冷たい雨がぱらついて。。
こんなお天気にもかかわらず、狭山池博物館には本日開催の講演会に多くのお客様が足を運んでくださっています。
開催中!みなさん楽しんでくださってます!
明治維新150年・高野線開通120年記念企画展
『南海高野線120年のあゆみ―はじまりは大小路-狭山間―』
2019.1.27(日)まで
【講演会】
「駅長のおしごと」 南海電鉄 北野田駅 駅長
平成31年1月19日(土) 13時30分~15時30分(開場13時)
講演後に駅長への質問タイム、その後クイズ大会をおこないます。
小学生以下対象:小学3年生以下は保護者同伴
狭山池博物館2階ホール 定員126名 当日先着順 無料
【こども制服・制帽姿撮影会】
平成31年1月19日(土) 12時~17時(随時)
狭山池博物館1階特別展示室前
「天空」顔出しパネル付近で、制服・制帽姿での撮影会をおこないます。
小学生以下対象:小学3年生以下は保護者同伴
定員なし 無料
さ~て、みんな楽しみにしてくださってるみたい!
お待たせしました!!
わくわくイベント ペーパークラフト
「南海電車をつくろう」
平成31年1月20日(日)13時~16時
当日時間内随時参加OK
(ただし数に限りがあります。無くなり次第終了)
狭山池博物館2階ホールにて
参加は小学生以下(3年生以下は保護者同伴) 無料
これ作るの、絶対楽しい!!
ほんっとによくできてるんです!ペーパークラフト!
私も欲しいな~^^
残念ながら大人の分はないそうです(笑)
歩いてみました!ちょこっとだけ(笑)。
桜まつり~冬~ 大阪狭山イルミネーションは 1月14日まで。
もろこ