狭山池博物館まわりの八重桜 きれいです 4/11 2024 

カンザンが咲き始めました!

狭山池博物館入口周りにあります。個体によって違いますが、まだこれからって感じです。

こちらはウコン。
北堤、博物館敷地に沿って植えられています。
その名の通り黄色?薄い緑色?の八重桜。ですが鮮やかなピンク色になるんです。なので、こちらもまだこれからですね~。

↓↓↓こちらは狭山池博物館ボランティアの廣田さんからの情報!

御衣黄(ギョイコウ)ウコンと似ていますが、緑が濃いんです。

スルガダイニオイ いい香りがします

手弱女(タオヤメ) 満開です!

普賢象(フゲンゾウ)

花の中央に象の鼻のような「変わり葉(雌しべが変化したもの)」があり、これを「普賢菩薩」が乗る白い象の鼻(または牙)になぞらえてフゲンゾウと名付けられたそうです。

北堤のコシノヒガンは先日の雨で?見事に散りました!

おとといは狭山池南側でソメイヨシノの花吹雪がすごかったです。
そうそう、枝垂桜がとってもきれいでしたね。

博物館周りの八重桜は意外と知られてないみたい。ぜひ八重桜のお花見に狭山池博物館へ!

もろこ

 

【さやりん柄】マンホールカードの配布を一時休止します


令和5年7月28日(金)から配布を開始した、新しいデザインのマンホールカード(図柄 さやりん市制施行35周年)は、在庫切れ のため配布を一時休止いたします。
再開は4月初旬を予定しています。

なお、旧カード(図柄 狭山池築造1400年)は引き続き当館受付にて配布しています。

詳しくは大阪狭山市HP↓をご覧くださいhttps://www.city.osakasayama.osaka.jp/sosiki/suidokyoku/gesuidogurupu/gesuidounotorikumi/1469419690056.html

この日(12/9)は
【Grace  Note ゴスペルナイト開催】

2023.12.9(土)

➊16:30~17:00
➋17:30~18:00 〈出演 Grace  Note〉

館内に響き渡る素敵な歌声でクリスマスムードに癒されてみては

どなたでもご自由に参加できます!
小さなお子様連れでも大丈夫!
―無料―

12/9から開催
【『永劫の破片』阪東佳代 絵画展
~デビューから現在まで~】

 

さらにさらに

【2023 桜まつり~冬~大阪狭山イルミネーション開催中】

令和5年12月1日(金)~12月25日(月)

日没から午後9時30分まで点灯

※北堤駐車場は午後10時まで開場

今年は体験型のイルミネーションが楽しめますよ

光のアーチの奥に 色が変わる光ブランコ
踏むと音が鳴る光るステップ
光のシーソー

12月9日(土)はゴスペル、絵画展、狭山池のイルミネーションと楽しめるスポットがいっぱい!

どうぞみなさまお誘いあわせのうえ、お越しください

 

つつみ

【あと5日】「新大和川と石川の治水絵図-若狭野浅野家の流域図を見る-」

あと残すところ5日となりました

開催中の特別展

「新大和川と石川の治水絵図-若狭野浅野家の流域図を見る-」

絵図に描かれた、堤から延びるひげのようなもうひとつの堤。
(チラシをご参照ください)


これは霞提(かすみてい)といい、増水時に水を逃がす工夫の一つです。

現在も草むらのなかに、その姿を確認することができる箇所があるそうです。

ぜひ、展示室でご覧ください。

 

【絵図の工夫】
曲がった川を決められたサイズの紙に、より詳細に描きたいとき、
絵図では「折り合わせ」をつかって表現します。

本展で紹介する絵図にも折り合わせが使われています。

展示室で探してみてくださいね。

なお、展示解説が、12月2日(土)午後1時から特別展示室にて行われます。

担当学芸員による解説はこの機会が最後です。

会期は12月3日(日まで
ぜひ、お見逃しなく!

狭山池博物館 特別展 始まりました!

「新大和川と石川の治水絵図―若狭野浅野家の流域図を見る―」

令和5年10月14日(土)~12月3日(日)
狭山池博物館 1階 特別展示室

 

秋祭り。太鼓の音と歓声が。。。
今日はいいお天気になりましたね。

狭山池博物館では秋の特別展が始まりました。

現在、狭山池の水が最終的に流れ込む大和川。
付け替え後の大和川や石川流域の治水施設の全容を知ることのできる史料でありながら、”あまり公開されていない” 貴重な絵図を展示公開します。

【歴史セミナー】

第1回 令和5年10月21日(土)
「石川流域図に描く近世治水」
山田隆一(当館学芸員)

第2回 令和5年10月29日(日)
「新大和川を描いた二つの絵巻―川筋絵巻を読む―」
矢内一麿氏(堺市博物館)

第3回 令和5年11月18日(土)
「信玄伝承の治水施設の最新調査成果―石積出・将棋頭・信玄堤―」
齊藤秀樹氏(南アルプス市教育委員会)

第4回 令和5年11月25日(土)
「近世治水灌漑施設の成立と東アジア海域の類例」
小山田宏一(当館館長)

いずれも 14時~15時30分(13時30分開場)
定員126名 事前申込不要 当日先着順 無料

【学芸員による展示解説】

10/28・11/4・11/11・12/2
各土曜日とも13時より特別展示室にて開催 無料

展示図録 頒布価格770円  博物館2階受付にてお求めください。

お出かけするのに最高の季節となりました!
狭山池博物館へお越しください。

狭山池シンポジウム 2023
―史跡から考えるくらしと水環境―
「狭山池と水」

こちらもぜひ!

