本日は講演会! 9月の狭山池博物館は―

大阪狭山市は午後2時で気温36度?!マジですか?!

この残暑メチャクチャ厳しい中、整理券はすべて配布、本日の講演は満員御礼!!(新型コロナウイルス感染症対策の為、人数制限をしています。)
本当にありがとうございます!!

ボランティア企画展「河内平野の水風景」講演会
基調講演は、岩崎敬二氏(奈良大学教授)が水辺の自然環境の長期的変化と保全についてお話をして下さいました。

小松清生氏(大和川市民ネットワーク事務局長)

そして当館ボランティアの谷上惠子さん!

狭山池周辺の様々な市民活動についてお話してくれました。

さてさて、狭山池博物館 9月のご案内です。

開催中!

今日の特別展示室、おかげさまで盛況です。
案内する担当ボランティアさんも自然と熱が入りますね。

ボランティア企画展「河内平野の水風景」
8月29日~9月27日(日)
狭山池博物館1階 特別展示室

こちらも開催中!

狭山池博物館 博物館実習生展
「現在、このお金は使えません」江戸時代の紙幣『藩札』展

令和2年8月25日(火)~9月13日(日)
狭山池博物館1階 特別展示室前

 

なるほど狭山池!狭山池歴史ウォーク

 

9月13日(日曜日) 10時~12時30分
ボランティア企画展タイアップ
「古代から未来へと続く狭山池浪漫」
定員に達しましたので受付を終了しました。

9/1 募集開始
10月8日(木)10時~12時
テーマ
「狭山池今昔~現在の狭山池と改修前の人々の暮らし」

ご要望にお応えして初の平日開催です!
定員15名 無料
感染症対策の為、
予定しておりました内容を一部変更、時間を短縮して開催します。ご了承ください。

 

灯火輪ポスター展
9月15日(火)~ 9月27日(日)(最終日は午前中のみ)

狭山池博物館2階円形通路

 

狭山池博物館フレッシュコンサート2020

JBブレンズ&あ~すぽえむオカリナユニット

9月26日(土)13時30分~15時頃
狭山池博物館2階ホール
定員60名 無料
(当日12時30分より入場整理券配布)
【感染症対策の為、時間及び内容について変更される場合があります。
ホームページ・お電話にてご確認ください。】

ツクツクボ~ウシ、ツクツク・・
夏もそろそろ終わりかと思いきや?!日中の暑さ半端ない💦
くれぐれも熱中症に気をつけながら狭山池博物館までお越しください。
館内は涼しいですよ~♡

もろこ

 

 

いよいよ明日から!狭山池博物館ボランティア企画展 

〈狭山池博物館ボランティアがテーマを決め、各所を訪ねて調査した成果をまとめ、学芸員監修のもと狭山池博物館特別展示室で企画展示をおこなう〉

全国的にもめずらしいこのボランティア企画展、回を重ね2年前の「はるかなる石の旅」もおかげさまで好評をいただきました。
今回は「河内平野の水風景」。
狭山池を基点にした古代から現在に至る”水風景”をとりあげています。

企画展開催前日の今日は、ボランティアさんの「展示風景」を見ていただきましょう♪

出来上がったパネル!さあ、展示作業開始です。
パネルを配置するためレイアウトを確認。
トントン、、この音が特別展示室から漏れ聞こえます。
少しずつパネルが展示ケースの中へ。
展示ケースの中はこんな風。当然ながら狭いんです。
上下左右・・ん、まっすぐになってる?

次々と展示ケースにパネルがかけられていきす。
レイアウトどおりでも実際に貼っていくと、、神経を使う作業です。

「もうちょっと上にあげてみて~」外から指示を
どんどん追加の作業が出ます。
解説ボランティアさんも参戦!強力な助っ人さんです。
冗談も交えながらの♡ ケガしないようにと話したのに〜(笑)

 

2年前から準備してきた企画展。開催に向けていよいよ!というこの3月。新型コロナウイルス感染症対策のため何もかもがストップ。。。本当に時間とのたたかいでした。

そして今日をむかえ。。。

今日もたたかっていますーーー!!

朝から学芸員とボランティアさんが最後の仕上げのため作業開始~!
ほぼ実況中継!!!!!!

