狭山池博物館 9月のご案内

今朝の雨!  「かげんっちゅうもんがあるやろっ」と💦
被害などなければいいのですが・・。

午後から狭山池博物館では、
歴史文化セミナー「簡修館」(第2回)が開催され、たくさんの方が来てくださっています。

 

あわわっ、もう9月に入ってしまいました!
狭山池博物館9月の催しをご案内します!

9月9日(日)まで!「きらめく昆虫展」

大人もじゅうぶんに楽しめる!と好評です。

 

 

 

 

平成30年度 博物館実習  ミニ展示『大野寺土塔の文字瓦』
開催中~9月13日(木)博物館1階 第5ゾーン

大学生が当博物館で行った実習展示です。

 

 

平成30年度歴史文化セミナー「簡修館」最終回
9月8日(土) 午後1時30分~3時(受付は1時から)
『狭山藩の駿府加藩と見聞録「日ごとの富士」』
山脇大輝(大阪狭山市教育委員会)
狭山池博物館2階ホール 定員126名(当日先着順)無料

 

なるほど!狭山池
平成30年度 狭山池歴史ウォーク9月9日(日)のテーマは、
「狭山池浪漫―土木技術、須恵器の伝来・池誕生など古代の風景から今日までの軌跡を巡る―」
そして10月は、毎回人気の★どっぷり・たっぷり狭山池part2です!
いずれも参加者募集中。無料    

 

お待たせしました!!秋の特別展が始まります。

平成30年度特別展
『王者のひつぎ-狭山池に運ばれた古墳石棺-』平成30年9月15日(土)~11月25日(日)
狭山池博物館1階 特別展示室

狭山池は、鎌倉時代に重源によって石の樋に改修されました。このとき、周辺の古墳から20以上の石棺などが運び込まれています。これらを重源はどこの古墳から掘り出したのか?古代の王者のひつぎを概観し、狭山池から発見された石棺の年代や意義を紹介、石棺搬入の実態を検討します。

【歴史学セミナー】

第一回  平成30年9月30日(日)午後2時~4時半
「六世紀の大王のひつぎ ―継体・安閑・欽明天皇のひつぎを推測する―」
西川寿勝(当館学芸員)

「有明海沿岸勢力と継体天皇時代の大和政権」
水谷千秋先生(堺女子短期大学教授)

第二回  平成30年11月4日(日)午後2時~4時半
「五世紀の大王のひつぎ ―仁賢天皇のひつぎを推測する―」
西川寿勝(当館学芸員)

「古市・百舌鳥古墳群と王統の確執」
塚口義信先生(堺女子短期大学名誉学長)

いずれも
大阪府立狭山池博物館2階ホールにて 定員126名先着順 無料

【学芸員による展示解説】
会期中の毎週日曜日 午後1時より30分程度

フレッシュコンサート2018
あ~すぽえむオカリナユニット&JBブレンズバンド2018年9月15日(土)
午後1時30分~3時 (開場‥午後1時)
博物館2階ホールにて 定員126名先着順 無料

 

ハングル講座聴講生グループ約30名が来られ、ボランティアさんの案内でご見学!そのあと3階 Sayama History Cafe へ。博物館をゆっくり楽しんで頂けたようです♡

もろこ

 

 

 

ワークショップ「昆虫の工作」狭山池博物館

  

できたー!!
とんぼがバタバタ、ちょうちょがパタパタ!動きが激しい(笑)

開催中の「きらめく昆虫展」の第2回ワークショップが開催されました!
博物館で実習中の大学生9名が子どもたちのサポートをしてくれています。

大人も手こずる、とんぼに挑戦!
うまくできそう?

ちょうちょは人気アイテム

まだまだ作りますよ~!!

大学生のお兄さん、夢中ですね!

 

可愛らしいちょうちょがたくさんできました!

わぁ!じょうず♡

夏休みももう終わりですね。楽しい思い出になりますように ^O^ ⅴ。

 

もろこ

 

 

 

 

 

 

 

 

狭山池博物館水庭クリーンアクション!

抜けるような青空!!本日晴天。
今や狭山池博物館の夏の風物詩と言える8月の狭山池クリーンアクション、水庭清掃。普段は見てるだけの水庭に年に一度ジャブジャブ入ってお掃除する!そんな日なんです。
今年も早くからたくさんの人が集まって下さいました!

異常な暑さのせいか、いつも以上にアオコがすごくて💦

こんなに可愛い助っ人も♡

円形コートも高圧洗浄機とデッキブラシで!

清掃完了~!!
暑い中本当にお疲れ様でした!ありがとうございます!!
また来年よろしくお願いしま~す!

かき氷でクールダウン
美味しいよな~♡

狭山池クリーンアクションは毎月1回、第4土曜日に行われています。
次回は9月22日。午前10時 管理棟(鳥居前)集合です。
(通常の狭山池の清掃活動です。水庭ではありません。)

 

もろこ

 

 

 

 

 

第18回こども絵画展表彰式が開催されました!

