狭山池のコシノヒガン桜 ますます

 

ユキヤナギが最高!真っ白がまぶしいくらい。
桜?もちろん!咲いてます。

 

北堤上の並木はまだ咲き始めたところ。

池の東側もまだこれからですね。
(遠目でみた感じですが)

今日は暖かいし最高のお天気!
「お花見散歩」や「お花見RUN?」みなさんそれぞれに狭山池を楽しんでいます。
感染拡大のリスクとなる状況を避けながら、桜をお楽しみください。

博物館敷地内及びその周辺において、シートを敷いての宴会等、多人数での飲食を伴うお花見はお控えいただきますようお願いいたします。

また、
当館の大型バスと車いす利用者等の専用駐車場については、4月18日(日)までご利用を制限させていただいています。
ご来館の際、車いすご利用の方などで駐車場のご利用希望のお客様はお手数ですが本館事務室(072-367-8891)までお電話ください。
ご理解とご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

忘れてない?狭山池博物館!!!!!

特別展示室で開催中、
令和3年春季企画展「土木遺産展-トンネル めぐり-」をぜひご覧ください!

化粧木、展示に加わりました!

「トンネル」がもう、ぎっしり?詰まってます!(笑)
ゆっくりとお楽しみください。

 

もろこ

 

 

 

桜の開花に伴う【お知らせとお願い】 狭山池博物館 

【駐車場の利用制限についてのお知らせ】

大型バスと車いす利用者等の専用駐車場について、令和3年3月16日(火)~4月18日(日)まで桜の開花に伴う混雑を抑制するため、大型バスのご利用を制限させていただきます。

本館へいらっしゃるために駐車場のご利用を希望される、車いすをご利用の方や障がい者の方は、お手数ですが本館事務室(072-367-8891)までお電話ください。
ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

 

いよいよ狭山池の桜もポツポツと咲き始めました。

 

【お花見される方へのお願い】

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため、博物館敷地内及びその周辺において、シートを敷いての宴会等、飲食を伴うお花見はお控えいただきますようお願いいたします。
感染拡大のリスクとなる状況を避けながら、お花見をお楽しみくださいますようお願いします。


【補修による授乳室の一時使用中止についてお知らせ】

本館の授乳室について、3月24日(水)~27日(土)の間で補修を行うためご使用できなくなります。大変ご不便をおかけいたしますが、補修期間は授乳を行う部屋を別にご用意していますので、お近くのスタッフにお声がけください。ご理解とご協力をお願いします。

 

 

 

 

つつみ

狭山池 桜が開花しました!

去年の写真・・?いえいえ、今朝の様子!
狭山池の桜が咲いています!
狭山池の桜はコシノヒガンという早咲きの桜が多く、毎年「桜前線」より一足先に楽しめます。

狭山池博物館周りの桜がいつも一番早いんです。にしても!
一気に開きました。ユキヤナギがきれいです。

北堤、開花はまだですが樹影が赤くなっていますね。

雨が今にも降り出しそう。
どうかそんなに慌てないで!ゆっくり咲きましょうよ。(笑)

狭山池博物館では明日、学芸員による「公開講座」が開催されます。

公開講座 第6
「奈良時代の加美・久宝寺大溝の検討
山田隆一 当館学芸員

令和 3年 3月13日(土)
14時~15時30分(受付13時30分~)
申込不要 当日先着順 定員60名 無料
狭山池博物館2階 ホール

狭山池博物館 開館20周年
安藤忠雄 記念講演「人生100年」
令和3年3月28日(日)事前申し込み制

応募は締め切りました。たくさんのご応募、ありがとうございました!

 

募集が始まっています!!

令和3年度フレッシュコンサート
「津軽三味線 笑風会」

令和3年5月23日(日)
14時~15時30分(13時30分開場)

狭山池博物館2階ホール
※新型コロナの状況によっては、博物館入口の
円形コート付近に変更する場合があります。

定員 100名(事前申込み制・応募多数なら抽選)
※変更する場合があります。
無料
演奏者
 笑風会

お申込み方法こちらのホームページをご覧ください。

申込締切  令和3年4月30日(金)到着分

3/11

 

 

 

もろこ

3月28日 狭山池博物館は20さい!!

