では、大阪狭山市教育委員会や河内長野市教育委員会と共同し、各機関の近年の調査成果を紹介するミニ展示「歴史発見三題」を実施しています。今年のミニ展示では富田林市教育委員会を加え、「歴史発見四題2022」と […]
2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 ikehaku-staff 催し物 【終了しました】第14回写真展・絵はがきコンテスト「狭山池と狭山池博物館を写す」 今年で14回目の開催となりました写真展です。狭山池と狭山池博物館の魅力を知ってもらうため、広く写真ファンの作品を募り、狭山池や狭山池博物館の新たな魅力を発見していただく機会となれば嬉しいです。 今年度は4月19日~6月 […]