昨夜の強風がウソのよう。スッキリと晴れた朝です!
狭山池博物館では、共同展示
「古代の装身具―古鏡の世界―」を開催中です!
古鏡って実物をじ~っくり見たのは初めてかも。
“三角縁神獣鏡” って有名?ですよね。
「選りすぐり!!」
どれを見てもらっても楽しんで頂けると、西川学芸員(当館)。
なるほど、古鏡好き(?)にはたまらない展示となっているはず!
個人的にはこれが好きかな~ ”星雲文鏡” 。
かなり古い時代のものなのにめっちゃ綺麗!小さくて模様もかわいい♡
ミニ展示「古代の装身具―古鏡の世界―」
令和2年1月22日(水)~3月8日(日)
(ただし2月17日(月)~25日(火)は休館)
狭山池博物館1階 第5ゾーン
主催
大阪府教育委員会 公益財団法人大阪府文化財センター
大阪府立弥生文化博物館
大阪府立近つ飛鳥博物館 大阪府立狭山池博物館
【講演会】
令和2年2月16日(日)14時~16時
「古代の装身具―古鏡の世界―」 西川寿勝(当館学芸員)
狭山池博物館2階ホール 定員126名(当日先着順)無料
前述の西川学芸員の講演、おもしろい話が聞けそうです!
なんでこれが鏡なん?
と、ずっと思ってましたが。。裏(表?)は、ちゃんと鏡でした!
すっきり✨
もろこ