異例のコースをたどった台風、
昨夜は嵐のように大荒れで、家の屋根が飛ばされないか心配で何度も目がさめました。
今朝の博物館の上空もまだどんよりした雲がたちこめています。
台風が通りすぎたといえ、家を出るのをためらっている人も多いだろうと思っていたのですが、朝からたくさんの子ども連れの方が昆虫展にご来館。
ちょうど蜂についてお話されているところでした。
昆虫の魅力は老若男女問わずなんですね。
昆虫展人気おそるべし
つつみ
土潤溽暑 ~つちうるおうてむしあつし~
あやしい空模様。
ときおり雨がぱらつくくらいで、まだ特に台風の影響は感じません。
このところの猛暑を思うと過ごしやすい気さえ (笑)
古文書講座(最終回)、予定通り開催されました。
8月の狭山池博物館のご案内です!
今日から開催!早速、ご家族連れが多く来てくださってます!
蝶が365羽、ポスター・チラシになったキラキラの甲虫たちが429匹!総勢794! 「すばらしいね✨✨」
ポスター(配布中)を手に、年配の男性がこんな感想をくださいました!子どもだけじゃない!大人にも十分楽しんでいただける展示です。
明日は講演会!
箕面公園昆虫館館長 中峰 空氏 のお話が聞けますよ!
【関連わくわくイベント】
お申込み締め切りは 7月31日(火)
お問い合わせは大阪狭山市教育委員会歴史文化グループ
第1回 8月26日(日)13時30分(受付13時~)
狭山池博物館2階ホール 定員126名 当日先着順 無料
お問い合わせは大阪狭山市教育委員会歴史文化グループ
写真関係の講座が、博物館を「撮る」的に開催されているようす。。。どんな写真になってるのかしら♡
もろこ
台風が接近しています
今日午後2時から予定しています「狭山池古文書講座」の最終回ですが、
以下のとおり実施いたします
■ 荒天時の中止または延期について■
当日正午の時点で大阪狭山市に
暴風警報・大雨警報・洪水警報
のいずれかが発表されている場合は開催中止とし、
振替実施の有無は改めて参加者あてお知らせいたします。
。。。。。。。。。。。。。
警報が出ていなくてもお天気の崩れが予想されます
どうぞお気をつけて、安全第一でご来館ください
宜しくお願いいたします
夏休みが始まりました
博物館では子どもたちを迎える準備が急ピッチで進められています
昨日は箕面昆虫館から昆虫たちがやってきました
標本箱に美しく収められた虫たち
今年は「きらめく昆虫展」のタイトル通り
超メタリックな甲虫たち
そして
たくさんの蝶の標本たちも来ています
蝶は背中側が表です
表側はすごくきれいなのに
裏側はまるで威嚇するような激しい柄
人間やったらちょっとお付き合いし辛そうやな…
そんなん思ってしまいましたけど
そのような姿のわけなど考えながら大人の方もじっくり見ていただける展示です。
どんなフォローや・・・(笑)
さて
もう一つの準備は8月4日に実施される
「手づくりカメラをつくろう」
の最終テスト
毎年人気の事業ですが今年も約4倍の応募がありました
今年は撮影場所を水庭に移して
日陰からベストショットを狙います
講師の郡さん
●ップスターの食べ過ぎで
若干丸くなったのでは…本人は食べてないと言うのですが
そう、このカメラの本体は、
●ップスターの空き箱なんです
郡さんは、できるだけ身近な素材で手づくりすることにこだわって、
すべて手作業で準備をしてくださってます。
印画紙は、熱に反応する
「コピアートペーパー」
アイロンをかけると青い像が浮かび上がる
特殊な用紙を使用します
この印画紙、実はもう廃盤になって久しく、今年が最後になりそう・・(と昨年も書いたところ、あるところから寄贈いただき今年度の開催が可能になりました。本当にありがとうございました!)
さあ
猛暑に負けず、博物館で一緒に夏を楽しみましょう!
ご来館をお待ちしています。
入口に掲示してある昆虫展のポスターをみて「あ~7/28からか~」とがっかりされてたみなさま、お待たせしました。
いよいよ今週の土曜日からはじまります!