読売新聞社さんが取材に来られました。
ここのパネル残りあと少し!
奥正面の仕上げに入ります。
みんなで参戦!!作業続行!
展示室の外でも、、、
こちらは講演会の最終打合せか?!
お持ち帰りいただける冊子類も用意できました!
宮崎学芸員「99%完了だけど、、」

令和2年度狭山池博物館ボランティア企画展
『河内平野の水風景』

令和2年8月29日(土)~9月27日(日)
※9月21日(月)・9月22日(火)は開館、9月23(水)が休館日となります。

大阪府立狭山池博物館 1階 特別展示室

講演会】

令和2年8月30日(日) 14時~16時30分

■基調講演
岩崎敬二氏(奈良大学教授)
「水辺の自然環境の長期的変化と保全 大和川上流部を例として」

■活動紹介
小松清生氏(大和川市民ネットワーク事務局長)
「河内平野をかえた大和川の付け替えと大和川で学び遊ぶ市民活動」

谷上惠子氏(さやか観光会・狭山池博物館ボランティア)
「水辺に集う人々」

狭山池博物館2階ホール
定員 60名 (当日13時より2階ホール前にて入場整理券配布)
先着順・無料
 

【狭山池歴史ウォーク】

令和2年9月13日(日曜日) 午前10時から午後12時30分まで
ボランティア企画展タイアップ
「古代から未来へと続く狭山池浪漫」
受付は終了しました

いよいよ始まるんですね
学芸員の宮崎さんがかけてくれます

ボランティア企画展、ぜひ皆様に楽しんで頂ければと思います。
ご来館を心よりお待ちしています!!

もろこ

「藩札」 博物館実習生展 狭山池博物館

ん、ん?!

「現在、このお金は使えません」

って、いったい何のこと?!
と、興味を引かれたなら、、、うん、つかみはOKかも。(笑)

狭山池博物館 博物館実習生展 江戸時代の紙幣『藩札』展

令和2年8月25日(火)~9月13日(日)
狭山池博物館1階 特別展示室前

狭山池博物館では大学生5名が博物館実習を行いました。

博物館の様々なことを実習します。
先日のワークショップでは
作業をする子供たちのサポートをお願いしました。

そして展示実習。
「時間足らん!」「焦る~~」
展示物の「藩札」を自分たちでどのように展示するのか。
最終日はとくに大変でしたねー!

中山学芸員の指導のもと、展示作業完了。
間に合いました!!

博物館学芸員をめざす実習生たちの展示、実習成果をごらんください。

 

 

 

もろこ

本日(8/22)は水庭クリーンアクションと昆虫工作

毎月第4土曜日に狭山池で実施されてるクリーンアクション

8月は毎年恒例、狭山池博物館の水庭清掃です。

 

暑い中、みなさんデッキブラシを手に水底をゴシゴシ

本日クリーンアクションに参加してくれたのは
大阪教育大学 教育コラボレーション演習の学生さんと
狭山高校 軽音楽部の学生さんです。

みなさま暑い中お疲れ様でした。

 

さて、13時からはわくわく昆虫工作がはじまりました

スタッフがせっせと準備をしてきた昆虫工作
みんな楽しんでくれるといいな~

振ると羽がパタパタするちょうちょが できました!
こちらは少々難易度が高い工作です

できました!
ケンランキンコガネムシサンバイザー!
カッコイイ!
よく似合ってますね。

 

終始大盛況だったわくわくイベント昆虫工作
子供たち、夏のいい思い出になったかな?

昆虫展は明日(8/23)が最終日です!
まだの人は急いでみにきてね~

 

つつみ

間に合うのか?!ボランティア企画展まであと少し

前回企画展より2年と4ヶ月
じっくりことこと煮込んできました
令和2年度狭山池博物館ボランティア企画展「河内平野の水風景」

古代からの大阪の治水かんがいの歴史と、
現代の水辺の風景まで
狭山池博物館ボランティアの視点でまとめています。

展示作業日まであと7日
実はまだ、テキストが完成していない
テキストだけじゃない
使用写真も決め切れていない

これは
やばい
のでは

【展示ができるまで】

大和川の源流笛吹橋を訪ねる

取材にいき、画像の使用交渉をし
テキストを書く

もちろん思い入れがありますから
ながーい、ながい文章になります。

ここからがたいへんです、
展示のパネルに入れるために文字制限があるのです。

わかりやすく伝わることを大切に
会議でバッサバッサと切っていきます。

せっかくの苦労が…
でも

一度切られた部分を
しれっと別の形で盛り込んだりすることもありますw

取材先で聞いた
それぞれの想いがのっていますから。

会議ではお互いの意見を
しっかり言いあいます
このパネルで伝えたいことは何か

時に激しく、時にシーンとなることもありますが、
お互いを信頼し
よい展示にすることを目的に
ひとつひとつ解決してつなげていきます。



あとすこし!