開催中 第18回子ども絵画展
「狭山池や博物館郷土資料館を描こう!」
もう御覧いただけましたか

今日は絵画展の表彰式でした。
「名前よばれたらへんじとかするんかなぁ?きんちょうしてきたわー!」
かわいいつぶやきが聞こえてきます。本当におめでとう!

 

 

 

 

表彰状授与式終了後は、
狭山美術協会小川会長からの講評もありました。

 

 

 

今年の「館長賞」です。 龍神が、小さな狭山池を守っています。

今年はクレヨン(パステル?)の作品が目につきましたが、なかでも面白いなと思ったのは館内におられる2人の僧、重源と行基のお顔

なんとも味のある表情ばかり。 思わず見入ってしまいます。

こどもたちの力作を、ぜひご覧ください!

★おしらせ★
夏休みさいごのイベントです
8月25日(土)午後1時~4時(随時参加可能)
「昆虫の工作」ペーパークラフトで昆虫をつくろう!

●ご注意ください●
絵画展は夏休みより少しだけ早くおわります。8月25日(土)まで。
どうぞお見逃しなく

※作品は8月26日~9月30日の期間にお返しします。各自取りに来てください。なお、返却期間を過ぎて取りに来られない作品は処分させていただきますのでご了承ください。

夏休みはあと2週間~狭山池博物館

なんと!涼しい風が吹いてます。日陰はひんやり~。
この夏の「危険な」暑さももうないかな?
北海道では雪が!秋を飛び越してすぐに冬とか?!
まだ夏休みが2週間残ってますよ。昆虫展もまだまだ開催中です!!

【ワークショップ】
8月25日(土)13時~16時(随時参加可能)
狭山池博物館2階ホール 無料
(小学3年生以下は保護者同伴)

 

 

 

 

 

夏休み中、博物館内をカラフルにして楽しませてくれた
「こども絵画展」 展示は、8月25日 土曜日 が最終日となります。
作品をまだごらんでない方は、お間違えのないよう!

平成30年度歴史文化セミナー『簡修館』

今年度は狭山藩北條氏を取り上げ、「狭山藩の学芸と地域文化」をテーマに開催されます。
第1回 8月26日(日)13時30分(受付13時~)
狭山池博物館2階ホール 定員126名 当日先着順 無料

詳細は大阪狭山市H.P. で
お問い合わせは大阪狭山市教育委員会歴史文化グループ

狭山池博物館 秋の特別展!

平成30年度特別展
『王者のひつぎ』—狭山池に運ばれた古墳石棺
平成30年9月15日~11月25日

もろこ

 

 

 

昆虫クラフト、制作中!!

わくわくイベント ペーパークラフト
「昆虫を作ろう」

朝から子どもたちがひっきりなし!ガンガン昆虫作ってます!(笑)


子どもと一緒に お父さん、おじいちゃんがガッツリ?取り組んでいたりして、熱気むんむんです!

スタッフも全力サポート。必死で針に糸を通している・・
小さな子たちに一番人気  「ひらひらちょうちょ」

トンボとカブトムシのモビール。かっこよく仕上がりました。

お兄ちゃん、上手!

「きらめく昆虫展」は、9月9日まで。
次のワークショップは、8月25日(土)午後1時~4時
(随時参加可能)

狭山池博物館2階ホール 無料
(小学3年生以下は保護者同伴)

 

夏休みも後半、中学生が課題の「博物館」レポート作成中!

こちらは韓国の高校生。疲れちゃったか時間までほとんど動かず(笑)
友達とのおしゃべりが一番楽しいのはどこの国の学生も同じ。

 

もろこ

わくわくイベント「手づくりカメラを作ろう」報告!

8月4日、晴!日光写真日和です。
参加者30人がカメラづくり → 撮影に挑戦しました

講師は郡 紀之(こおり・ただし)さん
カメラが好きな当館ボランティアさんです

組み立てできたら
のぞいてみよう!あ!!!うつってる!
像が反転して写っています

 

さぁ撮影に!たいようはぜったいのぞかないおやくそく


ピントをあわせます。今回の被写体は水庭!
25分たったら回収です

アイロンで感光させて・・・
みときやー
写ってるかなー
わー!できてるできてる成功です!!

失敗した子もお家であと5回試せます。
どうかいい写真がとれますように!

★ ★ ★ ★
次のわくわくイベントは・・
「昆虫をつくろう」を開催!
ペーパークラフトを中心に、自由工作をしよう!
8月11日(土祝)
午前10時~午後4時30分まで随時参加可能 無料
(材料がなくなり次第終了しますので、お早めにどうぞ。)

ワークショップ「昆虫の工作」を開催しました!

開催中の夏季企画展「きらめく昆虫展」もう御覧いただけましたか。
狭山池博物館では現在、キラキラ光沢をもつ昆虫たちを展示中!