先ほど昆虫展の搬入を終えた学芸員に展示の様子をうかがうと
「きれいな蝶がい~っぱいきてるよ!」とのこと。
そういえば、昆虫展のチラシの裏に美しい蝶の写真が載っていました。実物を観てみたくなりますね。
そうそう、昆虫展の展示は写真撮影がOKなんだそうです。(注:フラッシュ撮影は禁止です)
写真を撮ってじっくり観察してみたり、自由研究で撮った写真を貼ったりするのもいいかも!博物館はネタの宝庫です。
【関連わくわくイベント】
夏休みは狭山池博物館に来て、
観て 感じて 学んで 楽しんで
ゆっくりと涼んでくださいね。
つつみ
いよいよ夏休みですね。
博物館では子ども達が一生懸命描いてくれた『こども絵画展』の展示がはじまりました。
子供たちの色彩豊かな作品がならびます。
涼しい博物館の中で子供達の作品をゆっくりじっくり鑑賞してくださいね。
入賞作品は2階ホール前に展示しています。
今日は大阪府主催のイベント「狭山池再発見!」もやっています。
事前申し込みされた親子や家族連れが朝から網や虫かご持参で参加!
狭山池博物館ツアー・副池ツアー・狭山池ツアーの3つのツアーがあり、
なかでも副池ツアーは自然のオアシスで生き物観察やザリガニ釣りが体験できるとあって、毎年子供達に大人気です。
同行する親ごさんやスタッフの方々は暑さとの闘いですが、暑さ知らずのこどもたちは大喜びな様子。夏休みの自由研究にぴったりかも!
狭山池博物館ツアーもスタートしました。
普段は入れない場所もこの日は特別に。
こちらのツアーは暑さが苦手な人向けにいいかも。
夏休み初日、狭山池博物館内は涼しくそしてとってもにぎやかです。
つつみ
もしかして・・
駅から、北堤駐車場から、桜並木をつかって木陰を日影だけを踏んで・・
うまくいくと狭山池博物館までたどり着けるのでは??
今日も気温36℃越え!
この暑さにもかかわらず、本日最終日「狭山池をとりまく神々と社」を
ご見学のお客様がたくさん来てくださってます!
さあて!いよいよ夏休み!狭山池博物館は、
【講演会】「すごいぞ昆虫」
平成30年7月29日(日)
午後2時~3時
講師:中峰 空氏(箕面公園昆虫館館長)
狭山池博物館 2階ホール 定員:126名 当日先着順
無料 (小学生3年以下は保護者同伴、無料)
【ワークショップ】「昆虫の工作」
平成30年8月2日(木)、25日(土)
午後1時~4時頃(随時参加可能)
狭山池博物館 2階ホール
当日先着順。直接会場へ。 無料 (小学生3年以下は保護者同伴)
ひらひら舞うチョウのおもちゃをつくったり、ぬり絵をして遊ぼう!
【関連わくわくイベント】
ペーパークラフト「昆虫を作ろう」
平成30年8月11日(土)
午後10時~4時30分(随時参加可能)
狭山池博物館 2階ホール
当日先着順。直接会場へ。無料。材料がなくなり次第終了です
(小学生3年以下は保護者同伴)
昆虫の足は何本?紙とハサミでかっこいい昆虫のペーパークラフトをつくってみよう!
先日、審査が行われ入賞作品が決まりました!
ご応募いただいたすべての作品を博物館内に展示します。
お子さんの、お孫さんの力作を見に来てくださいね♡
もろこ
熱い!!!
。。さすがに狭山池の堤を歩く人の姿もほとんどなく。。
そんな今日は、朝から外国のお客様が多く来られてます。香港・韓国・オーストラリア、先ほどはイタリアからも!国際色豊かな館内です。
さて、開催中の
池守田中家文書特別公開「狭山池をとりまく神々と社」。
まだごらんでない方、「忘れてた!」と仰る方はお見逃しのないように!
海の日の7月16日(月祝)が最終日となります。
池守田中家文書をよむ、ボランティア企画「狭山池古文書講座」の第3回が開催されています。皆さん熱心に受講中です!
気温35℃超えのこの暑さ、あと1週間は続くそう💦💦💦
狭山池博物館で、水庭に癒され涼しい館内でゆっくりご見学というのは、”あり”
だと思います!
もろこ
太い雨雲が日本列島を覆い、各地で大きな被害が出ています。
ここ大阪狭山市でも、昨日は警報が出ていましたが、今日は注意報に切りかわりました。
博物館も通常どおり開館しています。
本日の歴史セミナー
「狭山地域の神社の歴史」吉井克信 (当館副館長)
は、予定通り実施いたします。
午後2時~3時30分 (開場 午後1時30分)
会場は2階ホール
定員:126名 当日先着順・無料です。
また、本日午後1時から30分程度 特別展示室におきまして
開催中 池守田中家文書特別公開
「狭山池をとりまく神々と社」
の展示解説を行います。
ぜひ、セットでご観覧ください。
直接特別展示室へ。
狭山池は現在少雨です
みなさまお気をつけて、お越しください。
ご来館をお待ちしています。
Sayamaike Museum is open today.