もろこ

 

 

【開催案内】富田林支援学校の美術展をぜひ、ご覧ください。

好評開催中の富田林支援学校高等部の美術展は
ご覧いただけましたか。

2年目の開催となる本展では、
趣向を凝らした作品が129点出品されています。

どれも見ごたえがあり、
時間をかけて制作されたことがわかります。

昨日はご担当された先生にお越しいただき、
その趣旨や作品展に対する想いを伺う機会を得ました。

コロナ禍で、行事なども中止になり授業も制限されるなか
毎年夏休みに開催されていた
大きな美術展がなくなってしまったこと、
生徒が力を発揮できる場をつくりたい、
閉塞感をプラスに変えたいとの思いで、
校内でチームをつくって開催に取り組まれたそうです。

狭山池博物館なら学校からも近い、
スケール感のある建築のおもしろさもある、
より多くの人に見てもらえるなど考慮し、
開催場所を当館に選んでいただいたそうです。

会期中には生徒の見学もあり、美術指導における
考える→つくる→展示し鑑賞する
という行程を経ることで目標をつくり、
身内の方がただけではなく、多くの人が作品を見るのだということを知ってほしい。
とおっしゃっていました。
お忙しいなか、お時間を頂戴し、本当にありがとうございました。

会期は10月9日まで。
ご観覧の際はぜひ、アンケートにもご記入をお願いいたします!

江戸時代のオシャレ「池守田中家のおサイフ事情」【狭山池博物館】

開催中 池守田中家文書特別公開展「池守田中家のおサイフ事情」
もうご覧いただけましたか。

池守・農業経営・貸金業とさまざまなおサイフをもつ池守田中家の生活を通して、
江戸時代の様子をのぞいてみましょう。

普通の裕福な農家にはとどまらない都市民的な性格を帯びた暮らしぶり、
冠婚葬祭の様子などが史料を通じてご覧いただけます。


【展示解説のご案内】

会期中の毎週日曜日 午前11時より、担当学芸員による展示解説を行います。

事前申込は必要ありません。
当日直接お集まりください。(約1時間・無料)


ところでチラシでもご紹介している田中家伝来のお財布。

寄託時は大切な印鑑入れとして使用されていました。

遠目にはチェックに見える、おそらく緞子地のこの財布、
よく見ると動物がいるのです。わかりますか。

【歴史セミナー】 第2回のご案内

令和5年20日(日曜日)
「田中家の冠婚葬祭、普請 」

  • 講 師 中山潔(本館学芸員)
  • 会 場 本館2階ホール
  • 時 間 14時から15時30分まで(開場は13時30分から)
  • 定 員 126名(申込不要・当日直接ホールへお越しください)

本展図録も受付にて好評発売中(頒布価格90円)です。

ご来館をお待ちしています!

青い玉が水庭に・・・明日の夜は午後8時まで開館します!【狭山池博物館】

ポスター 夜間開館のお知らせ

明日は狭山池花火ナイト2023です。

これに伴い、当館では午後8時まで開館するのですが、
夜の水庭に青い光の玉が浮かぶらしいという情報です・・・

狭山池の花火は午後8時から約5分間あがるそうなので、
その前に博物館で涼んで、ポイントラリーもやって、
カフェでコーヒーを買って、花火を見る!
ってこれ完璧コースです。
どうぞお立ち寄りいただければ幸いです。

The Sayamaike museum will be open until 8 p.m. tomorrow, July 22.
Many blue LED light balls will float in the water garden at night. only tomorrow.

Fireworks will be started from 8 p.m. for about 5minutes.

We look forward to seeing you!

【なつやすみ】日光カメラをつくろう・さやまいけはくぶつかんポイントラリー

ポイントラリー・日光カメラのチラシ【さやまいけはくぶつかんのなつやすみ2023】

狭山池博物館では、体験を通じてこどもたちに、より狭山池に親しみ、博物館の展示や・環境への興味のきっかけを提供することを目的に「わくわくイベント」を開催しています。

今夏は「さやまいけはくぶつかんのなつやすみ2023」と題し2つのイベントを行います。
ぜひ、ご参加ください。


❶ さやまいけはくぶつかんポイントラリー
博物館敷地内に設置されているポイントをまわって、狭山池に関するクイズにこたえたり、スタンプを押しながら博物館を楽しもう!
申込不要・期間中いつでも受付(入館は午後4時30分まで)
台紙は博物館受付で配布します。
日 時       令和5年7月15日(土曜日)から8月27日(日曜日)まで
場 所       狭山池博物館敷地内など
対 象       どなたでも


