明日は水庭クリーンアクション→ホネホネたんけんたいで一日博物館ちゃうか

明日は年に一度の水庭クリーンアクションの日!

毎月第4土曜日に行われている「狭山池クリーンアクション」
8月は恒例、博物館の水庭清掃です。

平成27年度水庭クリーンアクションの様子
平成27年度水庭クリーンアクションの様子

集合は午前10時 
狭山池博物館 1階水庭 です
濡れてもよい服装でお越しください
(確実に濡れます(笑))

円形コートも高圧洗浄機で清掃
円形コートも高圧洗浄機で清掃

 

 
そして・・

お昼からは、なにわホネホネ団団長 
西澤真樹子さんのおはなし&ホネのおめんづくり
マキコ隊長
講座&ワークショップ
「みんなでホネホネたんけんたい!」

わたしたちの体をささえてくれるホネ。
いろんなホネをかんさつしながら、自分のホネもさわってみよう。
さいごに、好きな動物のホネおめんをつくってもってかえろう。

日 時:平成29年8月26日(土) 午後1時30分 (受付午後1時から)
講 師:西澤真樹子氏(なにわホネホネ団団長、大阪市立自然史博物館外来研究員)
講 座:午後1時30分~2時ころ
ワークショップ:(ホネのおめんづくり)講座終了後~午後4時まで
会 場:狭山池博物館2階ホール
定員70名、当日先着順 小学生3年以下は保護者同伴 無料です。

明日は水庭クリーンアクション→ホネホネたんけんたいで一日博物館ちゃうか

皆様のお越しを
お待ちしています!!!

今度の土曜 ”なにわホネホネ団” 西澤真樹子さんが来るーーー!!

開催中「ホネの動物ランド」
いよいよ会期は27日までとなりました
マキコ隊長
こんどの土曜日26日は「なにわホネホネ団」の団長で
大阪市立自然史博物館外来研究員の西澤真樹子さんが、
狭山池博物館にやってきます

講座風景    /photo. Junji Yamanaka
講座の様子            /photo. Junji Yamanaka

西澤さんは現在、長居の自然史博のほかに
東北の博物館復興の支援も行っており、
全国を飛び回る超多忙なホネ人
本展では著作ホネホネシリーズ3作から引用されたパネルも多く、
わかりやすいイラストと解説には定評があります

アリス館より3作出版されているホネホネシリーズ
アリス館より3作出版されているホネホネシリーズ

対象は子どもたちですが、
大人の方からの問い合わせもあり・・
もちろん一緒に聴講していただけますので、
ぜひご参加くださいね

西澤さんのホネのお話しのあとには
「ホネのお面作りワークショップ」もあります

* ・* ・* ・* ・*
講座&ワークショップ
「みんなでホネホネたんけんたい!」

わたしたちの体をささえてくれるホネ。
いろんなホネをかんさつしながら、自分のホネもさわってみよう。
さいごに、好きな動物のホネおめんをつくってもってかえろう。

日 時:平成29年8月26日(土) 午後1時30分 (受付午後1時から)
講 師:西澤真樹子氏(なにわホネホネ団団長、大阪市立自然史博物館外来研究員)
講 座:午後1時30分~2時ころ
ワークショップ:(ホネのおめんづくり)講座終了後~午後4時まで
会 場:狭山池博物館2階ホール
定員70名、当日先着順 小学生3年以下は保護者同伴 無料です。

みて!さわって!ホネのふしぎ【報告】

27日まで開催の「ホネの動物ランド」
関連ワークショップもいよいよ残すところあと一回となりました
26日(土)は「なにわホネホネ団」団長、大阪自然史センターの
西澤真樹子さんがやってきます!
たのしいホネのおはなしと
ホネのお面づくりもあるよー!13:30~開催。お見逃しなく!!

・・・・・・・
8月19日(土)はワークショップ
「みて!さわって!ホネのふしぎ」でした

ネックレス(ニシキヘビ)と頭飾り(アオダイショウ)
ネックレス(ニシキヘビ)と頭飾り(アオダイショウ)

混雑した前回にくらべ、とてもゆったりした2時間
参加者は思い思いに
じっくりホネを並べつなげる作業に取り組んでいました

ごくわずかな突起や丸みの違いをみて並べます
ごくわずかな突起や丸みの違いをみて並べます

ホネをつなげるには、長さの大小や突起の方向などをよく見ます
見慣れている人ならどちらが前か、上か下か、すぐわかりますが
私がお試しで組み立てたアライグマ全身骨格キットは
肋骨だけで10分、全身で約1時間かかりました。結構根気がいるのですー

頸骨をつないでみよう。うまくはまります
頸骨をつないでみよう。うまくはまります
大人も本気に・・
大人も本気に・・

アクセサリーコーナーも(笑)

ホネコレ2019summer
ホネコレ2017summer

NEXT→
いよいよ最終回!!
8月26日(土)13時30分~16時(13時受付開始)
講座&ワークショップ
「みんなでホネホネたんけんたい」
ホネのおめんづくり
講師 西澤真樹子氏
(なにわホネホネ団団長、大阪市立自然史博物館外来研究員)

第17回絵画コンクール表彰式(2017.8.20日曜日)

狭山池博物館2Fホールにて、

午前11時から、第17回絵画コンクール表彰式は行われました。

絵画表彰式

<表彰式の最後に記念写真を撮りました>

一人ひとり、表彰状・副賞を嬉しそうに館長から受け取っていました。

 

本日(8/19)ワークショップ!14時~16時 ホネにさわってみよう!