大阪府立狭山池博物館は、
令和3年3月28日に 開館20周年を迎えます!

記念日当日には、記念講演会を開催。
狭山池博物館の設計者 建築家の安藤忠雄さんが「人生100年」をテーマに “いかに生きるか” をみなさんに語りかけます。

狭山池博物館 開館20周年
安藤忠雄 記念講演

「人生100年」

令和3年3月28日(日)

13時30分~15時
〈当日受付開始は、12時30分~〉

狭山池博物館特設会場にて  無料
定員
1階特設会場150名
2階ホール60名(映像配信)

事前申し込み制 令和3年3月7日必着
【抽選となります】

お申込みについてはこちらをごらんください。

 

狭山池博物館 3月の催しをご案内します。

開催中 3/3(水)まで「くらしの道具展」
狭山池博物館1階 特別展示室

今日も
大阪狭山市立南第一小学3年生が見学に来ていました!

 

公開講座 第4回は、あさって日曜日!
2/28(日)「十二支像のはなし」
岩瀬透 当館学芸員 

公開講座 第5
「関西のトンネルをめぐる」
宮崎泰史 当館学芸員
令和3年 3/6(土)

翌週に開催を控えた「土木遺産展 トンネルめぐり」のお話も?!

公開講座 第6
「奈良時代の加美・久宝寺大溝の検討
山田隆一 当館学芸員
令和3年 3/13(土)

いずれも14時~15時30分(受付13時30分~)
申込不要 当日先着順 定員60名 無料
狭山池博物館2階 ホール

開催中 3/7(日)まで「書初め展」

館内いっぱいに千点以上の作品を展示。
今年は ” 祝 博物館二十周年 ” と題した募集作品も!

 

開催中 3/7(日)まで
ミニ展示「古代の相貌」

狭山池博物館1階 特別展示室 前室

「目が合いました❤ か?」

 

令和3年春季企画展
「土木遺産展 -トンネル めぐり-」

令和3年3月13日~5月9日

狭山池博物館 1階 特別展示室

土木ファン待望の?!!「土木遺産展」
ようやく皆様のお目にかかれます!

【講演会】
事前申し込み制です。令和3年3月5日必着

お申込みについてはこちらをご覧ください
《応募アドレスに訂正がありましたので申し訳ありませんが、必ずこちらでご確認の上ご応募ください。》

① 石田成年氏(柏原市教育委員会)
「旧大阪鉄道のトンネルをたのしむ」
令和3年3月20日(土・祝)

②小野田滋氏
(公益財団法人鉄道総合技術研究所)
「トンネル四方山話」
令和3年4月10日(土)

いずれも
狭山池博物館 2階ホール
14時~15時30分 定員60名
(事前申し込み制・応募多数の場合は抽選)
無料

 

なるほど狭山池 狭山池歴史ウォーク

狭山池博物館のボランティアさんと一緒に
テーマに沿って狭山池1周をゆっくり歩きます!

各回定員15名(申込先着順)無料

お申込み受付中!

〇令和3年3月14日(日)10時~12時
「狭山池の四季の風景を楽しむ」

〇令和3年3月27日(土)10時~12時
「ぶらり狭山池 歴史探訪 -ここだけの話-」

3/1~ 募集開始!

令和3年4月4日(日)10時~12時
「狭山池を彩る様々な桜を楽しむ」

なんと自ら狭山池に植生する桜の木を数えた(!)ボランティアさんが
みなさんと一緒に歩きます。

歴史ウォークは7,8月はお休み。
9月からの予定はあらためてご案内します!

 

「灯火輪ポスター展」
令和3年3/27(土)~4/29(祝木)

館内の壁面がカラフルに!

 

3月の狭山池は桜🌸
池をぐるりとピンク色に縁どる「コシノヒガン」!
早咲きの桜は今年はいつ頃?