関連イベントとして、
昨日は、ワークショップ「昆虫の工作」が開催されました。


今日つくるのは「ぱたぱたちょうちょ」などなど


蝶の羽ばたく様子を、ストロー2本を使ってつくります


たくさんの方が参加してくれました!
うしろまでいっぱいです


背負えるちょうちょ、キオビとナルシススミイロタテハあります♡
ちょうちょの表と裏は、
ぜんぜん模様がちがうこと、わかってもらえたかな?


ぱたぱたちょうちょ、完成です
簡単なのにこのギミックには、
高学年もけっこうハマリます。

次回のワークショップは、
8月25日(土)午後1時~4時(随時参加可能)無料
場所はホールです。
昨日と違った工作も準備されるようですよ!

また、11日(土)には、
わくわくイベント 「昆虫をつくろう」を開催
ペーパークラフトを中心に、自由工作をしよう!
午前10時~午後4時30分まで随時参加可能 無料
ただし材料がなくなり次第終了しますので、
お早めにどうぞ。

ご来館をお待ちしています!

8月のご案内 狭山池博物館

土潤溽暑 ~つちうるおうてむしあつし~

あやしい空模様。
ときおり雨がぱらつくくらいで、まだ特に台風の影響は感じません。
このところの猛暑を思うと過ごしやすい気さえ (笑)
古文書講座(最終回)、予定通り開催されました。

 

8月の狭山池博物館のご案内です!

今日から開催!早速、ご家族連れが多く来てくださってます!

「きらめく昆虫展」
平成307月28日(土)~99日(日)
狭山池博物館1階特別展示室

 

蝶が365羽、ポスター・チラシになったキラキラの甲虫たちが429匹!総勢794! 「すばらしいね✨✨」
ポスター(配布中)を手に、年配の男性がこんな感想をくださいました!子どもだけじゃない!大人にも十分楽しんでいただける展示です。
明日は講演会!
箕面公園昆虫館館長 中峰 空氏 のお話が聞けますよ!

◆講演会 ワークショップのおしらせ◆

関連わくわくイベント

 

開催中! 第18回子ども絵画展

平成30年度こども歴史塾
8月8日(水)~8月10日(金)

お申込み締め切りは 7月31日(火)
お問い合わせは大阪狭山市教育委員会歴史文化グループ

フレッシュコンサート納涼寄席
8月5日(日)開場13時 開演13時30分~
狭山池博物館2階ホール 定員96名 当日先着順 無料

平成30年度歴史文化セミナー『簡修館』

第1回 8月26日(日)13時30分(受付13時~)
狭山池博物館2階ホール 定員126名 当日先着順 無料
お問い合わせは大阪狭山市教育委員会歴史文化グループ

 

写真関係の講座が、博物館を「撮る」的に開催されているようす。。。どんな写真になってるのかしら♡

    

もろこ

さあ夏休み!昆虫展は28日から

子どもたちに見えるかなぁ・・角度を調整します
メタリックな方々

夏休みが始まりました
博物館では子どもたちを迎える準備が急ピッチで進められています

 

昨日は箕面昆虫館から昆虫たちがやってきました
標本箱に美しく収められた虫たち

 

充実の蝶コーナー

今年は「きらめく昆虫展」のタイトル通り
超メタリックな甲虫たち
そして
たくさんの蝶の標本たちも来ています

 

 

蝶は背中側が表です
表側はすごくきれいなのに
裏側はまるで威嚇するような激しい柄
人間やったらちょっとお付き合いし辛そうやな…

そんなん思ってしまいましたけど

そのような姿のわけなど考えながら大人の方もじっくり見ていただける展示です。
どんなフォローや・・・(笑)

 

さて
もう一つの準備は8月4日に実施される
「手づくりカメラをつくろう」
の最終テスト

最終実験です。露光時間は約30分

毎年人気の事業ですが今年も約4倍の応募がありました

今年は撮影場所を水庭に移して
日陰からベストショットを狙います

講師の郡さん
●ップスターの食べ過ぎで
若干丸くなったのでは…本人は食べてないと言うのですが

カメラと手順表。手書きのぬくもり。

そう、このカメラの本体は、
●ップスターの空き箱なんです

郡さんは、できるだけ身近な素材で手づくりすることにこだわって、
すべて手作業で準備をしてくださってます。

右下のが成功例。左のはピントが甘くぼけています。

印画紙は、熱に反応する
「コピアートペーパー」
アイロンをかけると青い像が浮かび上がる
特殊な用紙を使用します

この印画紙、実はもう廃盤になって久しく、今年が最後になりそう・・(と昨年も書いたところ、あるところから寄贈いただき今年度の開催が可能になりました。本当にありがとうございました!)

さあ

猛暑に負けず、博物館で一緒に夏を楽しみましょう!
ご来館をお待ちしています。