狭山池博物館敷地内にある八重桜が満開です!
もう全開!まぁるくてかわいい!カンザンです。
ウコンもピンク色になりました!
ツツジが咲き始めました。
北堤は緑の並木へと変わっていきます。
目に鮮やかな新緑と夏にはその木陰がまた狭山池を訪れる人たちを癒してくれることでしょう。
桜だよりはまた来年に!!
もろこ
カンザンが咲き始めました!
狭山池博物館入口周りにあります。個体によって違いますが、まだこれからって感じです。
こちらはウコン。
北堤、博物館敷地に沿って植えられています。
その名の通り黄色?薄い緑色?の八重桜。ですが鮮やかなピンク色になるんです。なので、こちらもまだこれからですね~。
↓↓↓こちらは狭山池博物館ボランティアの廣田さんからの情報!
御衣黄(ギョイコウ)ウコンと似ていますが、緑が濃いんです。
スルガダイニオイ いい香りがします
手弱女(タオヤメ) 満開です!
普賢象(フゲンゾウ)
花の中央に象の鼻のような「変わり葉(雌しべが変化したもの)」があり、これを「普賢菩薩」が乗る白い象の鼻(または牙)になぞらえてフゲンゾウと名付けられたそうです。
北堤のコシノヒガンは先日の雨で?見事に散りました!
おとといは狭山池南側でソメイヨシノの花吹雪がすごかったです。
そうそう、枝垂桜がとってもきれいでしたね。
博物館周りの八重桜は意外と知られてないみたい。ぜひ八重桜のお花見に狭山池博物館へ!
もろこ
狭山池博物館まわりの八重桜が咲いています!
シロタエ
満開です!
こちらは ウコン
花はまだ開いたばかり!
薄緑色で、咲き進むと中のピンク色が濃く見えてきます。
カンザン
もうずいぶん咲いていました。
カンザンが咲くと、狭山池の桜の季節は終わりに近づきます。
この桜を見るといつも・・・ “さくらもち” を連想してしまいます。
花の色?葉の色のせい?ぽってりした形のせい?
・・・あの香りとあま~い味が思い浮かぶんです。
博物館正面の辺りのカンザンはまだまだこれから。
週末の混雑がうそのよう。
今日の狭山池はお天気のせいか人も少なくのんびりしています。
北堤中段辺りはもう見事に「はざくら」。
でも博物館まわりではまだまだお花見シーズン続行中!!
もうしばらくは桜を楽しみたいという方!狭山池博物館へ
ぜひ。
ヒラドツツジがスタンバイしています!
もろこ
今朝は冷えましたね。
風は少し冷たいですがいいお天気になりました。
狭山池北堤のコシノヒガンはすっかり葉桜となり、ピンクから緑の並木へと変わっています。
博物館周辺の八重桜は満開!どの枝も花が重そう。
狭山池博物館内では
「鉄道と煉瓦―その歴史とデザイン」などの著者で「ブラタモリ」にも出演された小野田滋氏(公益財団法人鉄道総合技術研究所)による講演会
「トンネル四方山話」が開催されました。
開催中「土木遺産展-トンネルめぐり-」は、5/9(日)まで
狭山池博物館1階 特別展示室
展示室前には恒例の!?〈記念撮影コーナー〉。
川端康成の小説『雪国』の一説が有名な「清水隧道(しみずずいどう)」をバックに写真を撮りましょう!
鴻雁北-こうがんかえる-かわってツバメがやって来ます。
狭山池も桜にかわってつつじが咲き始めました。
もろこ