もろこ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月の狭山池歴史ウォーク

11月8日(日)に、狭山池歴史ウォークを行いました。
朝から快晴!!今年度、新型コロナウィルスや天候の影響で中止や北堤だけの案内という状況でした。やっと狭山池を1周しながらの案内ができました。嬉しいスタートです。

今月のテーマは「狭山池の歴史を巡るとともに、山々の稜線を眺め古を訪ねる」でした。山並みは、前日の雨の影響なのか少しかすんでいましたが、狭山池から遠く見渡せる景色を楽しんでいただけたと思います。

案内担当のKさんが書かれた狭山池から見える山々の風景画を手元に見ながら、それぞれの場所にまつわる歴史を辿っていきます。時代、時代に起きたことやその時の人物の様子が浮かんでくる、古にタイムスリップしたような時間でした。

「池干し」が行われており、池の南側の底が姿を現しています。この風景を見ると毎年冬が来るなあと感じます。通常の約6メートルほど水位が下がっています。狭山池の水位はこちらから知ることができます。
大阪府河川防災情報
※貯留施設をクリックして、狭山池ダムを見てください。

 

 

 

 

*********************************
次回の狭山池歴史ウォークは12月13日(日)午前10時から。
テーマは「ぶらり狭山池探訪~ここだけの話~」です。
お申し込みはこちらをご覧ください。↓↓↓
令和2年 なるほど!狭山池
狭山池歴史ウォーク

狭山池歴史ウォーク再開しました!

3月から中止となっていた狭山池歴史ウォークですが、9月13日(日)に再開しました!
ヒヤヒヤしましたが、朝降っていた雨が上がり、無事出発することができました。

今回はボランティア企画展とのタイアップウォークでした。先に「古代から未来へと続く狭山池浪漫」をテーマに、東樋・中樋・西樋出土跡・堤体採取場所などで説明しながら北堤を歩きました。

 

その後、現在特別展示室で開催されている「河内平野の水風景」を案内しました。

企画をした集額会(しゅうがくかい)の皆さんが、それぞれの担当箇所を説明しました。

約2年間準備をして開催にこぎつけた熱意が、参加者の皆さんにも伝わっているようで、とても熱心に聞いてくださいました。

参加者の方から「この夏一番のイベントです!」という嬉しい感想も届きました。

*******************************

次回は10月8日(木)午前10時から12時で行います。
「狭山池今昔~現在の狭山池と改修前の人々の暮らし」のテーマで狭山池を一周します。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため午後からのプログラムは中止とさせていただきました。

長いトンネルを抜けたら… 狭山池博物館

臨時休館中の博物館。。。

ふと特別展室を覗いてみると、展示作業をする学芸員の姿が

「土木遺産展」の展示の配置換えをしているとのこと。

たとえ博物館が開館して特別展の会期が残り2日や3日であったとしても、来館していただける人のために、「観せる展示」に最後まで手を抜かないという学芸員魂のようなものを感じました。

展示の中で私が目をひいたのは「貫通石」

トンネルが貫通した時の石が中にはめ込まれた、それぞれ特徴のある記念品がたくさん並べられていて綺麗です。

この「貫通石」は大願成就などのお守りとされるなど大変縁起のいい石とされているようです。

 

トンネル工事の安全祈願として祀られている「化粧木」

このトンネルのジオラマを作製されたのは当館ボランティアのNさん。

「化粧木」やトンネルの外観など細部まで忠実に再現されています。すごい!

これもぜひ実物で観ていただきたいです。

「貫通石」と「化粧木」の説明は
「土木遺産展ー関西のトンネル
めぐりー」の紹介(その2)第4章のトンネルと神事を参照こちらから

石棺のふたをトンネル風に撮ってみました。

トンネルの向こうは明るい未来であるように新型コロナウイルスの長くて暗いトンネルから早く抜けだせることを願うばかりです。

 

外では春がどんどん進み、葉桜が目立つようになってきました。

今は八重の桜が見頃を迎えています。

日も長くなり、夕方5時半頃でもまだ明るい。

博物館の石垣を見上げると、オオイタビが茂り、実がたくさんついていました。

この木の実、食べたらだめですよ。虫さんが実の中に卵を産みつけるらしいです()

ツツジもポツポツ咲き始めました。

 

もうしばらくの間、おうちでミュージアムを楽しんでくださいね。

 

つつみ

5月の講演会は中止します 狭山池博物館

すきっと青空 ぽっかり浮かんだ雲。
いつもの春らしくのどかな感じにほっとします。

狭山池博物館は 新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、臨時休館中。ひっそりした館内。。。もうしばらくはこんな感じなんですね。

5月に予定の狭山池博物館での講演会・イベントは、中止となりました。

 