❷ 日光カメラをつくろう
日光カメラを手作りして、さつえい、げんぞうしてみよう。(お天気が悪い場合はカメラ製作のみ行います)
日 時       令和5年7月22日(土曜日)
午後1時30分から2時間程度(1時受付開始)
場 所       狭山池博物館2階ホール
材料費  300円(実費)
対 象   小学生以下(小学校3年生以下は保護者同伴)
定 員   20人(事前申込制。応募多数の場合は抽選)
応募締切   7月7日(金曜日)


【申し込み】
メールまたは往復はがきに、
1,「日光カメラ」申込み
2,参加者の氏名 / 学校名 / 学年 / 代表者の住所 / 電話番号
を記入のうえ、下記までお申込みください。
※1はがき(メール)につき3名まで(4名以上は無効)
※1グループ1通まで・応募者多数の場合は厳正な抽選のうえ、当落を通知します。

〒589-0007
大阪狭山市池尻中2丁目
大阪府立狭山池博物館 わくわく「日光カメラ」担当

専用メールアドレス
oubo@sayamaikehaku.osakasayama.osaka.jp

狭山池博物館 7月のご案内

梅雨の中休みか、薄曇りの空がお散歩にはちょうどいい感じ。
朝から多くの人が狭山池を訪れています。

どこからかオカリナの音色。そして―
「ゲロゲロゲロッ」
大きなカエルの声が聞こえてきます 、、、近いな、、、。

 

狭山池博物館 7月のご案内です。

 

開催中、7月2日まで。

狭山池博物館ボランティア企画
「ため池ものがたり」

シリーズでお届けした「ため池ものがたり 開催までのストーリー」。
これ見てからの展示見学は、かなり濃いものになりそう!?
まだご覧でない方は、ぜひブログを見てからどうぞ!
もう見たよって方、もっかい見て頂いても^^。

開催は、7月2日(日)までです。

ハスの種もお配りしています。2階受付でお声がけください。

 

開催中、明日まで!

令和5年度ミニ展示 「歴史発見2023」

今週はこちらへの来館者が多かったように思います。
第5ゾーン、場所はぜひ2階受付でお尋ね下さい。

 

令和5年度池守田中家文書特別公開展
「池守田中家のおサイフ事情」

令和5年7月15日(土)~8月27日(日)
狭山池博物館1階 特別展示室 無料

よそ様のフトコロ具合をどうこういうのもなんですが(笑)、
池守田中家さんはなかなかにご裕福だったの?
その辺のところ、ちゃ~んと文書に残っているようです。

【歴史セミナー】
第1回 7月23日(日)「池守田中家のおサイフ事情」
第2回 8月20日(日)「田中家の冠婚葬祭、普請 」

いずれも
講師 中山 潔(当館学芸員)
14時~15時30分(開場は13時30分)
狭山池博物館2階 ホール
定員 126名(申込不要・当日先着順)

【展示解説】
会期中、毎日曜日11時~ 約1時間
(7/30のみ13時~)
特別展示室にて開催。申込不要。
※変更になる場合がありますので、必ず直前にホームページなどでご確認ください。

 

令和5年度 池守田中家文書特別公開展記念
ボランティア企画古文書講座

「池守田中家文書をよむ 狭山池古文書講座」

はじめて古文書を学ぶ人も参加できる入門講座です。

事前申込制
申込期間 令和5年7月1日(土)~21日(金)

くわしくはこちらをごらんください

 

➊ さやまいけはくぶつかんポイントラリー

令和5年7月15日(土)~8月27日(日)
申込不要、期間中いつでも(入館は16時30分まで)

博物館内をクイズやスタンプでポイントをまわる なつやすみイベント!
ただいま絶賛準備中!?

➋ わくわくイベント「日光カメラをつくろう」
事前申込制 抽選となります

令和5年7月22日(土)13時30分(受付13時~)
所要時間 約2時間
小学生以下(3年生以下は保護者同伴)
定員20名(応募多数の場合は抽選)
材料費 300円
応募締切 7月7日(金)

くわしくはこちらをごらんください。

 

フレッシュコンサート2023
「とおんずオカリナアンサンブル」

令和5年7月9日(日)
13時30分~15時頃(開場13時)
狭山池博物館2階ホール

定員 126名(当日先着順) 無料

 

 

第23回子ども絵画展
「狭山池や博物館・郷土資料館を描こう!」

作品募集中! 7月2日(日)まで

ご応募いただいたすべての作品を博物館内に展示します。
毎年カラフルで楽しい作品が寄せられています!

展示期間 令和5年7月15日(土)~8月27日(日)

くわしくはこちらをご覧ください。

第15回写真展
「狭山池と狭山池博物館を写す」

作品募集中! 7月17日(月・祝)〈必着〉まで

ご応募いただいたすべての作品を特別展示室に展示します。

展示期間 令和5年9月2日(土)~10月1日(日)

くわしくはこちらをご覧ください。

 

今日はさやりんベースで野菜市!
新鮮なお野菜 get してきました!7月も開催されますよ。

もろこ

順調に?育ってます