【8月31日(土)】本日は通常どおり開館しております 【狭山池博物館】

本日8月31日は通常通り開館しております。

本日の歴史文化セミナー「簡修館」も、開催を予定しています。

どうぞお気をつけてお越しください。

なお、今後の気象状況により、開館状況は変更する場合がありますので、最新の情報はホームページ・SNSでご確認ください。

 

We will be open as usual on 31 August.

The opening status may change depending on future weather conditions.

Please check our website or SNS for the latest information.

今日は子ども絵画展の写生会(6/4)

今日は朝から青空が広がり絶好の写生日和

大勢の親子づれが写生会にきてくれました

いいお天気なので暑さしのぎに影になる場所で描いておられてます

 

作品の応募期間は
令和5年5月28日(日曜日)~7月2日(日曜日)

応募作品の展示は
・期間 令和5年7月15日(土曜日)~8月27日(日曜日)
・場所 館内各所

くわしい内容はこちらをクリック

作品はすべて展示します
みなさまのご応募をお待ちしています!

つつみ

 

狭山池の桜 八重桜が見頃です!

桜餅が、、いえ、
狭山池博物館周りの八重桜「カンザン」が満開です!

 

こちら側は八分咲きくらい?
まだまだキレイ!シロタエ

ウコンが咲いています。
白っぽい並木に見えますが、実は薄い黄緑色です。

北堤 すっかり緑の並木となりました!
今日はいいお天気!花は終わってもその木陰は人々の憩いとなっています。

もろこ

 

第19回 『こども絵画展』作品展示  狭山池博物館

コンクリート打ちっぱなしの壁に
色彩が入るとなんだか館内が華やかな印象に。

第19回 こども絵画展 狭山池や博物館を描こう!の作品展示がはじまりました。(2日早いですが(笑))

今年は玄関を入ってすぐのところに入賞作品が展示され目を引きます。

のびのびとした表現や色づかいを観ていると、子供たちの感性の豊かさを感じます。

  

作品展示は7月20日(土)~8月25日(日)

7月20日(土)から昆虫展 『昆虫の色』もはじまりますよ!

ご来館をお待ちしています。

つつみ

5月の「なるほど狭山池!狭山池歴史ウォーク」

5月12日(日)に、狭山池歴史ウォーク「どっぷりたっぷり狭山池」を行いました。午前中は狭山池を一周し、午後からはバックヤードツアーもある館内案内という特別プログラムです。

 

いきなりの暑さ!!いよいよ夏が来ましたね~。熱中症にならないように、水分補給の休憩をいつもよりも多くとりながら歩きました。

ウォークのテーマは「さやま池 語り草」。祠の所では龍神社の由来や、それらにまつわる龍神の逸話などが紹介され、皆さん話に引き込まれていました。

 

また、東堤側にある「さやか公園」近くの水天宮の紹介がありました。

 

昼休憩をはさんで、午後からは博物館内での案内です。多くの方にご参加いただいたので2班に分かれていただき、バックヤードツアーを行いました。普段は入ることのできない、搬入口や収蔵庫などを、学芸員の案内で見学していただきました。

 

常設展示の案内は、ボランティアメンバーで行いました。午前中にウォークで、出土した場所などを見ていただいたので、理解が深まっておられたようでした。

 

 

*******************************

次回は、6月2日(日)の池守田中家文書特別公開タイアップウォークです。狭山池を飛び出して、まち歩きをします。

お申し込みはこちらをご覧ください。↓↓↓↓↓↓

「なるほど狭山池!狭山池歴史ウォーク2019」のご案内

台風21号直撃!の爪あと

昨日の台風はこわかったですね。
各所で重大な被害をもたらしたようで・・・夕方のニュース映像などをみて愕然としました。
SNSからも停電、断水、いろんなものが飛ばされて大破したなどの情報も。

被害にあわれた方、心よりお見舞い申し上げます。

 

狭山池博物館は14時をもって臨時閉館となりました。
台風ピーク時、館内からは窓ガラスにうちつける猛烈な暴風雨をみて恐怖を感じました。

博物館敷地内にある桜の木もなぎ倒されて大変なことに💦

狭山池周辺の木も10本ほど倒れているとのこと。
なんてこった(゚Д゚;)💦

 

台風一過、
各所であと片付けや修繕復旧に時間がかかりそうですね。
どうぞみなさま無理をなさらないように。

つつみ

2018.3.16(金)狭山池北堤の桜咲き始める

大阪狭山市駅で下車。10分ほど歩いて・・・。

北堤に上がると・・・。

なんと、早、桜が咲き始めています。

さらに、歩いて博物館に近づくと・・・。

下のほうに見える桜は、満開近くに見える感じでした。

北堤の桜並木も、雨が上がり晴れると

一気に花を咲かせそうに思いました。

この調子では、例年よりかなり早く満開を迎えそうです。

ハマ

2018.3.16 午前9時30分撮影

<追加写真> 午後2時50分ごろ撮影

3.2(金)「くらしの道具展」市内の小学校が見学

DSCN2838

子どもたちは、昼ごろに来館され、ホールで休憩後、午後1時ごろから

学習を開始しました。

2クラスで、つきそいの先生も入れ、およそ70名の来館数です。

絵や文字でメモを取りながら、「昔のくらし」について熱心に学習していました。

帰りは、喫茶室を抜け北堤に至り、徒歩で学校に帰られました。

2.22(木)「くらしの道具展」を市内の小学校3年生が見学

DSCN2829

学校から徒歩で博物館に来られました。

先ず、西川学芸員から特別展示室に展示している

鏡などの展示品について説明がありました。

写真は、今回の「昔の道具とくらし」展について

西川学芸員から、詳しいお話を聞いているところです。

次に、見学の後、質問タイムを経て11時30分ごろ

館を出られました。

ハマ