■「土木遺産展-関西のトンネルめぐり-」講演会
5月9日中止

■令和2年度なるほど狭山池!狭山池歴史ウォーク
5月10日中止

■フレッシュコンサート「コーラス スマイリーママ」
5月16日中止

■フレッシュコンサート「津軽三味線笑風会」
5月31日中止

■第12回 写真展
狭山池まつり「絵はがき写真コンテスト」部門のみ中止

(すでにお申し込み済みの方、参加予定にされていた方にはご迷惑をおかけいたします。)

あれもこれも、、、ほんとに残念ですが仕方ありませんね。
この事態が1日でも早く終息することを願います。

こんなときやからこそ。。。
おうちでミュージアム!おうちで特別展!

おうちで「土木遺産展―関西のトンネル めぐり―」!

令和2年春季企画展「土木遺産展―関西のトンネル めぐり―」の紹介(その1)

令和2年春季企画展「土木遺産展―関西のトンネル めぐり―」の紹介(その2)

⇧(その1)(その2)をクリックしてね!
狭山池博物館ホームぺージでご覧いただけます。

 

そして。。。おうちでお花見 🌸🌸

狭山池北堤
北堤駐車場あたり きれいです
博物館周り ウコン
博物館周り カンザン つぼみがふくらみ、ちらほら咲いているものも
来週は つつじが咲き始めそうです

もろこ

 

おうちで「狭山池歴史ウォーク」もお楽しみください(^^♪

4月5日(日)の狭山池歴史ウォークが、残念ながら中止となりました。予定していたテーマは「狭山池を彩る様々な桜を楽しむ」。毎年人気となっている桜シリーズです。楽しみにしていてくださった方もたくさんおられました。
そこで今回、担当ボランティアのヒロタさんが家にいても、狭山池の桜を楽しんでいただけるようにレポートをしてくれました。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

狭山池の桜は先週満開の「コシノヒガン」に続き今週は「ソメイヨシノ」、「ヤエベニヒガン」、「ヤエベニシダレ」が満開です。

ソメイヨシノ

 

ソメイヨシノは堤の内側と池の南側に多く咲いています。

 

 

 

ヤエベニヒガン

ヤエベニヒガンは池の周り全体にあります。低木が多くコシノヒガンに似たピンクのやや濃い花で、花びらが八重で数がたくさんあるので豪華な感じがします。

ヤエベニシダレ

 

ヤエベニシダレは西側の四阿(あずまや)あたりに4本、南中央入口左右に1本ずつ、東南角入口「狭山池の碑」のあたりに4本、さやか公園から南へ350m第6公園の入口南に2本と合計12本が今満開です。

狭山池には遅咲きの桜もあります。「ヤマザクラ」、「シラユキ」などです。

シラユキ

ヤマザクラは西側の四阿(あずまや)あたり、シラユキはさやか公園の入口付近にあってようやく開花したころです。ヤマザクラは赤みを帯びた葉と薄いピンクの花が同時に開きます。シラユキは名前のとおり白い花びらと緑の葉が清楚な感じです。

左側がコシノヒガン 右側がソメイヨシノ

狭山池の桜にはまだまだ謎の樹があるようですよ~。
新種発見!とか、あるかもしれないですね。

狭山池博物館写真展 作品募集 

「狭山池まつり絵はがき写真コンテスト」
は、狭山池まつりの中止にともない中止となりました。

第12回 狭山池博物館 写真展 

狭山池愛、狭山池博物館愛のこもった作品が集まります!
ただ今回は、残念ながら狭山池まつりが中止となったため、絵はがき写真コンテスト部門も
中止となりました。

新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、狭山池博物館は臨時休館中、自粛要請により外出もままならない・・・今はそんな方がほとんどかも?
これまでに撮りためた写真!もしかして、とっておきの一枚が手元にあるのでは?

詳しくはホームページでご確認ください。
ホームページこちら

みなさまのご応募お待ちしています!

 

葉が出始めた木も・・
博物館敷地内の八重桜 シロタエ

ウコンも咲き始めました

狭山池博物館の敷地内には、これら今から見頃の八重桜がたくさん!!
休館中の為、近くで見ていただけないのがほんとに残念💦
もったいないので、おうちでお花見楽しんで頂けたら♡

もろこ