会期は8月29日からです
ぜひ、ご高覧ください。

展示、講演会、ウォーキングについてはこちらをクリックし、ホームページをご覧下さい

今度の土曜日は、昆虫の工作やるよー!

開催中の令和2年度夏季企画展「昆虫のかがやき」
もうご覧頂けましたか。

会場は連日親子づれが訪れ
にぎわいをみせています。

さて、毎年恒例の昆虫の工作ですが、
今年はコロナウイルス感染防止の観点から、
「短時間で良いものを」をテーマにプログラムを考えました。

1. パタパタちょうちょ(作業時間約5分) 難易度やさしい

パタパタちょうちょ
小さな子どもや、時間がない人向けです。

2. ケンランキンコガネサンバイザー(作業時間約15分) 難易度ふつう〜やや高め

ケンランキンコガネバイザー
はさみの上手な小学生向きです。

わくわくイベント 昆虫の工作
8月22日(土) 13時~15時30分 
無料
狭山池博物館2階ホール

・予約は必要ありません。
・時間内は随時ご参加いただけます。
・混み合う時はお待ちいただく場合があります。

【博物館からのお願い】
▪️博物館入り口では検温と手指の消毒を実施しています。
▪️ワークショップ入口で、参加される方の連絡先を記録させていただきます。

ほんとに毎日暑い!
しっかり熱中症対策をして、マスクを持って、
気をつけてお越しください。

住まいの耐震化展in狭山池博物館 明日は講演会

吸い込まれそう、空真っ青!!今日も晴天!
博物館にはお盆休みのご家族がたくさん来てくださっています。

狭山池博物館1階の第5ゾーン では、
『住まいの耐震化展 あなたの家は大丈夫?』を開催中!
8月23日(日)まで

家の構造模型や、防災グッズの展示も。
おじいちゃんと孫の掛け合いが絶妙のVTRも必見です!

そして明日は、講演会!!

8月15日(土) 14時~15時
定員60名 (13時~整理券配布)  無料
狭山池博物館2階ホール

テーマ 地震と耐震
講師
富田林土木事務所 主査 東 隆広「地震と耐震」
八尾土木事務所 主査 宮本久美 「ぶるる実演&耐震なぞなぞ」

地震と耐震について土木の専門家がお話します。なぞなぞでは景品もあるみたい!!どうぞご家族でご参加ください!

子供たちはこっちかな?やっぱり!昆虫!!

『昆虫のかがやき』1階特別展示室 8月23日(日)まで

お子さんの、お孫さんの作品はもうご覧になりましたか?

『こども絵画展』2階壁面 8月23日(日)まで

 

水庭も青空を映してスッキリ爽やか~。(いや、暑いけど。。)

この暑い暑い時期、やっぱり水辺は涼し癒されますよね~。
水がいっせいに流れ落ちる狭山池博物館のエントランス、「水庭」は今が最高かもしれません。

時間によっては虹が見えることも

「水庭」
毎時の 25分と 55分に10分間づつ 水が滝のようにいっせいに流れ落ちます。 (10時~16時25分最終)

 

もろこ

狭山池博物館で昆虫講演会開催!!

あつ~~っ!!!!!! この空!この雲!夏真っ盛り!
夏と言えば昆虫! 昆虫と言えば →→→

狭山池博物館で開催中の展示、「昆虫のかがやき」!
今日は箕面公園昆虫館の 中峰 空 館長をお迎えして、昆虫の色や生態についてお話していただきました。

講演会は整理券を配布、通常より入場者数を半分にしての開催です。

整理券配布 密にならずスムーズに

講演会が始まりました!ん?いえ、まだ開始前・・。
中峰館長、講演会前のスペシャルトーク!?