前回、大盛況だったワークショップ「みて!さわって!ホネのふしぎ」
本日(8/19)午後2時(午後1時30分受付開始)~午後4時までやってるよ~!

IMG_1135

ホネのさわりごこちを体感してみて下さい。
ホネのさわりごこちを体感してみて下さい。

動物のホネを直接触れることができるなんてなかないので
きっと貴重な体験になりますよ。

まだ間に合う!夏休みの自由研究のネタにもなります。
今から狭山池博物館にGO!

つつみ

 

「みて!さわって!ホネのふしぎ」19日も開催!

開催中「ホネの動物ランド- ホネがわかる ホネでわかる- 」
もう御覧いただけましたか

8月10日は関連イベント
「みて!さわって!ホネのふしぎ」を開催しました
IMG_4034

メニューは
・ニホンジカとアライグマのホネをくらべてみよう
・アライグマのホネをつなげてみよう
・シカのツノを観察しよう
・毛皮をさわってみよう
・ぬりえでカードをつくろう
・ヘビのついこつアクセサリー
・イヌ科のどうぶつのちがい

などなど・・・ たっぷりホネと触れ合える2時間
IMG_4033

子どもたちは、初めて見るホネに興味しんしん
最初はこわごわの子もいましたが
慣れてくるとさわって
「ざらざら」「すべすべ」「とげとげする」
と声があがりました。
IMG_4029
歯の違いを見たり、ホネをつなげる作業に夢中になる子も。
IMG_4047

次の土曜、19日(土)にも開催しますので
ぜひお越しください!
大人の方も歓迎です。
(メニューはさらに増える予定)

*******
ワークショップ「みて!さわって!ホネのふしぎ」
日時:平成29年8月19日(土)午後2時~4時(午後1時30分受付開始)

内容:本物のホネにふれてみよう!
会場:狭山池博物館2階ホール 当日先着順(小学生3年以下は保護者同伴、無料)

わくわくイベント「ストーンアート&たからさがし」報告

今日はわくわくイベント
「ストーンアート&たからさがし」でした

たくさんのご応募ありがとうございました

32人の参加で、会場はいっぱい
今日の先生は、狭山池博物館で学校連携などを担当している
浜地さんです
IMG_4063

浜地さんは石取りの名人で
あちこちへでかけては、めずらしい石(鉱石)をひろって
見せてくれます

今日もいくつか持ってきてもらいました

今日やることはふたつ
1、ストーンアート
2、たからさがし
IMG_4076

1、ストーンアートは、石のかたちをよく見て、
絵具でいろをつけ、一つの作品をつくります。
普段よく見る石ころも、自分の石ころ、となると
しっかり吟味が必要(笑)?
IMG_4068

2、たからさがし は、
奈良県針道の黄鉄鉱(おうてっこう)を
土のなかから探す、というもの
IMG_4069

黄鉄鉱はきれいで、みんな夢中で探していました。
産地へ行ってみたいと、興味が深まります

狭山池博物館では、これからも
わくわく→ 興味の入り口になるような催しを
たくさん企画しています。どうぞご参加ください。

大阪狭山市立東小学校の児童(約135名)が「ホネの動物ランド見学」会期7/27~8/27

東小学校の皆さん

あまりの多人数なので4班に分かれて見学です。

本日8/8(火)は、第3班約45名が見学の日でした。

さらに、45名では、特別展示室(西川学芸員が案内)が一杯になってしまいますので、半分ずつに分かれて見学ということで、待機の半分は、2Fホールで

「動物のビデオ」を鑑賞しました。

冒頭の写真は、ビデオ鑑賞中の東小の児童約23名。

明日、8/9(水)は、第4班です。

つまり、最後の約45名が来館する予定になっています。

 

 

10日・19日は「みて!さわって!ホネのふしぎ」ワークショップ

開催中「ホネの動物ランド- ホネがわかる ホネでわかる- 」
今日は弥生文化博物館からカイトとリュウさんが来てくれました。
カードバトルでもらった考古楽カードは、弥生文化博物館で集めることができます。50種類以上あるらしい!
当館スタッフもバトルに参加して、大人げなくカードをゲットし、
「マジうれしかった」と子どもにもどっております。card

次のワークショップは・・

8月10日(木)と 19日(土)
☆「みて!さわって!ホネのふしぎ」☆

すこーしだけ中身を紹介しようかな
ataccheman
むっ
このアタッシュケースを持った謎の男は・・・

ハイ!本展担当宮崎学芸員です

そのケースの中身は・・・なんでしょう・・・
まさかあぶないものじゃないでしょうね

ってボケボケやん!

でも、どうやら何かのホネが入っているようですね・・・

ワークショップではこれ以外にも、
7種類の生き物のホネにさわることができます。

時間内は出入り自由なので、
好きな時間にホネのふしぎを体験しにきてくださいね。

ワークショップ「みて!さわって!ホネのふしぎ」
日時:平成29年8月10日(木)、19日(土)
午後2時~4時(午後1時30分受付開始)随時体験可能です。
本物のホネにふれてみよう!ホネをくらべてちがいを探そう!
会場:狭山池博物館2階ホール
当日先着順(小学生3年以下は保護者同伴)
観覧・ワークショップともに無料です。

ご来場をお待ちしています!

リュウさんとカイト登場だー!!

今日は「弥生博がやってくる!」
リュウさんとカイトが出張してくれました
IMG_3982
カードバトルしています!
合言葉は「こうこがくっ!」
勝つぞーーー!!!

リュウさんとカイト、このあと午後2時から
再び登場です! 会いにきてね。
土器・銅鐸立体パズルもあります。午後3時までホールにて。