狭山池博物館 5月のご案内

牡丹華 -ぼたんはなさく-
今年はとにかく花々が咲き急ぎ、、、どうやら牡丹も例外ではないようで。

博物館は、昨日までのにぎわいが夢のよう。いつも以上に静かに感じます。

 

 

狭山池博物館5月のご案内です。

開催中、
ボランティア企画展
「はるかなる石の旅-重源の作善の足あとを行く-」
5月13日まで  博物館1階特別展示室

 

なるほど!狭山池 狭山池歴史ウォーク特別企画

【第2回】5月13日(日)10時~15時
今月は「どっぷり・たっぷり狭山池PART1」
~狭山池から見える山城(池尻城・信貴山城・嶽山城)

募集開始!!
【第3回】6月10日(日)10時~12時30分
池守田中家文書特別公開「狭山をとりまく神々と社」
(公開は6月2日~7月16日)
タイアップウォーク
博物館の学芸員と一緒に巡ります。
〈コース〉
狭山池博物館→龍神社堤明神跡→狭山神社→中高野街道→並松の祠跡
→狭山池博物館(約4㎞)

 

 

新たな寄贈資料を展示しています

近年、松原市三宅地区で狭山池改修に尽力された方々につたわる記念品が発見されました。所有者のご厚意により、このたび大阪狭山市に寄贈されることになりました。
当館で速報展示しています。

【展示品】
狭山池の木樋を利用した碁盤と将棋盤、各一点

平成30年9月9日(日)まで
博物館1階 第5ゾーン

江戸時代に狭山池に据えられた中樋・西樋の一部が、大正14年(1925年)に取り払われ、改修されました。このとき、廃棄された部材を利用して、碁盤・将棋盤などの記念品が数多く作られたといいますが、残念ながらくわしくはわかっていません。
大阪狭山市立郷土資料館では、これらの記念品に関する情報を探しています。

 

第10回写真展 狭山池と狭山池博物館を写す
2018年5月19日(土)~5月27日(日)
博物館1階 特別展示室

きのうが作品募集最終日。
今年もたくさんのご応募ありがとうございます!

 

5月19日(土) 2階 ホール
事前申し込み制(受付は終了しました)

ミニ展示
「陣屋跡の調査成果と近世初期の大工道具」
5月23日(水)~6月17日(日)
博物館1階 第5ゾーン

「狭山藩陣屋跡」大阪狭山市教育委員会
「西代藩陣屋跡」河内長野市教育委員会
「大坂城三の丸跡」大阪府教育委員会

【講演会】
6月9日(土)14時~15時30分(開場13時30分)
「狭山藩陣屋跡周辺の調査について」
東陰友美(大阪狭山市教育委員会)

 

 

平成30年度 池守田中家文書特別公開
「狭山池をとりまく神々とは」
6月2日(土)~7月16日(月・祝)
狭山池博物館1階 特別展示室

特別公開は6月!
公開記念の古文書講座の募集が5月15日から始まります。

平成30年度 池守田中家文書特別公開記念
ボランティア企画古文書講座
池守田中家文書をよむ 狭山池古文書講座
お申込み 5月15日~6月13日

江戸時代初期から池守として狭山池の管理・運営に携わってきた田中家には、近世以降の狭山池の歴史を伝える貴重な史料が13,000点以上残されています。
「池守田中家文書」を学び、より狭山池に親しんでいただけるよう、古文書講座を開催いたします。
はじめて古文書を学ぶ人も参加できる入門講座です。
詳しくはチラシをごらんください。

 

第18回 子ども絵画展
『狭山池や博物館・郷土資料館を描こう!』作品募集

夏休み恒例の絵画展!作品の募集が始まりました!
テーマは ①狭山池博物館の建物・展示物、狭山池風景 ②未来の博物館
参加・応募は小学生以下の子供に限ります。

募集締め切り 7月7日(土)
作品展示 7月21日(土)~ 8月25日(土)
展示場所 狭山池博物館館内

【写生会のお知らせ】
6月17日(日)10時30分~15時
集合場所 狭山池博物館2階ホール(10時より受付)

 

爽やかな季節、狭山池と狭山池博物館へお出かけください!

 

もろこ

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

17 + twenty =