講演会ではどんな楽しいお話が聞けたんでしょう。子供たち前のめりでしたね。

狭山池博物館特別展示室は今日も盛況。
昆虫大好きの子供たちだけでなく、「まるで宝石?!」大人の方にもじっくり楽しんでいただいてます!
展示は8月23日(日)まで

★ わくわくイベント昆虫の工作 ★

8月22日(土) 13時~15時30分 参加随時 無料
狭山池博物館2階ホール

毎年大人気のワークショップ。
今年は、、、ケンランキンコガネの工作を準備中!

ケンランキンコガネ イラスト

〈絢爛〉〈金〉な、コガネムシ!? なんてゴージャス!!
展示ポスター・チラシの堂々センターをはる(笑)、コガネムシ科の昆虫。名前のとおり、キラキラのボディにハートマークがキュートに見せます。ぜひ実物を展示室でご覧ください!

さて、どんな工作になるのかお楽しみ!

 

昆虫展が終わったら。。。。。

もろこ

狭山池博物館 8月のご案内

朝から子供さんの元気な声が館内に響き、活気にあふれています。
お目当てはただいま開催中の昆虫展とこども絵画展です

 

 

 

 

 

 

▼令和2年夏季企画展▼
『昆虫のかがやき -まるで宝石?!- 』

■ 講演会

「昆虫の色 生態について」
箕面公園昆虫館館長 中峰 空(ひろし)

8月10日(月祝)14時~15時
狭山池博物館2階ホール
定員60名 無料
〈当日13時からホール入口前にて整理券配布〉
小学3年生以下は保護者同伴

□ わくわくイベント 昆虫工作

8月22日(土)13時~15時30分 参加随時
小学3年生以下は保護者同伴
狭山池博物館2階ホール 無料

昆虫展・こども絵画展 いずれも8月23日(日)まで

▼1階取水塔前の第五ゾーンでは住まいの耐震化展開催▼
 

本展では「住まいの耐震化」や「容易にできる日ごろの備え」など、耐震対策に関する展示を行います。ご自宅の耐震化や日頃の備えについて見直す機会として、ぜひご利用ください。

期間  令和2年8月1日(土曜日)から8月23日(日曜日)まで ※月曜日休館。ただし、8月10日(月曜日・祝日)は開館し、翌8月11日(火曜日)に休館します。

○会場  狭山池博物館 常設展示室第5ゾーン

○入場料  無料

■講演会  テーマ「地震と耐震」と題し、講演会を行います。
・日時  令和2年8月15日(土曜日)午後2時から午後3時
・講師  東 隆広(富田林土木事務所主査)「地震と耐震」
宮本久美(八尾土木事務所主査)「ぶるる実演&耐震なぞなぞ」
・会場  狭山池博物館2階ホール
・定員  60名(当日先着順。当日午後1時よりホール入口にて整理券を配布します)
・入場料  無料


▼フレッシュコンサート▼

コロナウイルス対応のため、各種行事を中止しておりましたが、感染拡大防止策をとった上でフレッシュコンサートを再開いたします。再開後のトップバッターはマミーボイスアカデミーのみなさまです。
日時  令和2年8月29日(土曜日) 午後1時30分から午後3時ごろまで(開場は午後1時)。
○場所  狭山池博物館2階ホール
○出演  マミーボイスアカデミーのユニット『ハッピーマミー』
○演目  誕生日(熊木杏里)、カイト(嵐)、パプリカ(フーリン)、愛のカタチ(ミーシャ)、
みんながみんな英雄(AI)、365日の紙飛行機(AKB48)、他、約10曲
○定員  60名
○参加費  無料
○参加方法  当日午後12時30分より、2階ホール入口前にて入場整理券を配布します。
○注意事項
・コロナ対応のため、定員と参加方法が以前までと異なりますので、ご注意ください。
・情勢によっては開催内容を変更したり、イベントを中止したりする場合があります。
ホームページまたは電話にて、最新の情報をご確認くださいますようお願いします。


▼いよいよ当館ボランティアが手がけた企画展がはじまります▼
 


昆虫展をのぞくと小さな子どもさんが地べたにすわりこみ、昆虫をスケッチしているようでした。
その姿があまりにもかわいいので写真にパシャリ

※昆虫展は写真撮影OKです。スケッチも人と人との距離を保ち、邪魔にならないようにでしたらOKです。

 

ご来館の際は新型コロナ飛沫感染防止にご協力くださいますようお願いいたします。

 

つつみ