狭山池博物館『王者のひつぎ』明日から

曇り空から時々思いだしたかのように雨粒がポトッ。
狭山池を散歩する人たちにはほとんど気にならない様子です。

いよいよ明日から始まります!狭山池博物館特別展。

平成30年度特別展
『王者のひつぎ -狭山池に運ばれた古墳石棺』

平成30年9月15日(土)~11月25日(日)
狭山池博物館1階 特別展示室

展示作業も仕上げの段階のきのう。
スッキリ あとはお客様を待つばかり

鎌倉時代に狭山池を改修した重源は、周辺の古墳から石棺を掘り出して運び「石の樋」として活用しました。いったいどこの古墳から?誰の棺?

【歴史学セミナー】
第一回  平成30年9月30日(日)午後2時~4時半

「六世紀の大王のひつぎ
―継体・安閑・欽明天皇のひつぎを推測する―」
西川寿勝 (当館学芸員)

「有明海沿岸勢力と継体天皇時代の大和政権」
水谷千秋先生 (堺女子短期大学教授)

第二回  平成30年11月4日(日)午後2時~4時半

「五世紀の大王のひつぎ ― 仁賢天皇のひつぎを推測する―」
西川寿勝 (当館学芸員)

「古市・百舌鳥古墳群と王統の確執」
塚口義信先生 (堺女子短期大学名誉学長)

いずれも
大阪府立狭山池博物館2階ホールにて 定員126名先着順 無料

【学芸員による展示解説】
会期中の毎週日曜日 午後1時より30分程度

 

バル1軒目!」

狭山池博物館3階のカフェ
Sayama History Cafe なんておしゃれ~♡

 

 

もろこ