12.2麻植さんの「リースづくり」

本日の講師の麻植さんは狭山池の西側に隣接する副池で、毎月第三土曜日に「副池自然づくりの会」メンバーとして、長く活動しておられます。

DSCN2550

午後2時から製作がスタートしましたが、私は、約1時間足らずでだいたいの

人が完成しているのに驚きました。(講師の説明がいいのか、みなさん製作が手早い)

DSCN2540 DSCN2544

2Fホール「リース」製作の様子

DSCN2559

「完成したよ!」

この「リース作り」は、年間のわくわくイベントの中でも人気の高いイベントの

一つです。

 

 

ハマ

 

 

 

11.28(火)大阪市立第七小学校4年生が見学に来られました

児童98名、引率の先生5名計103名の来館でした。

sssIMG_1578

博物館ボランディアや本館学芸員から展示解説を受けました。

徒歩で、学校に帰るということで午前11時半過ぎに館を出発しました。

ハマ

11.23(水)毎日放送「プレバト」で狭山池博物館書初め展の課題文字が使われました。

DSCN2514

書道査定ランキングで、アンミカさんに、4年生の課題の「行」を書いてもらいました。結果は、「才能あり」の2位でした。

実際の番組で採用していただいた写真は、5年生の課題の「開発」でした。(写真参照)

このことは、第11回狭山池博物館書初め展のPRになったと思います。

来年、平成30年1/5から1/13が書初め展作品受付期間となっております。

書初め展の詳しい内容は、狭山池博物館HP(ホームページ)をご覧下さい。そして、たくさんの皆様のご応募お待ちしております。

なお、応募していただいた作品は、すべて館内に掲示する予定です。

 

10.31堺市立八上小学校校外学習

本日、10/31火曜日、堺市立八上小学校4年生94名(付添いの先生方5名)計99名のみなさんが狭山池博物館に校外学習に来てくれました。

DSCN2470

3組に分かれ、学芸員やボランティアの方々から常設展示物などについて説明を受けました。

見学後は、10~15分の質問タイムがありました。

みなさん積極的に質問されていました。

狭山池博物館見学後は、「みずみらいセンター」に見学に行かれると聞きました。

10.22(日)わくわくイベント「自由電子とイオンの研究」&簡易テスターづくり

台風21号の接近で、イベントの開催が危ぶまれました。

DSCN2443

何とか、開催できました。参加者は、28名でした。

DSCN2448

完成した簡易テスター

明かりがつき、ブザーが鳴ると子どもたちは嬉しそうにしていたのが

印象的でした。

ハマ

 

大阪狭山ライオンズクラブ国際平和ポスター展

本日10/14(土)から※10/21(土)午前中までの一週間の展示予定です。

(※昨年度29回国際平和ポスター展は、最終日は、午前中までの展示。)

展示場所は、入り口を左に進んだ通路の壁面です。

DSCN2413DSCN2415DSCN2417DSCN2411DSCN2419

 

子どもたちが描いた作品を見ていると、子どもたちの平和への

願いが伝わってくる気がします。

ハマ

 

2017.9.22「行基伝承ー受け継がれた記憶ー」大阪狭山市市制30周年記念 郷土資料館特別展 搬入始まる

来週の土曜日9月30日から特別展は始まるのですが、

いよいよ本日(9/22)から

その準備が始まりました。

DSCN2388

特別展示室前のタペストリーです。

DSCN2391

朝9時頃より、展示作業は始まりました。

DSCN2395

今回の特別展のチラシです。

チラシを見ると、約一ヵ月間の展示期間となっております。

その間、3回の記念講演会(9/30、10/14、10/21いずれも土曜日)があります。

(詳しい内容は、チラシ (PDF形式 882KB)をご覧ください。)

今から特別展が、とても楽しみです。

ハマ

ドローンでの狭山池の取材(NHK歴史秘話ヒストリア「謎の銘文が物語る 聖徳太子の実像(仮)」

私は初めて、ドローンを見ました。

????????????????????????????????????
ドローン操縦者が持つ撮影後のマシーン

カメラを持って駆け付けたときには、すでに撮影が終わっておりました。

飛ぶ姿は、少し見ました。あっという間に上昇(200mぐらい)

水平飛行も、まっすぐ飛んでいるように見えました。

本日、やや風は強いのに、それをものともしない安定した飛行に見えました。

????????????????????????????????????
撮影機材 一式

手前の三脚にドローンのモニター映像が出ていました。

約1時間の取材後・・・・

なんと警察のヘリコプターが飛来しました。

????????????????????????????????????

NHK大阪放送局から、ドローン飛行の許可届けは出してあるそうです。

が、突然飛来した警察のヘリコプターにはちょっとびっくりしました。

この取材の放映は、2017年10月13日(金)

午後8時からだそうです。総合テレビ(予定)

どんな風に狭山池が映るのか、見てみたいなと思います。

 

狭山池博物館来館者150万人突破!!!

2017年9月2日土曜日に題目の式典が行われました。

式典の様子は、狭山池博物館のHPにも掲載されています。

IMG_3724

2001年から16年もかけて、150万人の来館者を突破したのですね。

単純計算すると1年あたり9万人台の人が来館された計算になります。

少し気が早いですが、次は「200万人突破」はいつになるのか気になります。

1年10万人来館で計算して5年後の平成34年、西暦でいうと2022年ごろということになります。

「150万人突破」式典の時に作成・使用したボートを狭山池博物館の入り口付近に掲示しました。

しばらく掲示したままにしておきたいと思います。

IMG_3738

左は、このブログを書いた私です。

 

HAMA 2017.9.5 worote

<速報>高校生の芸術展(堺支援学校)搬入始まる・・・・

2017年9月5日火曜日から、高校生の芸術展は始まります。

本日9月1日、搬入・展示を開始しました。

IMG_3698

昼頃から、6名の先生方で展示作業は始まりました。が、4時間を経過し午後5時近くになってもなかなか展示作業は終わりません。とても熱の入った展示作業だと思いました。

IMG_3700

IMG_3699

おや、天井の真ん中に見慣れない大きな球体が・・・。

しかもそれが、ゆっくりと回転します!?

一体この球体は、何を表現しているのでしょうか。

 

さらに、展示室の奥の壁には高校生の作品群が、格子の中にはめ込まれています。

IMG_3701

これは、今までに見たことのない作品の展示形式のように思いました。

9月18日月曜日・敬老の日まで、高校生の芸術展は13日間という短い展示期間となっております。

できましたら、ご来館され、高校生たちの力作群を是非見てやって下さい。